コンテンツにスキップ

コーグ (キャラクター)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Korg
出版の情報
出版者マーベル・コミック
初登場ジャーニー・イントゥ・ミステリー』第83号(1962年)
コーグとして:インクレディブル・ハルク』第93号(2000年)
クリエイターグレッグ・パック
カルロ・パグラヤン
作中の情報
本名コーグ
種族クロナン人
所属チームウォーバウンド
能力超強度、スタミナ[要曖昧さ回避]、耐久性を有するシリコンベースの物質で作られたボディ

コーグKorg)は、マーベル・コミックによって出版されたアメリカン・コミックスに登場するキャラクターである。グレッグ・パックカルロ・パグラヤンに創造され、2000年に発行され、2006年5月にカバーされた『インクレディブル・ハルク』第93号で展開された『プラネット・ハルク』に初登場した[1]

発行履歴[編集]

キャラクター経歴[編集]

その他のバージョン[編集]

MCU版[編集]

マーベル・シネマティック・ユニバース』(MCU)では、タイカ・ワイティティが演じる。日本語吹替は金谷ヒデユキが担当。

本項は、“アース616”(正史の宇宙)におけるコーグを主軸として表記する。

キャラクター像[編集]

かつて惑星“サカール”で奴隷とされている者たちの中心格的存在だった“クロナン人”。当時はサカールを統治するグランドマスターの独裁に反対し、一度革命を企てるも失敗。反逆罪で投獄されて、バトルロイヤルの前座役を務めていた。同族の中では小さめで崩れやすいほど耐久性が高くない身体だが[2]、その外見とは裏腹に気さくで人懐っこく、革命を計画しながらも、同じ目的を持ちリーダーシップを発揮できる者がいれば、その人物に抵抗なくついていく柔軟性もある。サカールに漂着したソーと深い交友関係となり、彼らの戦いにも加勢するようになる。

『ホワット・イフ...?』版[編集]

各作品における描写[編集]

マイティ・ソー バトルロイヤル
本作でMCU初登場。新たに奴隷となったソーにも親切に接して、互いの理解を深めると、バトルロイヤル時に彼を応援し、ソーのリモコン操作で“服従ディスク”を外されると、同じくディスクが外れた奴隷仲間たちと共に革命を起こす。
ソーたちに置き去りにされたロキを見つけると、彼を介抱して自分たちのリーダーと認め、“アスガルド”を巡る戦いにも参加。結果的にアスガルドの民の避難に貢献し、物語のラストではアスガルドの最期をソー達と見届け、地球への旅路を共にする。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』では未登場だったが、物語冒頭のサノスの襲撃時にはソーによって、ステイツマンに乗船していたヴァルキリーたちと共に逃がされていた。

アベンジャーズ/エンドゲーム
本作ではデシメーションも免れており、2023年時にはニュー・アスガルドの住民となり、ソーと共に暮らしていた。ブルースとロケットがソーを訪ねてやって来た時も快く歓迎している。
クライマックスにおけるサノスの群勢との決戦の際に、ニュー・アスガルドと繋がったゲートウェイから、ヴァルキリーたちと共に登場し、アベンジャーズに参戦。スティーブの号令で大乱闘が開始されると、ドラックスと共にカル・オブシディアンに挑んだ。
ホワット・イフ...?』シーズン1第7話

その他のメディア[編集]

脚注[編集]

  1. ^ DeFalco, Tom; Sanderson, Peter; Brevoort, Tom; Teitelbaum, Michael; Wallace, Daniel; Darling, Andrew; Forbeck, Matt; Cowsill, Alan et al. (2019). The Marvel Encyclopedia. DK Publishing. p. 207. ISBN 978-1-4654-7890-0 
  2. ^ キャラクター事典 2020, p. 50

参考文献[編集]

  • 『マーベル・スタジオ キャラクター事典』株式会社うさぎ出版、2020年。ISBN 978-4-418-19429-2