第7回社会人野球日本選手権大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

第7回社会人野球日本選手権大会(だい7かいしゃかいじんやきゅうにほんせんしゅけんたいかい)は、1980年昭和55年)5月24日から6月4日にかけて大阪球場で開かれた社会人野球日本選手権大会である。

概要[編集]

  • この年、アマチュア野球世界選手権大会が夏に行われる関係から第51回都市対抗野球大会が秋に開催された。その影響で本来秋に開催していたこの大会が春開催となった。日本選手権が秋以外の季節に開催されたのはこの大会だけである[1]。また、開催球場がこの大会から大阪球場に移された。
  • 出場チームも多様化し、初出場が7チームを数えた。オール常交(現・オールいわきクラブ)は大会史上初のクラブチーム本戦出場を果たした。三協精機が予選敗退し、第1回大会からの連続出場は松下電器のみとなった。
  • 前年から金属バットが導入されたことも手伝い、ホームランが多く飛び出した。全21試合のうちサヨナラホームランが3試合で飛び出した。このうち河合楽器は2試合連続でサヨナラホームランを放つ勝負強さを見せた。
  • 大会は、日本鋼管福山が投打のバランスを見せ、第1回大会の準優勝以来となる決勝進出でそのまま栄冠を手にした。

出場チーム[編集]

代表枠 チーム 出場回数
北海道 大昭和製紙北海道 3年連続5回目
北海道 北海道拓殖銀行 6年連続6回目
東北 オール常交 初出場
東北 仙台鉄道管理局 3年連続4回目
関東 富士重工業 4年連続4回目
関東 東芝 初出場
関東 リッカー 初出場
中部 河合楽器 5年ぶり2回目
中部 日本楽器 3年連続4回目
東海北陸 国鉄名古屋 初出場
東海北陸 三菱名古屋 初出場
代表枠 チーム 出場回数
近畿 新日本製鐵堺 5年ぶり2回目
近畿 三菱重工神戸 3年連続5回目
近畿 松下電器 7年連続7回目
近畿 日本生命 2年連続4回目
近畿 神戸製鋼 5年連続5回目
中国 日本鋼管福山 6年ぶり2回目
中国 田辺製薬 初出場
四国 丸善石油 2年連続4回目
四国 大倉工業 2年ぶり3回目
九州 九州産交 3年ぶり4回目
九州 熊本鉄道管理局 初出場

大会[編集]

1回戦[編集]

1 2 3 4 5 6 7 8 9
三菱重工神戸 0 0 1 0 0 0 3 0 0 4
三菱名古屋 0 0 2 0 0 0 1 0 0 3

勝:一色 敗:東

  • 第2試合(5月24日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
大昭和製紙北海道 0 0 0 0 0 4 0 0 1 5
熊本鉄道管理局 0 0 0 0 1 0 0 0 1 2

勝:川瀬 敗:平山

  • 第3試合(5月24日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
大倉工業 1 0 0 0 0 2 0 2 0 5
河合楽器 0 1 3 0 0 0 0 0 2x 6

勝:松田 敗:尾藤 本:野口、小川(以上河合)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
北海道拓殖銀行 0 3 1 0 0 0 0 0 0 2 6
田辺製薬 0 0 0 0 0 0 3 0 1 0 4

勝:堀田 敗:松本

1 2 3 4 5 6 7 8 9
リッカー 0 1 0 0 0 0 0 1 1 3
新日鉄堺 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

勝:黒田 敗:中川

  • 第6試合(5月27日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
仙台鉄道管理局 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
九州産交 1 0 0 2 1 0 0 0 X 4

勝:西谷 敗:太田

2回戦[編集]

  • 第1試合(5月27日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
日本鋼管福山 3 0 0 3 0 1 1 2 0 10
オール常交 0 0 0 0 0 1 1 0 0 2

勝:田村 敗:鈴木秀 本:関、山内2(以上福山)

