コンテンツにスキップ

コパ・スダメリカーナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
CONMEBOLスダメリカーナ
開始年 2002年
主催 CONMEBOL
地域 南アメリカ
参加チーム数 44+12
加盟国 CONMEBOL加盟国
前回優勝 エクアドル LDUキト(2回目)
最多優勝 アルゼンチン インデペンディエンテ
アルゼンチン ボカ・ジュニアーズ
ブラジル アトレチコ・パラナエンセ
エクアドル インデペンディエンテ・デル・バジェ
エクアドル LDUキト
(2回)
サイト 公式サイト
テンプレートを表示

コパ・スダメリカーナ西: Copa Sudamericana)は、南米サッカー連盟(CONMEBOL)が主催する、クラブチームによるサッカーの国際大会である。CONMEBOLコンメボルスダメリカーナ西: CONMEBOL Sudamericana)とも呼ばれる。

概要

[編集]

1998年から4回開催されたコパ・メルコスール(南米南部クラブカップ)とコパ・メルコノルテ(南米北部クラブカップ)を統合する形で、2002年より開催されている。大会の位置づけとしては、コパCONMEBOL(1992年~1999年)からの流れを汲む。

コパ・リベルタドーレスが欧州で言うところのUEFAチャンピオンズリーグだとすると、本大会はUEFAヨーロッパリーグに相当する。大会当初は日産自動車が冠スポンサーとなったため、Copa Nissan Sudamericana(コパ・日産・スダメリカーナ)が正式名称となっていたが、ブリヂストン(2011年度~2012年度/Copa Bridgestone Sudamericana)を経て、2013年度~2014年度はトタルが冠スポンサーとなったためにCopa Total Sudamericana(コパ・トタル・スダメリカーナ)となっていた。なお、"Copa Sudamericana"とはスペイン語で「南アメリカ杯」の意味である。2019年度からはUEFAヨーロッパリーグ同様、決勝は一発勝負で開催される。

開催方式

[編集]

予選から準決勝までは全試合ホーム・アンド・アウェー方式で行われる。主に、加盟各国内リーグ戦のうち、コパ・リベルタドーレス出場順位の次点の数チーム(但し、次点チームであっても前回のコパ・リベルタドーレス優勝、あるいは国内カップ戦優勝などでコパ・リベルタドーレスに進出するチームは除く)が出場する権利を得る。

国別出場枠

[編集]

2021年度以降

[編集]

2005年~2008年までは北中米カリブ海サッカー連盟(CONCACAF)からも招待されていた。

出場枠数の変遷

[編集]
2002 2003-
2004
2005-
2008
2009 2010-
2011
2012-
2016
2017-
2020
2021-
前回大会覇者 1 1 1 1 1 1 - -
同年度のCL出場クラブの一部 - - - - - - 10 12
 アルゼンチン 4 6 6 6 6 6 6 6
 ボリビア 2 2 2 2 3 4 4 4
 ブラジル - 12 8 8 8 8 6 6
 チリ 2 2 2 2 3 4 4 4
 コロンビア 2 2 2 2 3 4 4 4
 エクアドル 2 2 2 2 3 4 4 4
 パラグアイ 2 2 2 2 3 4 4 4
 ペルー 2 2 2 2 3 4 4 4
 ウルグアイ 2 2 2 2 3 4 4 4
 ベネズエラ 2 2 2 2 3 4 4 4
CONCACAF所属国 - - 3 - - - - -
合計 21 35 34 31 39 47 54 56

現行の開催方式

[編集]

[1][2]

予選

[編集]

アルゼンチンとブラジル以外の8カ国から出場する32チームが、同じ国のチーム同士でホームアンドアウェー形式で対戦し、勝者はグループステージに進出する。

グループステージ

[編集]

予選の勝者16チーム、アルゼンチンとブラジルから出場する12チーム、同じ年度のコパ・リベルタドーレスの予選3回戦で敗退した4チームの計32チームが出場し、各グループの勝者計8チームが決勝トーナメントに進出する。

決勝トーナメント

[編集]

グループステージの勝者8チーム、同じ年度のコパ・リベルタドーレスのグループステージを3位で敗退した8チームの計16チームが出場する。準決勝まではホームアンドアウェー形式で対戦する。決勝戦のみ、予め選定された中立地での1試合勝負で行い、優勝チームを決定する。

2017年から2020年までの開催方式

[編集]

予選1回戦

[編集]

直接、当大会に出場する44チームを、南部のチーム(アルゼンチン、ボリビア、チリ、パラグアイ、ウルグアイ)対北部のチーム(ブラジル、コロンビア、エクアドル、ペルー、ベネズエラ)となるよう抽選する。ホームアンドアウェー形式の対戦の勝者が2回戦に進出する。

予選2回戦

[編集]

