コンテンツにスキップ

小渕光平

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Roku61 (会話 | 投稿記録) による 2018年11月19日 (月) 13:13個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

小渕 光平
おぶち みつへい
生年月日 1904年2月26日
出生地 日本の旗 群馬県吾妻郡中之条町
没年月日 (1958-08-26) 1958年8月26日(54歳没)
死没地 日本の旗 東京都文京区
前職 中之条町議会議員
所属政党日本自由党→)
民主自由党→)
自由民主党佐藤派
子女 小渕光平(長男)
小渕恵三(次男)

選挙区 旧群馬3区
当選回数 2回
在任期間 1949年1月24日 - 1952年8月28日
1958年5月23日 - 1958年8月26日
テンプレートを表示

小渕 光平(おぶち みつへい、1904年(明治37年)2月26日 - 1958年(昭和33年)8月26日)は、日本の政治家実業家柔道家衆議院議員2期。第84代内閣総理大臣である小渕恵三の父。

来歴・人物

群馬県吾妻郡中之条町小渕信平・きち夫妻の下に生まれる。生家は極貧を極め、小渕は小学校を出てすぐに働き始めた。19歳で小渕製糸所を創業。たゆまぬ経営努力で群馬県随一の製糸会社に成長させる。1933年(昭和8年)に社名を光山社と改名(1925年(大正14年)に碓氷社東村工場を買収、1928年(昭和3年)に光山社小渕製糸所と改称した、という説もある)。光山倉庫・光山電気工業などの他業種にも進出。現在に続く光山社グループを一代で築き上げた。

1942年(昭和17年)の、中之条町議会議員に初当選した。1945年(昭和20年)12月11日群馬県トラック協会の理事長に就任する。その他、群馬県製糸業協会理事、群馬柔道クラブ吾妻支部長、吾妻貨物自動車社長、北毛自動車運送社長などを歴任し、1947年(昭和22年)、衆議院議員選挙に日本自由党から立候補するが落選。1949年(昭和24年)、民主自由党から衆院選に立候補し、日本初の女性代議士のひとりである最上英子を2150票差で抑えて辛くも初当選を飾るも1952年(昭和27年)の衆院選で次々点に終わった。1953年(昭和28年)、衆院選でまたも次々点。1955年(昭和30年)の衆院選でもまた次々点。1958年(昭和33年)の衆院選で自由民主党から立候補。日本社会党武藤運十郎を辛くも振り切って国会議員に返り咲いた。だが、3ヶ月後の1958年(昭和33年)8月26日国会からの帰路に東京大学の赤門前で突如として嘔吐した。順天堂大学医学部附属順天堂医院に運ばれたが、脳梗塞を起こして急死した。なお、息子の恵三も42年後の2000年(平成12年)に光平と同じ脳梗塞となり、同じ病院で亡くなっている。

主な役職

  • 群馬県交通安全協会連合会会長
  • 日本製糸業協会常任理事
  • 群馬県トラック協会理事長
  • 自由民主党群馬県支部連合会会長
  • 日本トラック協会常任理事

所属会派の変遷

  • 日本自由党
  • 民主自由党
  • 自由民主党

家族・親族

エピソード

関連文献

  • 村上さと「先代小渕光平社長に学ぶ」
  • 「吾妻郡人物伝」
  • 上毛新聞社編「群馬県百科事典」

関連人物