橋本真一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
はしもと しんいち
橋本 真一
生年月日 (1989-10-09) 1989年10月9日(33歳)
出生地 日本の旗 日本大阪府東大阪市
身長 170 cm
血液型 O型[1]
職業 俳優声優ミュージシャン
ジャンル 舞台
活動期間 2010年 -
事務所 フリー
主な作品
舞台
メサイア』シリーズ
『僕のヒーローアカデミア』The “Ultra” Stage
『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』
アニメ・ゲーム
from ARGONAVIS
備考
音楽家経歴
ジャンル J-POPロック
職業 ギタリスト
担当楽器 ギター
活動期間 2019年 -
レーベル Virgin Music
共同作業者 GYROAXIA
テンプレートを表示

橋本 真一(はしもと しんいち、1989年10月9日[1] - )は、日本俳優声優ミュージシャンギタリスト)。ロックバンド・GYROAXIAのメンバー。

大阪府出身[1]マナセプロダクションを経てフリー。関西学院大学社会学部卒業[1]。身長170cm、体重55kg、靴のサイズは26.0cm[1]

略歴[編集]

ワタナベエンターテイメントカレッジ在籍中(その間に大学を1年間休学している[2])に、ドキュメントバラエティ番組『青春!イモトの門』のレギュラー出演者に選ばれ、2011年3月の同校卒業までの密着ドキュメントが放送された。同年6月に芸能事務所マナセプロダクションに所属が決まる[3]

2011年12月より舞台『ミュージカル・テニスの王子様2ndシーズン』に出演。2012年に舞台『合唱ブラボー!』にて初座長を務めた。以後舞台を中心に活動。映像作品にも出演し、2016年に『ソングドリーマーズ☆』で映画初主演を、オフブロードウェイ・ミュージカル『bare』で本格ミュージカル出演を果たす。2018年には『救命戦士シェルブレイブ』でテレビドラマ初主演を務め、特撮ヒーローになる夢を叶えた[4]。同年の『極道めし』で連続ドラマ初レギュラー出演。

2016年から2019年の間、舞台と映画で描かれる『メサイア』シリーズの「刻シリーズ」全7作に出演。

2019年からは『ARGONAVISプロジェクト』のキャストとして初の声優、及び連動するリアルバンド「GYROAXIA」のリードギター担当としての活動を開始。

2020年8月31日をもって契約期間満了によりマナセプロダクションを退所し、現在はフリーで活動している[5]

2022年2月23日、ミニアルバム『Freestyle』がユニバーサルミュージックVirgin Musicからリリースされ、GYROAXIAのギタリストとしてメジャーデビュー[6]

出演[編集]

ドラマ[編集]

バラエティ[編集]

映画[編集]

  • テコンドー魂〜Rebirth〜(2014年2月15日公開) - 相田隆盛 役[8]
  • ソングドリーマーズ☆(2016年1月9日公開) - 主演・清澄誠司 役[9]
  • メサイア外伝 -極夜 Polar night-(2017年6月17日公開) - 小暮洵 役[10]
  • 劇場版ほんとうにあった怖い話2017(2017年9月16日公開) - 彰人 役[11]
  • 9 〜ナイン〜(2018年2月17日公開) - 春田博文 役(友情出演)[12]
  • メサイア -幻夜乃刻-(2018年11月17日公開) - 小暮洵 役[13]

舞台[編集]

