源 (俳優)
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
プロフィール | |
---|---|
生年月日 | 1976年10月21日 |
現年齢 | 44歳 |
出身地 |
![]() |
血液型 | A型 |
公称サイズ(2007年時点) | |
身長 / 体重 | 182 cm / 70 kg |
BMI | 21.1 |
スリーサイズ | 97 - 74 - 94 cm |
靴のサイズ | 27 cm |
活動 | |
ジャンル | ファッション、広告、下着 |
モデル内容 | 一般 |
他の活動 | 俳優 |
モデル: テンプレート - カテゴリ |
源(げん、1976年10月21日 - )は、日本の俳優、モデル。
千葉県松戸市出身。ギグマネジメントジャパン所属。
来歴[編集]
市立船橋高校出身で、サッカー部に所属していた。ポジションはDF。卒業後も無類のサッカー好き。
演出・脚本家である鈴木勝秀が主催するサッカーチーム「FC AARDVARK」に所属している(FC AARDVARK主将は勝村政信)。
『スポーツマンNo.1決定戦 芸能人サバイバルバトル』のMONSTER BOXで、初挑戦は11段だったが2回目の出場で7段更新の18段を成功し、No.1を獲得した(自己記録更新段数新記録)。なお、この二度目の挑戦の権利は、参加者選抜のバスツアーの2日間で総合1位となり勝ち取ったものである。ちなみにこの時、実況からは先輩のワッキーとともに市船コンビと言われていた。
2006年1月より特撮テレビドラマ『魔弾戦記リュウケンドー』で不動銃四郎 / リュウガンオー役を演知名度を上げる。同作品が初の映像作品出演となった。不動銃四郎のあだ名が「おっさん」となったのは、彼が撮影開始時28歳だったため引きずられる形でできた。また『リュウケンドー』放送時(2006年)は30歳でありまさに「おっさん」であった。
2008年12月の映画『トミカヒーロー レスキューフォース 爆裂MOVIE マッハトレインをレスキューせよ!』では不動銃四郎を思わせるおっさん刑事を演じた。来ていた服は当時と同じである。
2012年演劇ユニット「テトラクロマット」旗揚げに参加。
主な出演作品[編集]
テレビ[編集]
- 魔弾戦記リュウケンドー(2006年1月、テレビ愛知系) - 不動銃四郎 / 魔弾銃士リュウガンオー / 魔弾銃士マグナリュウガンオー 役
- 筋肉番付シリーズXXXIII「2006 第17回芸能人サバイバルバトル」(2006年10月4日、TBS系)
- イヌゴエ(2006年11月、テレビ神奈川・テレビ埼玉・千葉テレビ放送 他) - ドッグセラピスト・鈴木 役
舞台[編集]
- シアターカンパニーSTANDARD SONG「ずっと一緒に…」(1998年) - 久徳英雄 役
- シアターカンパニーSTANDARD SONG「TOGETHER FOREVER」(1999年) - 山崎行広 役
- シアターカンパニーSTANDARD SONG「SOUL VACATION」(1999年)
- 北区つかこうへい劇団「熱海殺人事件 ザ・ロンゲスト・スプリング2000」(2000年) - 木村伝平衛 役
- シアターカンパニーSTANDARD SONG「PORSCHE SPYDER」(2001年) - テッケンジョー 役
- パルコ劇場30周年記念公演「BENT」(2004年) - ダンサー 役
- テトラクロマット「銀河廃線」(2013年) - かんちゃん 役
- テトラクロマット「花の下にて」(2014年) - ワカ 役
- テトラクロマット「風は垂てに吹く」(2016年) - テグさん 役
映画[編集]
- スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ(2007年、三池崇史監督)
- トミカヒーロー レスキューフォース 爆裂MOVIE マッハトレインをレスキューせよ!(2008年、岩本晶監督) - おっさん刑事 役
モデルとしての活動[編集]
広告・CM[編集]
- ナイキ
- 東京三菱銀行「テニス編」
- マクドナルド
- ハウステンボス「ニースな気分編」(2004年)
- サントリー
- 明治記念館
- 無印良品
- 住友生命
- Canon
- ナショナル「メンズグルーミング・もっと、男、前へキャンペーン」(2006年)
- トヨタ「プリウス・星空編」(2006年)
- アディダス「premiumstyle」
他多数
その他[編集]
- SPAZIO(ショー出演)
外部リンク[編集]