ブラックホール (1979年の映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。John Hakater (会話 | 投稿記録) による 2016年3月19日 (土) 02:49個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ブラックホール
The Black Hole
監督 ゲイリー・ネルソン
脚本 ゲイリー・デイ
ジェブ・ローズブルック
原案 ジェブ・ローズブルック
ボブ・バーバッシュ
リチャード・H・ランドー
製作 E・カードン・ウォーカー
製作総指揮 ドン・B・テータム
音楽 ジョン・バリー
撮影 フランク・フィリップス
編集 グレッグ・マクローリン
製作会社 ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
配給 アメリカ合衆国の旗 ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズ
日本の旗 東宝東和
公開 アメリカ合衆国の旗 1979年12月21日
日本の旗 1980年12月20日
上映時間 98分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $20,000,000[1]
興行収入 アメリカ合衆国の旗カナダの旗 $35,841,901[2]
テンプレートを表示

ブラックホール』(原題: The Black Hole)は、1979年アメリカSF映画

1980年アカデミー撮影賞視覚効果賞ノミネート作品。日本公開時のキャッチコピーは「もうすぐ宇宙は発狂する。」

ストーリー

人類の居住可能な惑星を探して、何カ月もの間宇宙を旅していたNASAの宇宙探査船U.S.S.パロミノ号。クルーは船長のホランド、副長のチャールズ、科学者のデュラントとケイト、ジャーナリストのハリーの5人、そして小型ロボットのV.I.N.CENT.(ヴィンセント)。疲れ果てた乗組員を乗せて地球への帰路を急いでいた船は、史上最大級のブラックホールに遭遇する。

ブラックホールのすぐ近くには、20年前に消息を絶ったアメリカの超大型宇宙船シグナス号の姿があった。シグナス号は巨大な引力を持つブラックホールの間近にいながらも、それに引き込まれずに宇宙空間を平然と漂っていた。ブラックホールの引力に翻弄されながらも、なんとかシグナス号の船内に侵入したパロミノ号の一行。彼らの前に現れたのは、銀色の仮面と黒装束に身を包んだヒューマノイド達と、不気味な赤いロボット・マクシミリアン、そして天才科学者にしてシグナス号の唯一の生き残り、ラインハート博士だった。

一行を出迎えたラインハート博士は、シグナス号で起きたこれまでの出来事を語った。今から20年前、シグナス号が流星群によって破損した際に乗組員たちは緊急用シャトルで脱出。博士と共に残ったケイト博士の父親はすでに死亡。ラインハート博士は半重力装置と、手足となって働くヒューマノイドやマクシミリアンを開発し、一人ブラックホールの研究を続けていたのだった。

船内を探検していたヴィンセントは、旧式のおんぼろロボットB.O.B.(ボブ)に出会い、20年前の恐ろしい真実を知る。それは、ブラックホールを探検するという野望のため、ラインハートがケイト博士の父親を殺害、残った乗組員たちをヒューマノイドに改造し、シグナス号をのとったというものだった。ヴィンセントからその真実を知り、乗組員はパロミノ号から脱出しようとするが、デュラント博士はマクシミリアンに殺害され、ケイト博士はラインハートの命令でヒューマノイドに改造されることになった。


登場キャラクター

ハンス・ラインハート博士
天才的な科学者で、人類史上最大の宇宙船・シグナス号の艦長。ブラックホールの重力を遮断するシステムと、ブラックホールにも吸い込まれないほどの出力を持つ動力源“シグニウム炉”を開発。ブラックホールの秘密を解き明かそうとしている。
アレックス・デュラント博士
天体物理学者。ラインハート博士の考えに共感するが、20年前に起きた真実を知り…。
ダン・ホランド
パロミノ号の船長。
ハリー・ブース
ジャーナリスト。シグナス号から1人でパロミノ号で脱出しようとする。
チャールズ・パイザー中尉
宇宙船一等航海士。
ケイト・マックレイ博士
天体地球物理学者。V.I.N.CENT.とテレパシーで会話ができる。ラインハート博士に捕らわれて、ヒューマノイドに改造されそうになるが、ダンとV.I.N.CENT及びB.O.Bに改造寸前で救出される。
V.I.N.CENT.
感情を持った小型ロボット。形式番号396。身長92cm、重量47kg。
作業用マニピュレータ4基、レーザーガン2基、ドリル・アーム1基を内蔵。反重力ホバリング装置で宙に浮いて移動する。音声認識装置で地球上のほとんどの言語を話すことができ、テレパシー能力も持っている。
名前は"Vital Information Necessary CENTerized(必要関連情報集中装置)"の略。
B.O.B.
倉庫で発見されたボロボロの小型ロボットで、V.I.N.CENT.の旧式モデル。修理されること無く各所が破損しており、片方の反重力ホバリング装置は無くなっている。オールドボブとも呼ばれ、アメリカ南部訛りで喋る。
名前は"BiO-sanitation Battalion"の略。
マクシミリアン
シグナス号の管理やラインハート博士の護衛、警備用ロボット達の指揮をする真紅のロボット。身長193cm、重量115Kg。
レーザーやドリルの付いた6本の腕やロケットブースター、対レーザー装甲を持つ。ラインハート博士の開発した小型シグニウム炉を動力源としている。V.I.N.CENTと同様に反重力装置で宙を移動する。言葉は発しないが意思や感情を持っている。
キャプテンS.T.A.R
レーザーで武装した警備用ロボットの隊長格。おんぼろロボットのB.O.Bを馬鹿にしている。訓練中にV.I.N.CENT.と射撃対決をするが、V.I.N.CENT.の放ったレーザーが壁に反射し、胸に当たり行動不能に。
名前は"Special Troops/Arms Regiment"の略。

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
ハンス・ラインハート博士 マクシミリアン・シェル 横内正
アレックス・デュラント博士 アンソニー・パーキンス 野沢那智
ダン・ホランド ロバート・フォスター 金内吉男
ハリー・ブース アーネスト・ボーグナイン 富田耕生
チャールズ・パイザー中尉 ジョセフ・ボトムズ 津嘉山正種
ケイト・マックレイ博士 イヴェット・ミミュー 野際陽子
キャプテンS.T.A.R トミー・マクローリン
V.I.N.CENTの声 ロディ・マクドウォール 鈴置洋孝
B.O.Bの声 スリム・パーキンス 竹中直人

フジテレビ1984年4月14日『ゴールデン洋画劇場』にて放送。

ソフト化

日本ではVHSLDポニー版)で字幕版で発売され、現在DVD化はされていない。LD版およびVHS版、共に画面左右両端をトリミング・カットした4:3画面で収録されている(劇場公開されたオリジナルフィルムは、16:9シネマスコープサイズ)。ちなみにアメリカではDVD化されている。

リメイク

2009年11月に、本作のリメイク企画が進行中であることが発表された。ジョセフ・コシンスキー監督、ショーン・ベイリープロデューサーに迎え、ウォルト・ディズニー配給2012年公開予定。2011年現在、ヘイデン・パネッティーアの出演が決定している。

脚注

外部リンク

  • エラー: subst: がありません。Movielink ではなく subst:Movielink としてください。
  • エラー: subst: がありません。Movielink ではなく subst:Movielink としてください。
  • エラー: subst: がありません。Movielink ではなく subst:Movielink としてください。
  • エラー: subst: がありません。Movielink ではなく subst:Movielink としてください。