都筑駅
表示
都筑駅 | |
---|---|
![]() 駅舎 | |
つづき TSUZUKI | |
◄東都筑 (1.4 km) (2.3 km) 三ヶ日► | |
![]() | |
所在地 | 浜松市浜名区三ヶ日町都筑1789-3 |
所属事業者 | 天竜浜名湖鉄道 |
所属路線 | ■天竜浜名湖線 |
キロ程 | 53.3 km(掛川起点) |
電報略号 | ツツ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
乗車人員 -統計年度- |
42人/日(降車客含まず) -2022年- |
開業年月日 | 1938年(昭和13年)4月1日* |
備考 |
無人駅 *1987年まで国鉄二俣線 |
都筑駅(つづきえき)は、静岡県浜松市浜名区三ヶ日町都筑にある、天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線の駅である。[1]
歴史
[編集]以前は貨物取扱も行っていたため、分岐線跡が残っている。また現在パンの店である所のテナントには、以前魚屋が入っていた。
- 1938年(昭和13年)4月1日:鉄道省二俣西線(後の二俣線) 三ヶ日駅 - 金指駅間延伸時に開設[2]。旅客・貨物取扱開始[2]。
- 1962年(昭和37年)8月21日:貨物取扱廃止[2]。
- 1970年(昭和45年)6月1日:荷物扱い廃止[3]。同時に無人駅化[4]。
- 1987年(昭和62年)3月15日:第三セクター鉄道へ転換、天竜浜名湖鉄道の駅となる[2]。
駅構造
[編集]単式ホーム1面1線を有する地上駅。周囲とホームとの段差は無い。
無人駅。駅舎にはパンの店が入居している。また、駅前には象の形を模したトイレが設置されている。
-
ホーム
利用状況
[編集]近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り。
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 1日平均乗車人員 |
2008 | 62 |
2009 | 55 |
2010 | 52 |
2011 | 51 |
2012 | 45 |
2013 | 54 |
2014 | 51 |
2015 | 52 |
2016 | 66 |
2017 | 56 |
2018 | 52 |
2019 | 50 |
2020 | 38 |
2021 | 42 |
2022 | 42 |
駅周辺
[編集]住宅は多くない。
隣の駅
[編集]脚注
[編集]関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 都筑駅 - 天竜浜名湖鉄道