Assemblykinematicsの投稿記録
2022年6月29日 (水)
- 21:422022年6月29日 (水) 21:42 差分 履歴 +18 長谷川豊 引用の要件を満たさなくなる改変を訂正(「・・・」の中は出典から改変していない状態へ)→外部リンク: 整備。 最新
2022年6月27日 (月)
- 21:342022年6月27日 (月) 21:34 差分 履歴 +2,638 ノート:呉座勇一 →不祥事項目の追加: テトラスペル様への返信。→下書き案についての議論: 小節に分けて下書き案をおさらいし、争点を整理。 最新
- 21:312022年6月27日 (月) 21:31 差分 履歴 −25 ノート:呉座勇一/下書き (下書き案)Oldid=90181324の記述を一部復元し、停職については注釈で言及したバージョン。 最新
2022年6月26日 (日)
- 20:422022年6月26日 (日) 20:42 差分 履歴 +2,441 ノート:呉座勇一 →不祥事項目の追加: 以前の書き込みにおける下書きページへのリンクを訂正。返信と下書き案のまとめ。
- 20:352022年6月26日 (日) 20:35 差分 履歴 +750 ノート:呉座勇一/下書き ノート:呉座勇一#不祥事項目の追加の指摘を受けて訂正(記述は「来歴・人物」節に組み入れるけれども停職は注釈ではなく本文に)。書評を出典に加えて加筆。
- 08:412022年6月26日 (日) 08:41 差分 履歴 +1,238 ノート:呉座勇一 Template:Find sources追加。→不祥事項目の追加: ノート:呉座勇一/下書きについて報告とお礼
- 05:572022年6月26日 (日) 05:57 差分 履歴 0 m ノート:呉座勇一/下書き Assemblykinematics がページ「呉座勇一/下書き」を「ノート:呉座勇一/下書き」に移動しました: 記事名前空間から別の名前空間へ(ノート:呉座勇一#不祥事項目の追加へ
2022年6月25日 (土)
- 19:302022年6月25日 (土) 19:30 差分 履歴 +290 細田耕 参考文献と外部リンクの整備。 最新
- 18:052022年6月25日 (土) 18:05 差分 履歴 +884 江尻正員 とりあえず著書の情報を追加。 最新 タグ: 曖昧さ回避ページへのリンク
- 17:282022年6月25日 (土) 17:28 差分 履歴 +473 福田敏男 日本ロボット学会名誉顧問について追記、など。 最新
2022年6月24日 (金)
- 21:352022年6月24日 (金) 21:35 差分 履歴 +2,619 ノート:呉座勇一 →不祥事項目の追加: コメント(各種訴訟が落ち着くまで加筆を控えられないか?加筆する場合は呉座勇一/下書きの文面案はどうか?)、Template:Reflist-talk設置。
- 20:412022年6月24日 (金) 20:41 差分 履歴 +51,685 N ノート:呉座勇一/下書き ノート:呉座勇一#不祥事項目の追加の議論を受けて下書きを作成。記事「呉座勇一」(oldid=89981875)から履歴継承し、修正。Template:NOINDEX設置。カテゴリーはnowiki処理。
2022年6月23日 (木)
- 14:432022年6月23日 (木) 14:43 差分 履歴 +504 三木那由他 →来歴・人物: 『グライス理性の哲学』刊行について加筆。→研究: 記述の修正や内部リンク整備。→見解: ジャーナルの概要を注釈に。→単著: 副題を追記。→参考文献: 著者の名字のあいうえお順に並び替え。
- 13:222022年6月23日 (木) 13:22 差分 履歴 +1,953 ノート:松苧神社 Template:Talkheader Template:Find sources設置。→立項時の問題について: コメント(松苧神社全体の記事と犬伏の総社の記事を両立させてはどうでしょうか?)