  • D-BOYS STAGE「ラストゲーム〜最後の早慶戦〜」(2010年8月 - 9月) - 応援団員 役
  • 劇団POP69旗揚げ公演(2010年11月)
  • ミュージカル・テニスの王子様2ndシーズン - 樹希彦 役
    • 青学vs六角(2011年12月 - 2月)
    • 青学vs立海(2012年7月 - 9月)
    • SEIGAKU Farewell Party(2012年10月)
    • Dream Live2013(2013年5月)
    • Dream Live2014(2014年11月)
  • 合唱ブラボー!(2012年4月) - 主演・高橋風太 役
  • 30-DELUX「イエロー」(2012年11月 - 12月) - ホンタイジ
  • 9 -ナイン-(2013年3月) - 主演:春田博文 役
  • 合唱ブラボー! 〜ブラボー大作戦〜(2013年6月) - 高橋風太 役
  • RADIO KILLED THE RADIO STAR(2013年6月 - 7月) - チームブラボー(声の出演)
  • 劇団TEAM-ODAC「猫と犬と約束の燈」(2013年7月) - 犬太 役
  • プリズンBLITZ 〜脱獄と解明のタイムリミット(2013年8月) - 主演・キノ和馬 役
  • 異聞 天狼伝 〜會津新撰組残党記〜(2013年9月) - 斎藤一 役
  • 華アワセ(2014年1月) - 紫苑 役
  • 劇団TEAM-ODAC「真っ白な図面とタイムマシン」(2014年3月) - 梶山壮太 役
  • ツラヌキ怪賊団「みんなのうた」(2014年9月) - アキラ 役
  • 劇団ピープルパープル「AGAIN!」(2014年12月) - 主演・燦太 役
  • ソングドリーマーズ☆(2015年5月) - 主演・清澄誠司 役
    • ソングドリーマーズLIVE☆(2015年10月) - 清澄誠司 役
  • 劇団TEAM-ODAC「ダルマ」(2015年6月) - ユキノ 役
  • 方南ぐみ「あたっくNo.1」(2015年8月) - 北吾一少尉 役
  • 遙かなる時空の中で6(2015年11月 - 12月) - コハク 役[14]
  • 「終わりのセラフ」The Musical(2016年2月) - 早乙女与一 役[15]
  • InnocentSphere「悪党」(2016年4月) - 矢島望 役
  • オフブロードウェイ・ミュージカル「bare」(2016年6月 - 7月) - ピーター 役[16]
  • ROCK MUSICAL BLEACH〜もうひとつの地上〜(2016年7月 - 8月) - 山田花太郎 役[17]
  • ミュージカル座「RANGER」(2016年10月) - 主演・山田創(星風凉) 役
  • ミュージカル座 ブロードウェイ・ミュージカル「スペリング・ビー」(2016年12月) - チップ・トレンティーノ 役
  • 舞台版「ロードス島戦記 灰色の魔女」(2017年1月) - ホワイト 役[18]
  • メサイア - 小暮洵 役
    • メサイア -暁乃刻-(2017年2月)[19]
    • メサイア -悠久乃刻-(2017年8月 - 9月)[20]
    • メサイア -月詠乃刻-(2018年4月)[21]
    • メサイア トワイライト -黄昏の荒野-(2019年2月 - 3月)[22]
    • メサイア -黎明乃刻-(2019年9月) - W主演[23]
  • 遙かなる時空の中で6 幻燈ロンド(2017年5月) - コハク 役[24]
  • 方南ぐみ「あたっくNo.1」(2017年6月) - 古瀬繁道中尉 役[25]
  • 爆走おとな小学生「勇者セイヤンの物語(真)」(2017年7月) - ユウシャン 役[26]
  • ミュージカル「デパート!」(2017年11月) - ピート 役[27]
  • ミュージカル座「RANGER」(2017年12月) - 主演・山田創(星風凉) 役 [28]
  • イケメン革命◆アリスと恋の魔法 THE STAGE Episode 黒のエース フェンリル=ゴッドスピード(2018年1月) - シリウス=オズワルド 役[29]
  • ギャング アワー(2018年3月) - 大崎 役[30]
  • TOURS ミュージカル「赤毛のアン」(2018年8月) - ギルバート・ブライス役[31]
  • ミュージカル座 ブロードウェイ・ミュージカル「GODSPELL - カミノミコトバ -」(2018年9月 - 10月) - 主演・ジーザス 役[7]
  • 「ボクとママと発達障がい」 / 「ヘルプマークのトリセツ」(2018年10月) - 並木ヒカル 役 (「ヘルプマークのトリセツ」主演[32]
  • 爆走おとな小学生「ヤキソバチルドレン」(2018年12月) - 裕司 役
  • フォトシネマ朗読劇「最果てリストランテ」(2019年1月) - 純平、宮田、和夫、直人 役[33]
  • フォトシネマ朗読劇「HARAJUKU~天使がくれた七日間~」(2019年3月) - 天使(翼) 役
  • 僕のヒーローアカデミア - 青山優雅 役
    • 『僕のヒーローアカデミア』The “Ultra” Stage(2019年4月)[34]
    • 『僕のヒーローアカデミア』The “Ultra” Stage 本物の英雄(ヒーロー)(2020年3月 - 4月予定 ※一部公演中止[35][36]
