ジョン・クンドラ
故人 | |
---|---|
国籍 | アメリカ合衆国 |
生年月日 | 1916年7月3日 |
没年月日 | 2017年7月23日(101歳没) |
出身地 | ペンシルベニア州スタージャンクション |
キャリア情報 | |
出身 | ミネソタ大学 |
指導者経歴 | |
1946-1947 1947-1959 1959-1968 |
セント・トーマス大学 ミネアポリス・レイカーズ ミネソタ大学 |
受賞歴 | |
|
ジョン・アルバート・クンドラ(John Albert Kundla, 1916年7月3日 - 2017年7月23日)は、アメリカ合衆国の元バスケットボール指導者。ミネアポリス・レイカーズを5度のNBA制覇に導き、1995年に殿堂入りした。
経歴
[編集]ペンシルベニア州スタージャンクション出身で、5歳のときミネアポリスに移住した。両親はスロベニアからの移民である。ミネソタ大学バスケットボール部でスター選手として活躍し、卒業後は高校のコーチを務めた。第2次世界大戦では海軍の戦車揚陸艦部隊の一員として出撃した。終戦後、セント・トーマス大学でヘッドコーチの職についた。
1947年、NBLに加盟するプロ球団デトロイト・ジェムズがミネアポリスに移転してミネアポリス・レイカーズと改称し、新ヘッドコーチとしてクンドラを招聘した。同年ジョージ・マイカンを獲得したレイカーズは強豪となり、1年目の1947-48シーズンに早くもリーグ制覇を果たした。シーズン終了後、レイカーズはNBLを離れBAA(1949年NBAに改称)に移籍した。
クンドラ率いるレイカーズはNBAでも強豪の座を譲らず、加入1年目の1948-49シーズンにファイナルでワシントン・キャピトルズを破って初優勝。翌1949-50シーズンもシラキュース・ナショナルズを退けて2連覇を達成した。1950-51シーズンはディビジョン決勝でロチェスター・ロイヤルズに敗れたが、翌1951-52シーズンを皮切りにNBA史上初となる3連覇を成し遂げた。当時のレイカーズはマイカン、ジム・ポラード、ヴァーン・ミッケルセンのビッグ3を筆頭に豪華戦力を擁し、6年間で5度の優勝と圧倒的な強さを誇ったことからリーグ最初の王朝と評価されている。
1954年にマイカンが引退するとチームは衰退の途を辿り、1955-56シーズンはクンドラ就任後初の負け越しを喫した。1957年、クンドラはマイカンにヘッドコーチを譲ってフロントに異動したが、成績低迷のためシーズン半ばで再任した(最終的に19勝53敗に終り、キャリアで唯一プレーオフを逃した)。1958年にドラフト1位でエルジン・ベイラーを指名し、1958-59シーズンは5年ぶりにファイナル進出を果たしたが、ボストン・セルティックスにストレートで敗れた。シーズン終了後、クンドラはヘッドコーチ職を退いた。
NBAでの戦績は、11シーズンで423勝302敗(勝率.583)であった。5度以上のNBA制覇を達成したヘッドコーチは史上5人しかおらず、レイカーズに限ればクンドラとフィル・ジャクソンの2人のみである。
NBAを離れた後、1959年から1968年まで母校ミネソタ大学のヘッドコーチを務め、110勝105敗(勝率.512)の戦績を残したがNCAAトーナメント進出はならなかった。退任後は同校の体育学教授を1981年まで務めた。
1995年、コーチ部門で殿堂入り。翌1996年、NBA史上最高のコーチ10人に選出された。
2017年、101歳で死去。
コーチ戦績
[編集]BAA/NBA
[編集]Team | Season | Regular season | Playoffs | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
G | W | L | W-L% | G | W | L | W-L% | Results | ||
MNL | ||||||||||
1948–49 | 60 | 44 | 16 | .733 | 10 | 8 | 2 | .800 | BAAチャンピオン | |
1949–50 | 68 | 51 | 17 | .750 | 12 | 10 | 2 | .833 | NBAチャンピオン | |
1950–51 | 68 | 44 | 24 | .647 | 7 | 3 | 4 | .429 | ディビジョン決勝敗退 | |
1951–52 | 66 | 40 | 26 | .606 | 13 | 9 | 4 | .692 | NBAチャンピオン | |
1952–53 | 70 | 48 | 22 | .686 | 12 | 9 | 3 | .750 | NBAチャンピオン | |
1953–54 | 72 | 46 | 26 | .639 | 13 | 9 | 4 | .692 | NBAチャンピオン | |
1954–55 | 72 | 40 | 32 | .556 | 7 | 3 | 4 | .429 | ディビジョン決勝敗退 | |
1955–56 | 72 | 33 | 39 | .458 | 3 | 1 | 2 | .333 | ディビジョン準決勝敗退 | |
1956–57 | 72 | 34 | 38 | .472 | 5 | 2 | 3 | .400 | ディビジョン決勝敗退 | |
1957–58 | 33 | 10 | 23 | .303 | — | — | — | — | — | |
1958–59 | 72 | 33 | 39 | .458 | 13 | 6 | 7 | .462 | NBAファイナル敗退 | |
Career | 725 | 423 | 302 | .583 | 95 | 60 | 35 | .632 |