コンテンツにスキップ

「インタラクティブブレインズ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
59行目: 59行目:
*2007年10月 IB「バーニングフォートレス」を北米[[ベライゾン]]から配信サービスを開始
*2007年10月 IB「バーニングフォートレス」を北米[[ベライゾン]]から配信サービスを開始
*[[2008年]]2月 IB「[[Mobile ゴルフ パンヤ]]」を携帯電話用3Dゲームとして開発し、KDDIより配信サービスを開始
*[[2008年]]2月 IB「[[Mobile ゴルフ パンヤ]]」を携帯電話用3Dゲームとして開発し、KDDIより配信サービスを開始
*2008年3月 [[セガゲームス|セガ]]「[[バーチャファイター]]Mobile」を携帯電話用3D格闘ゲームとして開発
*2008年3月 [[セガ]]「[[バーチャファイター]]Mobile」を携帯電話用3D格闘ゲームとして開発
*2008年6月 IB「[[Mobile ゴルフ パンヤ]]」を携帯電話用3Dゲームとして開発し、NTTドコモより配信サービスを開始
*2008年6月 IB「[[Mobile ゴルフ パンヤ]]」を携帯電話用3Dゲームとして開発し、NTTドコモより配信サービスを開始
*2010年9月 創業者の武田政樹により、[[スマートフォン]]、[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]関連の技術部門が株式会社インタラクティブラボラトリーとして分離独立
*2010年9月 創業者の武田政樹により、[[スマートフォン]]、[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]関連の技術部門が株式会社インタラクティブラボラトリーとして分離独立

2023年8月2日 (水) 22:44時点における版

株式会社インタラクティブブレインズ
Interactive Brains co.,ltd.
種類 株式会社
市場情報 未上場
略称 IB
本社所在地 〒150-0002東京都渋谷区渋谷三丁目26番18号矢倉ビル4階
設立 2001年(平成13年)4月4日
業種 情報・通信業
法人番号 5011001072551 ウィキデータを編集
事業内容 モバイルゲーム運営・開発、サーバー構築
資本金 5000万円
純利益 ▲2507万2000円(2019年03月31日時点)[1]
純資産 7599万4000円(2019年03月31日時点)[1]
総資産 2億2537万9000円(2019年03月31日時点)[1]
従業員数 33名
(2012年(平成24年)1月1日現在)
外部リンク インタラクティブブレインズ公式
テンプレートを表示

株式会社インタラクティブブレインズ(IB)は、モバイルゲームのサイト運営、ゲーム開発、サーバー構築を行っている日本の会社である。本社は東京都渋谷区にある。

2001年4月に有限会社として立ち上げ、バンダイナムコゲームスのケータイ向けゲーム総合サイト「アプリキャロット」のプロデュースを行う。2003年4月に株式会社へ変更。その後「リッジレーサー」(2003年)などを携帯電話向け3Dゲームの開発を行う一方でオリジナルタイトル開発にも着手。また、「はじめの一歩」(講談社)、「スターウォーズ」(インデックス)、「ワイルド・スピード」(ユニバーサル・スタジオ)シリーズを共同開発、販売を行うなどモバイルゲーム市場をターゲットとした事業を展開している。

3Dゲームの開発に利用していたレンダリングシステムを、アバターなどモバイルWEB上のコンテンツに適用し、大手SNSを始め各CPへクラウドレンダリングシステムとして提供している実績がある。

沿革

脚注

外部リンク