2022年6月22日 (水)
- 22:172022年6月22日 (水) 22:17 差分 履歴 +1,321 Wikipedia:削除依頼/山田晴通 20220621 要約欄の不可視化について訂正と補足
- 14:322022年6月22日 (水) 14:32 差分 履歴 +731 山田晴通 生年月の出典参照を補填。Template:生年月日と年齢をコメントアウトしてTemplate:生年と年齢を設置。出典や文献情報、Template:NAIDの整備。『パラゴーネ』掲載論文の追記。
- 13:572022年6月22日 (水) 13:57 差分 履歴 +825 Wikipedia:削除依頼/山田晴通 20220621 oldid=89080339からoldid=89856310の版指定削除、およびoldid=89080339の要約欄不可視化に賛成。
2022年6月19日 (日)
- 20:432022年6月19日 (日) 20:43 差分 履歴 +356 三木那由他 細かな修正、内部リンク整備(ポール・グライス#意図基盤意味論や「→研究: 」節へのパイプ付きリンク、など)。→外部リンク: 再編。
- 20:312022年6月19日 (日) 20:31 差分 履歴 +2,626 ポール・グライス Template:出典の明記設置。→意図基盤意味論: 学術文献に合わせて「意図ベースの意味論」から改題。→著書: 情報追加。→参考文献: 文献から改題し、Template:参照方法設置。意図基盤意味論や会話の含みの出典となる日本語文献をひとまず追加。ほか、節の追加(→脚注: →関連文献: )など。 最新
- 08:332022年6月19日 (日) 08:33 差分 履歴 +6,461 三木那由他 意図基盤意味論や共同性基盤意味論、日本学術振興会特別研究員、科研費採択実績、解説記事などについて加筆。セクション構成を再編(→研究: →著書: →その他著作: →参考文献: )
- 01:052022年6月19日 (日) 01:05 差分 履歴 +373 たぬかな 導入部第一文を修正。出典が付いておらずプライバシーに関係する本名を一旦除去。→来歴・人物: 出典補填。文章や内部リンクの調整。→大会戦績: セクション単位のTemplate:出典の明記はセクションタイトルの後へ。
2022年6月16日 (木)
- 20:592022年6月16日 (木) 20:59 差分 履歴 +257 上川あや →世田谷区議として: 現時点ではWikipedia:信頼できる情報源が見つからない無出典記述をコメントアウト。→テレビ出演: Template:Cite episodeを解除。出典を一部アーカイブに。→外部リンク: ハートをつなごう学校のメッセージを追加。 最新 タグ: コメントアウト
- 20:362022年6月16日 (木) 20:36 差分 履歴 −2 小竹海広 テンプレートエラーの解消(Template:Efnを、Template:Notelist2に対応するTemplate:Efn2へ変更)。ところどころ文章の修正。 最新
2022年6月15日 (水)
- 19:142022年6月15日 (水) 19:14 差分 履歴 +1,701 ガウス (企業) いくつかの文献や出典に対してURL変更やアーカイブ対応、など。→取得特許: 追記、およびURLを修正(閉鎖されたastamuseから特許情報プラットフォームの固定URLへ)→技術解説: DOIおよびTemplate:CRID。→注釈: Template:Efn2 Template:Notelist2。→外部リンク: サイエンスチャンネル追記。 最新
- 18:322022年6月15日 (水) 18:32 差分 履歴 +571 はあちゅう 福永活也弁護士についての注釈中に、出典や記述を追加。 最新
2022年6月14日 (火)
- 21:092022年6月14日 (火) 21:09 差分 履歴 +1,607 小竹海広 →広告事務所HERO IDEA代表: 著書の概要について追記。→この指とめよう: 著書に記載されたお詫びや仮説について追記。→寄稿: 東洋経済オンラインの記事を追記。
