出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
| この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "1048576" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2019年6月) |
1048576(百四万八千五百七十六、ひゃくよんまんはっせんごひゃくななじゅうろく)は、自然数また整数において、
1048575の次で1048577の前の数である。
- 1048576は合成数であり、約数は1, 2, 4, 8, 16, 32, 64, 128, 256, 512, 1024, 2048, 4096, 8192, 16384, 32768, 65536, 131072, 262144, 524288, 1048576である。素因数分解から自明な通り、全て2の累乗数 (20,21,…,219) である。
- 約数の和は2097151で 221 − 1 に等しい。
- 2番目の20乗数である。1つ前は1、次は34867484401。
- 20番目の2の累乗数である。1つ前は524288、次は2097152。
- 4番目の10乗数である。1つ前は59049、次は9765625。
- n = 10 のときの 4n の値とみたとき1つ前は262144、次は4194304。
- 16番目の5乗数である。1つ前は759375、次は1419857。
- n = 5 のときの 16n の値とみたとき1つ前は65536、次は16777216。
- 32番目の4乗数(二重平方数)である。1つ前は923521、次は1185921。
- n = 4 のときの 32n の値とみたとき1つ前は32768、次は33554432。
- 1024番目の平方数である。1つ前は1046529、次は1050625。
- 1048576 = 1 × 4 × 16 × 64 × 256
- 1048576 = 220 × 30
- 2i × 3 j (i ≧ 0, j ≧ 0) で表せる数、1つ前は995328、次は1062882。
- 1048576 = 220 × 50
- 2i × 5 j (i ≧ 0, j ≧ 0) で表せる数、1つ前は1024000、次は1250000。
その他 1048576 に関連すること[編集]
関連項目[編集]