迪士尼線
![]() |
迪士尼線 | |
---|---|
![]() 使用車両 | |
基本情報 | |
路線網 | 香港MTR |
起点 | 欣澳駅 |
終点 | 迪士尼駅 |
駅数 | 2 |
開業 | 2005年8月1日 |
運営者 | 香港鉄路有限公司 |
路線諸元 | |
路線距離 | 3.5 km |
軌間 | 1,432 mm |
線路数 | 複線、単線 |
電化方式 | 直流 1,500 V 架線集電方式 |
最高速度 | 80 km/h |
停車場・施設・接続路線 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
迪士尼線 | |
---|---|
各種表記 | |
繁体字: | 迪士尼綫 |
簡体字: | 迪士尼线 |
拼音: | Díshìní Xiàn |
発音: | ティーシーニーシェン |
広東語拼音: | Dik6 Si6 Nei4 Sin3 |
広東語発音: | ティクスィーネイスィン |
日本語漢音読み: | てきしじせん |
日本語読み: | ディズニーせん |
英文: | Disneyland Resort Line |
迪士尼線(てきしじせん)は、香港の欣澳駅から迪士尼駅までを結ぶ香港鉄路有限公司(港鉄(MTR))の鉄道路線である。ラインカラーは■ピンク。
概要[編集]
2005年9月12日に開業した香港ディズニーランドへのアクセス路線として、欣澳駅 - 迪士尼駅間をおよそ3分間で結ぶ路線である。
全区間単線で、途中駅はない。ただし、多客時の輸送に対応出来るよう、インスピレーションレーク(迪欣湖)沿いに信号場があり、列車交換のほか、閑散時に待機させる列車を留置することが出来る。
起点の欣澳駅は2005年6月1日に開業していたが、迪士尼線の路線部は香港ディズニーランドの開業前の8月1日に供用された。欣澳駅では東涌線と接続する。
路線データ[編集]
沿革[編集]
運行形態[編集]
4 - 10分に1本という間隔で運転されている。
使用車両[編集]
MTRメトロキャメル電車を、この路線の専用車両に改造した。自動運転のため、通常運転士はいない。そのため、客室と運転室との仕切り扉にガラス窓を設け、外の景色を眺めることが可能。元々5ヵ所あった乗降扉を3か所に減らし、座席を増やした。ディズニーランドへ向かう路線なので、メインキャラクターのミッキーマウスのシルエットを模した窓枠とつり革が採用されている。
欣澳駅に停車中の電車
駅一覧[編集]
駅名 | 開業年月日 | 営業キロ | 乗り換え | 所在地 | ||||
日本語 | 繁体字香港語 | 簡体字中国語 | 英語 | |||||
欣澳駅 | 欣澳站 | 欣澳站 | Sunny Bay | 2005年6月1日 | 0.0 | ■東涌線 | 香港 特別行政区 |
荃湾区 |
迪士尼駅 | 迪士尼站 | 迪士尼站 | Disneyland Resort | 2005年8月1日 | 3.5 |