- 20:392022年6月14日 (火) 20:39 差分 履歴 +2,177 はあちゅう 「スタイルマニュアル/導入部」に配慮して導入部を修正。→来歴・人物: 節構成を再編など。→著書(電子書籍): 追記。→外部リンク: 旦那観察日記のInstagramを追加。→訴訟: 方針「存命人物の伝記」に配慮し、Wikipediaで言う信頼性に乏しい情報源に基づく記述をコメントアウト(方針「検証可能性」やガイドライン「信頼できる情報源」も参照)。 タグ: コメントアウト
- 20:132022年6月14日 (火) 20:13 差分 履歴 0 m 今野浩 人名の誤字を訂正(正しくは「伊理正夫」。 最新
- 20:082022年6月14日 (火) 20:08 差分 履歴 +6 今野浩 Infobox中の内部リンクを整備。→人物: 言い回しを修正。→記事: 「線形計画法の歴史」を追記。→参考文献: 将来の加筆に備えて整理(Template:Wikicite Template:Sfnrefを用いて、訃報の出典参照をTemplate:Sfnで指定できるように)。
2022年6月12日 (日)
- 00:152022年6月12日 (日) 00:15 差分 履歴 +511 呉座勇一 「Wikipedia:スタイルマニュアル/導入部」に基づき導入部を再編(WP:LEADPARAGRAPHも参照)。→日文研や信州大学時代: 毎日新聞の書評を出典として加筆。 最新
2022年6月11日 (土)
- 13:592022年6月11日 (土) 13:59 差分 履歴 +1 呉座勇一 「Wikipedia:スタイルマニュアル/導入部」に沿って導入部が記事全体の概要になるように再構成。「ノート:呉座勇一#記述のコメントアウト」の対象であった、過去の版から復元された節をコメントアウト。 タグ: コメントアウト
- 13:492022年6月11日 (土) 13:49 差分 履歴 +596 松本杏奈 加筆修正。 最新
2022年6月10日 (金)
- 21:572022年6月10日 (金) 21:57 差分 履歴 +941 水を吐くフグ →注釈: Template:Efn2 Template:Notelist2を採用し、東京新聞の元記事について注釈で追記。→出典: Template:Reflistを30em指定に。いくつかの出典のrefs=指定。→外部リンク: 毎日新聞の動画を追記。 最新
- 21:412022年6月10日 (金) 21:41 差分 履歴 +5,762 いらすとや →概要: 水を吐くフグやコラボについて少し加筆。→コラボ: 少し加筆したり出典の追加。→受賞歴: 節を新設。→参考文献: 将来の加筆に備えて節を新設。→外部リンク: 関連動画を追記。 最新
2022年6月8日 (水)
- 20:582022年6月8日 (水) 20:58 差分 履歴 +1,175 大川ぶくぶ Template:Infobox YouTube personality中の閲覧者数や登録者数の情報を更新。導入部に代表作について追記。→来歴・人物: 節タイトルを修正。水を吐くフグの情報を追記。出典のない記述にひとまずTemplate:要出典を付与。
- 20:332022年6月8日 (水) 20:33 差分 履歴 +112 呉座勇一 導入部の記述を整理(第一段落に時期に影響しない記述、第二段落に現在の所属を含めた経歴を記述)。Infobox中の研究期間は現在だけではなくこれまでの研究機関を記載。
2022年6月7日 (火)
- 12:052022年6月7日 (火) 12:05 差分 履歴 +213 呉座勇一 →来歴・人物: サブセクション名を改題(→日文研や信州大学時代: )。→エッセイ・寄稿: JBpressの記事を追記。
- 11:102022年6月7日 (火) 11:10 差分 履歴 −2,964 はあちゅう 「Wikipedia:スタイルマニュアル/導入部」に配慮して導入部を修正。方針「Wikipedia:存命人物の伝記」に配慮してWikipediaで言う信頼性に乏しい情報源に基づく記述を編集除去(「Wikipedia:検証可能性」や「Wikipedia:信頼できる情報源」も参照)。→来歴・人物: 節構成を再編など。→著書(電子書籍): 追記。→外部リンク: 旦那観察日記のInstagramを追加。 タグ: 差し戻し済み
2022年6月5日 (日)