1回戦の勝者22チームに、同じ年度のコパ・リベルタドーレスの3回戦敗退チームのうち成績上位2チーム、グループステージを3位で敗退した8チームを加えた計32チームを抽選し、ホームアンドアウェー形式で対戦する。対戦の勝者16チームが決勝トーナメントに進出する。なお、抽選時に、2回戦の試合番号を基に決勝トーナメントの組み合わせも決定される。

決勝トーナメント

[編集]

予選2回戦の勝者16チームが進出し、ホームアンドアウェー形式で対戦する。2019年以降の決勝戦のみ、予め選定された中立地での1試合勝負で行い、優勝チームを決定する。

2016年までの開催方式

[編集]
  • 決勝トーナメントは2004年までは8チーム、2005年以降は16チームで行われた。
  • 2005年以降、前回大会覇者は決勝トーナメントにシードされていた。(2008年大会を除く。)
  • 予選に出場するブラジルとアルゼンチンのチームは、同じ国のチーム同士で対戦して決勝トーナメント進出を争う形式が多かった。2007年までは、その他の国も2カ国ずつのペア(計4チーム)で決勝トーナメント進出を争った。

優勝特典

[編集]

この大会で優勝したクラブには、レコパ・スダメリカーナへの出場権が与えられる。2010年度大会から次年度のコパ・リベルタドーレスへの出場権も与えられるようになった。

また、2008年よりJリーグカップの優勝クラブと対戦する国際試合「Jリーグカップ/コパ・スダメリカーナ王者決定戦(旧:スルガ銀行チャンピオンシップ)」に招待されている。

結果

[編集]
年度 優勝 結果 準優勝 会場
2002 アルゼンチン サン・ロレンソ 4 - 0
0 - 0
コロンビア アトレティコ・ナシオナル コロンビアの旗 アタナシオ・ヒラルドメデジン
アルゼンチンの旗 ペドロ・ビデガインブエノスアイレス
2003 ペルー シエンシアーノ 3 - 3
1 - 0
アルゼンチン リーベル・プレート アルゼンチンの旗 エル・モヌメンタルブエノスアイレス
ペルーの旗 モヌメンタル・ビルヘン・デ・チャピアレキパ
2004 アルゼンチン ボカ・ジュニアーズ 0 - 1
2 - 0
ボリビア ボリバル ボリビアの旗 エルナンド・シレスラパス
アルゼンチンの旗 ラ・ボンボネーラブエノスアイレス
2005 アルゼンチン ボカ・ジュニアーズ 1 - 1
1 - 1 aet
(PK 4 - 3)
メキシコ UNAMプーマス メキシコの旗 オリンピコ・ウニベルシタリオメキシコシティ
アルゼンチンの旗 ラ・ボンボネーラブエノスアイレス
2006 メキシコ パチューカ 1 - 1
2 - 1
チリ コロコロ メキシコの旗 イダルゴパチューカ
チリの旗 ナシオナルサンティアゴ
2007 アルゼンチン アルセナル 3 - 2 AG
1 - 2 AG
メキシコ クルブ・アメリカ メキシコの旗 アステカメキシコシティ
アルゼンチンの旗 フアン・ドミンゴ・ペロンアベジャネーダ
2008 ブラジル インテルナシオナル 1 - 0
1 - 1 aet
アルゼンチン エストゥディアンテス アルゼンチンの旗 シウダ・デ・ラ・プラタラプラタ
ブラジルの旗 ベイラ=リオポルト・アレグレ
2009 エクアドル LDUキト 5 - 1
0 - 3
ブラジル フルミネンセ エクアドルの旗 ロドリゴ・パス・デルガドキト
ブラジルの旗 マラカナンリオデジャネイロ
2010 アルゼンチン インデペンディエンテ 0 - 2
3 - 1 aet
(PK 5 - 3)
ブラジル ゴイアス ブラジルの旗 セラ・ドウラーダゴイアニア
アルゼンチンの旗 リベルタドーレスアベジャネーダ
2011 チリ ウニベルシダ・デ・チレ 1 - 0
3 - 0
エクアドル LDUキト エクアドルの旗 ロドリゴ・パス・デルガドキト
チリの旗 ナシオナルサンティアゴ
2012 ブラジル サンパウロ 0 - 0
2 - 0
アルゼンチン ティグレ アルゼンチンの旗 ラ・ボンボネーラブエノスアイレス
ブラジルの旗 モルンビーサンパウロ
2013 アルゼンチン ラヌース 1 - 1
2 - 0
ブラジル ポンチ・プレッタ ブラジルの旗 パカエンブーサンパウロ
アルゼンチンの旗 シウダ・デ・ラヌースラヌース
2014 アルゼンチン リーベル・プレート 1 - 1
2 - 0
コロンビア アトレティコ・ナシオナル コロンビアの旗 アタナシオ・ヒラルドメデジン
アルゼンチンの旗 エル・モヌメンタルブエノスアイレス
2015 コロンビア サンタフェ 0 - 0
0 - 0 aet
(PK 3 - 1)
アルゼンチン ウラカン アルゼンチンの旗 トマス・アドルフォ・ドゥコブエノスアイレス
コロンビアの旗 ネメシオ・カマーチョボゴタ
2016 ブラジル シャペコエンセ ----- 1 コロンビア アトレティコ・ナシオナル -
2017 アルゼンチン インデペンディエンテ 2 - 1
1 - 1
ブラジル フラメンゴ アルゼンチンの旗 リベルタドーレスアベジャネーダ
ブラジルの旗 マラカナンリオデジャネイロ
2018 ブラジル アトレチコ・パラナエンセ 1 - 1
1 - 1 aet
(PK 4 - 3)
コロンビア ジュニオール コロンビアの旗 メトロポリターノ・ロベルト・メレンデスバランキージャ
ブラジルの旗 バイシャーダクリチバ
2019 エクアドル インデペンディエンテ・デル・バジェ 3 - 1 アルゼンチン コロン パラグアイの旗 ヘネラル・パブロ・ロハスアスンシオン
2020 アルゼンチン デフェンサ・イ・フスティシア 3 - 0 アルゼンチン ラヌース アルゼンチンの旗 マリオ・アルベルト・ケンペスコルドバ
2021 ブラジル アトレチコ・パラナエンセ 1 - 0 ブラジル レッドブル・ブラガンチーノ ウルグアイの旗 センテナリオモンテビデオ
2022 エクアドル インデペンディエンテ・デル・バジェ 2 - 0 ブラジル サンパウロ アルゼンチンの旗 マリオ・アルベルト・ケンペスコルドバ
2023 エクアドル LDUキト 1 - 1 aet
(PK 4 - 3)
ブラジル フォルタレーザ ウルグアイの旗 エスタディオ ドミンゴ ブルゲーニョマルドナド
  • ^1 シャペコエンセが決勝第1戦の直前に航空機墜落事故で所属選手の大半を失ったため、2016年の決勝戦は実施されなかった。南米サッカー連盟はシャペコエンセを王者に認定し、対戦相手のアトレティコ・ナシオナルも優勝を譲る旨を表明している[3]

