SENSUI
![]() |
種類 | 特例有限会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒106-0032 東京都港区六本木5-2-2 |
設立 | 1998年 |
業種 | サービス業 |
法人番号 | 5010402014798 |
事業内容 | 芸能マネジメント |
代表者 | 長戸大幸 |
関係する人物 |
長戸大幸 坂井泉水 |
SENSUI(せんすい、有限会社泉水)は、ビーインググループ傘下の芸能事務所でZARDのマネージメントオフィス。
概要[編集]
同じくビーイング傘下のレーベル、B-Gram RECORDSから音源を発表するミュージシャンのユニット・ZARD、そのメンバーでもある坂井泉水が所属している。
社名が坂井の名に由来しているであろうこと、ZARDの固定メンバーが坂井のみであること等から、坂井の専属エージェンシーと呼べる。
2007年5月27日に坂井が逝去した以降もZARDのリリースやコンサート活動等が続けられており(ZARDの項を参照)、現在もZARDや坂井に付帯する各業務を行っている。
尚、社の所在地や連絡先、詳細等については積極的に公表していない。そのため、ファンなど直接的に業務に関与し得ない者がZARD及び坂井サイドに連絡する場合、同じくビーイング傘下の関係先が運営するZARDの公式サイト『WEZARD.net』等を経るのが一般的かつ有効である。
所属アーティスト[編集]
クレジット『SENSUI』[編集]
ZARDは1991年のデビュー当初、スターダストプロモーションに所属しており、リリースした多くのCDクレジットにもその旨が記載されていた。しかし、1994年発表のアルバム『OH MY LOVE』に記載されたのを最後に、以後リリースされたCDのクレジットに所属事務所ではなく、謝辞を示す意図以外でスターダストプロモーションや、その関係者の名が明記されたことはない。
1994年10月24日付のオリコンチャート(45位「こんなにそばに居るのに」)から、所属事務所が『SENSUI』と記載されるようになった(同年10月17日付までは『スターダストプロモーション』である)。また、1995年頃から所謂タレント名鑑等のZARDの項に所属事務所としてSENSUIの名が記載され始めた。この頃にスターダストプロモーションから移籍したと考えられる。だがその一方で、同時期にZARDが発表したCDのクレジットに『SENSUI』の名が記載されたことはなかった。
初めてクレジット『SENSUI』の記載が確認できるZARDの作品は1999年に同時発売された2冊の楽譜集『ZARD 永遠 OFFICIAL BAND SCORE』と『ZARD BLEND 〜SUN&STONE〜 OFFICIAL BAND SCORE』である。
以降、以下の作品においても『SENSUI』のクレジットが表記されており、主な内容を併せて抜粋する。尚、下記以外にもコンサートツアーのパンフレット、各グッズ等にも表記が見受けられる。
- 『Editorial Cooperation』として
- いずれも楽譜集。
- ZARD 永遠 OFFICIAL BAND SCORE(1999年2月17日発表)
- ZARD BLEND 〜SUN&STONE〜 OFFICIAL BAND SCORE(1999年2月17日発表)
- ZARD BEST The Single Collection 〜軌跡〜 Official Piano & Vocal Score(1999年5月28日発表)
- ZARD BEST 〜Request Memorial〜 Official Piano & Vocal Score(1999年9月15日発表)
- ZARD Official Piano & Vocal Score 「時間の翼」(2001年2月15日発表)
- 『LIVE PRODUCTION STAFF』の『PRODUCTION』として
- What a beautiful moment(2005年6月8日発表のDVD)
- 『Artist Management Office』として
- 君とのDistance(アルバム、2005年9月7日発表)
- Golden Best 〜15th Anniversary〜(アルバム、2006年10月25日発表)
- ZARD Le Portfolio 1991-2006(DVD、2006年10月25日発表)
- Soffio di vento 〜Best of IZUMI SAKAI Selection〜(アルバム、2007年8月15日発表)
- Brezza di mare 〜dedicated to IZUMI SAKAI〜(アルバム、2007年8月15日発表)