神戸 (津山市)
神戸(じんご)は岡山県津山市にある地名。郵便番号は708-0015。当地域の人口は1150人(2010年1月1日現在。住民基本台帳、外国人登録台帳調査による。津山市調べ)。
地理[編集]
吉井川の東に位置し、敷地自体が国の史跡となっている作楽神社が存在する。北部には院庄工業団地が広がっている。
河川
- 吉井川
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
歴史[編集]
沿革[編集]
- 1872年 - 神戸村東分、神戸村西分が合併、神戸村となる。
- 1889年6月1日 - 町村制施行により、西西条郡神戸村が同郡院庄村・戸島村と合併、院庄村となる。神戸村は大字神戸となる。
- 1900年4月1日 - 西西条郡が西北条郡、東南条郡、東北条郡と合併し、苫田郡となる。
- 1929年2月11日 - 院庄村が周辺の町村と合併し、市制施行し、津山市となる。
交通[編集]
道路
施設[編集]
参考文献[編集]
- 和泉橋警察署 『新旧対照市町村一覧』第2冊(東京:加藤孫次郎, 1889(明22))
- 地名編纂委員会 『角川日本地名大辞典33 岡山県』(角川学芸出版, 1989, ISBN 4040013301)
|