- 20:532022年6月5日 (日) 20:53 差分 履歴 −1,277 松本杏奈 宣伝が疑われそうな部分を編集除去。記述を修正・更新。問題解消につきTemplate:宣伝を撤去。
- 06:342022年6月5日 (日) 06:34 差分 履歴 −719 松本杏奈 →著書に関するトラブル: 『恵まれていない立場から逆境を跳ね返し独力で留学を勝ち取った』の部分は不正確であり、Wikipediaの方針「Wikipedia:存命人物の伝記」に照らして問題があるため、記述を削減。
- 05:562022年6月5日 (日) 05:56 差分 履歴 +152 松本杏奈 →大学受験とギャップターム期間: 一部文章をスリム化し、「特記事項」節への誘導を追記。→特記事項: テキスト譲渡ポータルについて加筆。Duolingo English Testの重複する内部リンクを整理。サブセクション名の改題(→著書に関するトラブル: )。
- 01:492022年6月5日 (日) 01:49 差分 履歴 +2,619 松本杏奈 Template:告知でノートへ議論誘導。「Wikipedia:スタイルマニュアル/導入部」には導入部は全体の要約であるべきとあり、「Wikipedia:独立記事作成の目安」を満たすことが分かりやすくなるように、導入部の記述を復元。→特記事項: 節を新設して再編、加筆。→主な著作: 著書の内容はコメントアウトで復帰。
2022年6月4日 (土)
- 08:322022年6月4日 (土) 08:32 差分 履歴 −254 松本杏奈 Wikipediaの方針「Wikipedia:独自研究は載せない」や「Wikipedia:検証可能性」、ガイドライン「Wikipedia:信頼できる情報源」の観点から、現時点では出典が提示されていない記述を編集除去。
- 07:382022年6月4日 (土) 07:38 差分 履歴 +40 松本杏奈 →来歴・人物: 意味が曖昧な「2年次から明確に海外大学への進学を志した」という記述を除去。→外部リンク: Template:WaybackでTwitterのアーカイブを追加。
- 07:132022年6月4日 (土) 07:13 差分 履歴 +51 松本杏奈 出典[19]朝日新聞デジタルの有料部分を確認しても見つからないロサンゼルスの情報や、情報を確認できないOxford International Programの開催時期をコメントアウト。記述の順序を微調整。ユニバーサルミュージックの内部リンクを修正(「ユニバーサルミュージック (日本)」へのパイプ付きリンク)。
- 04:172022年6月4日 (土) 04:17 差分 履歴 +1,400 遠藤謙 客員教授関係の記述を修正・追記(北海道科学大学、熊本大学)。 最新
- 02:332022年6月4日 (土) 02:33 差分 履歴 +490 松本杏奈 アジアサイエンスキャンプ2019について、注釈で科学技術振興機構の支援を中心に加筆し、出典や注釈の付け方を修正。
2022年6月3日 (金)
- 22:202022年6月3日 (金) 22:20 差分 履歴 +26 松本杏奈 Infobox中のTemplate:生年月日と年齢をコメントアウトで復帰させるものの、年齢を記述しない形に。出典にない記述は除去(Twitterが閉鎖されたため、生まれた月日は確認できず。アジアサイエンスキャンプの開催地は出典にあるが、Oxford International Programのイギリス開催を確認できず。)→外部リンク: Template:Twitterを除去。
- 21:012022年6月3日 (金) 21:01 差分 履歴 +1,072 松本杏奈 出典のない小学校・中学校時代の記述は一旦コメントアウト。Oxford International Program2018はMONSTER Exhibition2020の出典に差し替えて修正。 家庭環境については『徳島新聞』でも取り上げられていたことやWP:BLPの観点があるため復帰させるも、本人以外の家族のプライバシーの観点もあるためコメントアウトの状態で様子見。
2022年6月2日 (木)
- 04:322022年6月2日 (木) 04:32 差分 履歴 −638 松本杏奈 出典であるJ-CASTニュースには「片っ端から」とは書いておらず、後の記述と重複するので、訴訟節の記述を統合・修正。