熊本県道24号本渡下田線
表示
主要地方道 | |
---|---|
熊本県道24号 本渡下田線 主要地方道 本渡下田線 | |
地図 | |
制定年 | 1972年(昭和47年) |
起点 | 天草市栄町【北緯32度27分20.7秒 東経130度11分37.4秒 / 北緯32.455750度 東経130.193722度】 |
終点 | 天草市天草町下田北【北緯32度25分18.0秒 東経130度0分16.8秒 / 北緯32.421667度 東経130.004667度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道324号 熊本県道44号本渡苓北線 国道389号 国道266号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
熊本県道24号本渡下田線(くまもとけんどう24ごう ほんどしもだせん)は、熊本県天草市を通る県道(主要地方道)である。
概要
[編集]天草市栄町から天草市天草町下田北に至る。天草下島を東西に横断する。
下田バイパスができる前までは天草市天草町下田北の下田温泉街の国道389号交点が終点だった。
路線データ
[編集]- 起点:熊本県天草市栄町(港町交差点、国道324号交点、熊本県道308号本渡港線終点)
- 終点:熊本県天草市天草町下田北(国道389号交点)
歴史
[編集]路線状況
[編集]重複区間
[編集]- 熊本県道286号都呂々宮地岳線(天草市枦宇土町(はじうどまち))
天草下島有料横断道路
[編集]天草市枦宇土町海老宇土迫地区(国道266号交点)から天草市天草町福連木八丁地区までを結ぶ区間もこの路線であり、熊本県企業局による有料道路・天草下島有料横断道路として供用されていた(無料開放後の通称は天草下島横断道路となっている)。
道路施設
[編集]橋梁
[編集]- 山口橋(町山口川、天草市)
トンネル
[編集]起点から
地理
[編集]通過する自治体
[編集]交差する道路
[編集]交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
国道324号 熊本県道308号本渡港線 |
栄町 | 港町交差点 / 起点 |
熊本県道44号本渡苓北線 | 諏訪町 | |
熊本県道292号引地本町線 | 本町本八久保 | |
熊本県道286号都呂々宮地岳線 重複区間起点 | 枦宇土町(はじうどまち) | |
熊本県道286号都呂々宮地岳線 重複区間終点 | 枦宇土町 | |
熊本県道24号本渡下田線 / 支線 | 天草町福連木 | |
基幹林道苓北天草線 | 天草町福連木 | |
熊本県道35号牛深天草線 | 天草町福連木 | |
熊本県道293号福連木都呂々線 | 天草町福連木 | |
国道389号 | 天草町下田北 | 終点 |
支線 | ||
国道266号 | 枦宇土町 | |
熊本県道24号本渡下田線 / 支線 | 天草町福連木 |
沿線
[編集]- 天草市立本渡南小学校
- 熊本県立天草高等学校
- 十万山公園
- 染岳
- 轟万太郎キャンプ場
- 下田温泉
脚注
[編集]- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省