統計

[編集]

クラブ別成績

[編集]
クラブ名 優勝年度 準優勝年度
エクアドル LDUキト 2 1 2009,2023 2011
アルゼンチン ボカ・ジュニアーズ 2 0 2004,2005
アルゼンチン インデペンディエンテ 2 0 2010,2017
ブラジル アトレチコ・パラナエンセ 2 0 2018,2021
エクアドル インデペンディエンテ・デル・バジェ 2 0 2019,2022
アルゼンチン リーベル・プレート 1 1 2014 2003
アルゼンチン ラヌース 1 1 2013 2020
ブラジル サンパウロ 1 1 2012 2022
アルゼンチン サン・ロレンソ 1 0 2002
ペルー シエンシアーノ 1 0 2003
メキシコ パチューカ 1 0 2006
アルゼンチン アルセナル 1 0 2007
ブラジル インテルナシオナル 1 0 2008
チリ ウニベルシダ・デ・チレ 1 0 2011
コロンビア サンタフェ 1 0 2015
ブラジル シャペコエンセ 1 0 2016
アルゼンチン デフェンサ・イ・フスティシア 1 0 2020
コロンビア アトレティコ・ナシオナル 0 3 2002,2014,2016
ボリビア ボリバル 0 1 2004
メキシコ UNAMプーマス 0 1 2005
チリ コロコロ 0 1 2006
メキシコ クルブ・アメリカ 0 1 2007
アルゼンチン エストゥディアンテス 0 1 2008
ブラジル フルミネンセ 0 1 2009
ブラジル ゴイアス 0 1 2010
アルゼンチン ティグレ 0 1 2012
ブラジル ポンチ・プレッタ 0 1 2013
アルゼンチン ウラカン 0 1 2015
ブラジル フラメンゴ 0 1 2017
コロンビア ジュニオール 0 1 2018
アルゼンチン コロン 0 1 2019
ブラジル レッドブル・ブラガンチーノ 0 1 2021
ブラジル フォルタレーザ 0 1 2023

クラブ所在国別成績

[編集]
国・地域名
 アルゼンチン 9 6
 ブラジル 5 7
 エクアドル 4 1
 コロンビア 1 4
 メキシコ 1 2
 チリ 1 1
 ペルー 1 0
 ボリビア 0 1

オフィシャルスポンサー 

[編集]

オフィシャルパートナー

[編集]

オフィシャルライセンシー

[編集]

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]