コンテンツにスキップ

ボーイズIIメン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。175.28.253.156 (会話) による 2012年5月17日 (木) 11:57個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎アルバム)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ボーイズIIメン
Boyz II Men
基本情報
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 フィラデルフィア
ジャンル R&Bソウル
活動期間 1988年 - 現在
レーベル モータウン,
rhythm zone (日本)
メンバー ウォンヤ・モリス
ショーン・ストックマン
ネイザン・モリス
旧メンバー マイケル・マッケリー
ニュー・エディションボビー・ブラウン

ボーイズ・II・メン(Boyz II Men)米国フィラデルフィア出身のヴォーカル・グループ。

90年代に「End Of The Road」を始めとする幾つもの全米ナンバーワンソングを記録し、R&Bの一時代を築いた。

Boys II Men は誤記。

バイオグラフィー

1988年、フィラデルフィアの地元の高校に通う4人組、ウォンヤ・モリスマイケル・マッケリーショーン・ストックマンネイザン・モリスによって結成される。2002年にマッケリーが健康上の問題を理由に脱退、以後は新メンバーを迎えることなくトリオ編成のままで活動を続けている。 グループ名はニュー・エディションボビー・ブラウンが在籍していたグループ)の曲名から取られている。

ディスコグラフィー

アルバム

  • 1991 COOLEY HIGH HARMONY (全米3位)
  • 1993 Let It Snow
  • 1994 II (全米1位)
  • 1997 Evolution (全米1位)
  • 2000 Nathan Michael Shawn Wanya (全米4位)
  • 2002 Full Circle
  • 2004 Throwback
  • 2005 Winter / Reflections
  • 2006 The Remedy
  • 2007 MOTOWN : A JOURNY THROUGH HITSVILLE USA
  • 2009 COOLEY HIGH HARMONY [Expanded Edition]
  • 2009 Love
  • 2011 Twenty

シングル

  • End Of The Road (全米13週連続1位)
  • I'll Make Love To You (全米14週連続1位)
  • One Sweet Day (全米16週連続1位) - マライア・キャリーとのデュエット
  • On Bended Knee (全米1位)
  • 4 Seasons Of Loneliness (全米1位)

日本公演

11月14日 日本武道館、16日 東京厚生年金会館、19日 東京ベイN.Kホール
12月2日,3日,4日 日本武道館、5日 名古屋センチュリーホール、9日 大阪城ホール
11月25日 大阪ドーム、26日 東京ドーム
1月9日,10日,12日,13日 日本武道館、14日 横浜アリーナ、16日,17日 大阪城ホール、18日 愛知県体育館、20日 福岡国際センター
1月31日 マリンメッセ福岡、2月2日 大阪城ホール、3日 名古屋レインボーホール、5日,6日,7日 日本武道館、9日 岩手産業文化センター
1月12日 岩手県民会館、14日 仙台サンプラザ、15日,16日 東京国際フォーラムホールA、18日 大阪厚生年金会館大ホール、19日 神戸国際会館こくさいホール、20日 福岡サンパレス、21日 アルカスSASEBO大ホール
7月28日 梅田芸術劇場メインホール、8月1日 名古屋国際会議場・センチュリーホール、4日 パシフィコ横浜国立大ホール
8月2日 ウェルシティ広島、3日 北陸電力会館本多の森ホール(旧石川厚生年金会館)、4日 梅田芸術劇場メインホール、6日 愛知県芸術劇場大ホール、7日,8日 東京国際フォーラム・ホールA
  • 2011年 20th Anniversary Japan Tour 2011
11月12日 広島市文化交流会館、13日 梅田芸術劇場メインホール、16日 仙台サンプラザホール、18日 ニトリ文化ホール、21日 名古屋センチュリーホール、22日 福岡サンパレスホテル&ホール、24日・25日 東京国際フォーラムホールA
※日本公演に先立ち、スポンサーを務めるアイリオ生命とともに、東日本大震災心理支援センターが行う東日本大震災被災者の心のケアに関わる諸活動を支援する公式コメントをリリースした[1][2]

脚注

外部リンク