  • 第2試合(5月27日)-延長10回
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
日本生命 0 0 0 0 0 1 0 0 0 4 5
国鉄名古屋 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1

勝:岡田 敗:田中 本:高橋(名古屋)

1 2 3 4 5 6 7 8 9
神戸製鋼 5 1 0 0 1 0 2 0 0 9
大昭和製紙北海道 0 0 0 0 0 1 0 1 0 2

勝:西山 敗:川瀬 本:荒井、山崎(以上神鋼)、高梨(北海道)、若林(神鋼)

  • 第4試合(5月28日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
東芝 0 0 0 1 1 0 0 0 0 2
河合楽器 1 0 0 0 0 0 1 0 2x 4

勝:松田 敗:黒紙 本:東田(河合)

  • 第5試合(5月28日)-延長10回
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
北海道拓殖銀行 0 0 0 0 1 0 0 0 1 3 5
丸善石油 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 2

勝:福島 敗:新

  • 第6試合(5月28日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
富士重工業 1 0 0 2 0 0 0 0 3 6
三菱重工神戸 0 0 0 0 2 0 0 2 0 4

勝:向田 敗:一色

1 2 3 4 5 6 7 8 9
リッカー 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1
日本楽器 2 0 0 0 0 2 0 0 X 4

勝:久保 敗:山内 本:白水(リッカー)

  • 第8試合(5月29日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
松下電器 0 0 0 0 1 1 0 0 3 5
九州産交 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

勝:長谷部 敗:西谷 本:木原(松下)

準々決勝[編集]

  • 第1試合(5月29日)-延長12回
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
日本鋼管福山 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2 4
富士重工業 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2

勝:田村 敗:向田 本:山内、佐名木(以上福山)

1 2 3 4 5 6 7 8 9
神戸製鋼 0 0 0 0 0 0 0 6 0 6
河合楽器 1 0 0 2 0 1 0 0 0 4

勝:三善 敗:松田

  • 第3試合(5月30日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
北海道拓殖銀行 0 0 0 0 0 2 2 0 0 4
日本楽器 0 0 0 0 0 5 1 2 X 8

勝:戸田 敗:福島 本:武居(日楽)

  • 第4試合(5月30日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
日本生命 1 0 0 0 0 3 0 0 0 4
松下電器 0 0 0 0 1 0 1 0 3x 5

勝:長谷部 敗:中本 本:松川、木原(以上松下)

準決勝[編集]

1 2 3 4 5 6 7 8 9
神戸製鋼 1 0 0 0 0 1 0 0 0 2
日本鋼管福山 0 0 1 1 0 1 0 1 X 4

勝:田村 敗:三善 本:今岡(福山)

  • 第2試合(6月3日)
1 2 3 4 5 6 7 8 9
松下電器 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1
日本楽器 0 0 0 0 2 0 0 1 X 3

勝:久保 敗:長谷部 本:松川(松下)

決勝[編集]

1 2 3 4 5 6 7 8 9
日本鋼管福山 0 1 2 0 0 0 0 1 0 4
日本楽器 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2

勝:田村 敗:久保 本:関、渡部(以上福山)
(日本鋼管福山は初優勝)

表彰選手等[編集]

  • 最高殊勲選手賞 田村忠義(投手:日本鋼管福山)
  • 敢闘賞 久保真一郎(投手:日本楽器)
  • 打撃賞 山崎博行(外野手:神戸製鋼)

同大会の記録[編集]

  • 1試合チーム最多犠打 6(タイ記録)
北海道拓殖銀行が1回戦・対田辺製薬戦で記録。
  • 1イニングチーム最多犠打 3(タイ記録)
北海道拓殖銀行が1回戦・対田辺製薬戦で記録。
  • 最多与四球 10(タイ記録)
オール常交・鈴木秀が2回戦・対日本鋼管福山戦で記録。

脚注[編集]

  1. ^ その後第46回社会人野球日本選手権大会も2020年東京オリンピック実施のため2020年7月開催が予定されていたが、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため中止となっている。