ハイウェイスター (企業)
(SOLID VOXから転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒150-0012 東京都渋谷区広尾一丁目3番14号 ASAX広尾ビル1階 |
設立 | 2009年(平成21年)4月17日 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 |
6011001060910 ![]() |
事業内容 |
PAエンジニアリング アーティストマネジメント |
代表者 | 代表取締役社長 松村起代子 |
資本金 | 300万円 |
純利益 | 2400万円(2020年03月31日時点)[1] |
総資産 | 5億1600万円(2020年03月31日時点)[1] |
主要株主 | 株式会社バンダイナムコアーツ |
関係する人物 | 井上俊次(非常勤取締役会長) |
外部リンク | https://highwaystar.co.jp/ |
株式会社ハイウェイスター(英: HIGHWAY STAR, Inc.)は、PAエンジニアリングおよびアーティストマネジメントを主な事業内容とする日本の企業。バンダイナムコアーツ(旧ランティス)の子会社。
歴史[編集]
2006年2月10日、LAZYのボーカル担当でアニメソング歌手の影山ヒロノブが代表取締役社長として音楽事務所の株式会社SOLID VOXを設立。
2009年4月17日、PAエンジニアリング会社の株式会社アンバートーンが設立された。
2011年8月1日、ランティスの音楽制作部が独立して株式会社アイウィル(英: I WILL Co.,Ltd.)が設立された[2]。同社は2013年10月にインディーズレーベル「I WILL MUSIC」を設立。
2015年4月1日、アンバートーンがSOLID VOXと合併して株式会社ハイウェイスターへ商号を変更した[3]。SOLID VOXは同社のSOLID VOX事業部となる。同年8月、バンダイナムコホールディングスの連結子会社となる[4]。
2016年7月1日付でハイウェイスターがアイウィルを吸収合併。アイウィルのプロダクション・音楽出版部門は同社のI WILL事業部となり、音楽制作部門はランティスへ継承された。また、2017年9月1日にはSOLID VOX事業部とI WILL事業部が統合した上で、アーティストマネジメント部門は「ハイウェイスター・プロダクション事業部」と改称、PAエンジニア部門も「音響事業部」となった。
所属アーティスト[編集]
☆はI WILL時代に自社レーベル「I WILL MUSIC」で活動。
現所属アーティスト[編集]
- 石田燿子
- 遠藤正明
- 影山ヒロノブ
- 梶浦由記(業務提携、FictionJunction Music所属)
- 喜多修平
- きただにひろし
- GRANRODEO
- 佐咲紗花
- JAM Project
- 玉置成実
- ChouCho
- TRUE
- nano.RIPE
- 橋本みゆき
- Poet-type.M ☆
- 美郷あき
- 米倉千尋
- YORKE.
- ラックライフ ☆
- 佐久間貴生
過去の所属アーティスト[編集]
- ハイウェイスター
- 旧I WILL
-
- BLOOD STAIN CHILD
- marble(サポートアーティスト)
- 旧SOLID VOX
出典[編集]
- ^ a b 株式会社ハイウェイスター 第11期決算公告
- ^ “ランティス初のアニソン・ハイレゾ配信!音楽制作プロデューサーにスペシャル・インタヴュー”. e-onkyo music. 2013年11月12日閲覧。
- ^ “アンバートーンとソリッドボックスが合併、新会社ハイウェイスターを設立”. Musicman-NET (2015年4月21日). 2016年6月19日閲覧。
- ^ “CORPORATE PROFILE 2016 (PDF)”. バンダイナムコホールディングス. p. 27. 2016年6月19日閲覧。
外部リンク[編集]
- HIGHWAY STAR オフィシャルサイト
- HIGHWAY STAR (@highwaystar_inc) - Twitter
- I WILL MUSIC
|