    • 『僕のヒーローアカデミア』The “Ultra” Live(2020年7月予定 ※公演延期[35][37]
    • 『僕のヒーローアカデミア』The “Ultra” Stage 本物の英雄 PLUS ULTRA ver.(2020年7月予定 ※公演延期[35][38]
    • 『僕のヒーローアカデミア』The “Ultra” Stage 本物の英雄 PLUS ULTRA ver.(2021年12月)[39]
    • 『僕のヒーローアカデミア』The “Ultra” Stage 平和の象徴(2022年4月 - 5月)[40]
    • 『僕のヒーローアカデミア』The “Ultra” Stage 最高のヒーロー(2023年4月 - 5月予定)[41]
  • フォトシネマ朗読劇「天使がいた三十日」(2019年5月) - 主演・日吉友哉 役 / 須川啓輔 役(日替わり)[42]
  • フォトシネマ朗読劇「HARAJUKU~天使がくれた七日間~」(2019年7月) - 天使(翼) 役
  • Living Room MUSICAL スターのいるレストラン vol.10 7月のSMILE アルプスの少女ゴリとハイパーステージな店員たち(2019年7月)
  • 舞台『ピオフィオーレの晩鐘~運命の白百合~』(2019年10月) - ニコラ・フランチェスカ 役[43]
  • ミュージカル座 ブロードウェイ・ミュージカル「GODSPELL」(2019年11月 - 12月) - 主演・ジーザス 役[44]
  • 爆走おとな小学生「勇者セイヤンの物語(真)」(2019年12月) - ユウシャン 役
  • リアルファイティング『はじめの一歩』The Glorious Stage!!(2020年1月 - 2月) - 速水龍一 役[45]
  • オンライン朗読劇「それぞれの運命」(2020年5月 - 6月、Zoomによるリモート生配信) - 侑 / 蘭/心 役(日替わり)
  • リーディングドラマ「シスター」(2020年5月予定 ※公演中止[35] → 2020年6月映像収録・7月配信) - 弟 役[46]
  • オンライン演劇「最果てリストランテ」(2020年6月、無観客生配信) - 野村純平 役
  • 江戸川乱歩作品NEO朗読劇『心理試験』(2020年8月予定 ※公演中止[35]) - 蕗屋清一郎 役
  • オンライン朗読劇vol.3「JUST KEEP GOING」(2020年8月、Zoomによるリモート生配信) - マキ / ジン 役(日替わり)[47]
  • 5 Guys Shakespeare Act1:[HAMLET](2020年11月) - レアティーズ、オフィーリア、クローディアス、先王 役 等[48]
  • 朗読劇「Five senses~五感~」(2020年11月) - 「手ぶくろを買いに」帽子屋、「耳なし芳一」武士、「風立ちぬ」私 役[49]
  • 配信朗読劇「Candle Story」(2020年12月、無観客生配信) - 圭冴 役[50]
  • 朗読劇『伊賀の花嫁』冬の陣2021 言いわけ編 「あの空を忘れない」(2020年1月予定 ※公演中止[35]
  • Reading Cinema × 2021 Winter Special THE BUTTERFLY EFFECT CHRONICLE <Spiral> 艶やかに回転する夜-(2021年1月) - エリクサー 役
  • 朗読劇「命のバトン2021」(2021年2月) - 主演・生田英雄 役[51]
  • ミュージカル「ラヴ」(2021年3月) - ハリー 役[52]
  • 朗読劇『幸せのカタチ』(2021年4月) - 主演・成治 役[53]
  • 夏の夜の夢(2021年5月予定 ※公演延期[35]) - ディミートリアス 役[54]
  • ARGONAVIS the Live Stage(2021年6月 ※一部公演中止[35]) - 里塚賢汰 役[55]
  • 少年社中「DROP」(2021年9月)[56] - SPHERE 役
  • Reading Cinema 2021 Autumn Saturday Special MORGUE×CHRONICLE Ⅹ Spiral 艶やかに回転する夜―(2021年10月) - レイス 役
  • あんさんぶるスターズ! - 七種茨 役
    • 『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』-Track to Miracle-(2022年2月 - 3月)[57]
    • 『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』-Witness of Miracle-(2022年10月 - 11月)[58]
    • 『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』-Party Live-(2023年3月予定) [59]
  • 埋葬は三日月の朝をくちずさむ(2022年5月)- 主演・ビツリス 役[60]
  • 劇団おぼんろ「瓶詰めの海は寝室でリュズタンの夢をうたった」(2022年8月)- クラゲ(キヨ) 役[61]
  • 舞台『Wizards Storia-cadere』(2022年12月) - 主演・ウィルズ 役[62]
  • ARGONAVIS the Live Stage2 ~目醒めの王者と恒星のプログレス~(2023年2月予定) - 里塚賢汰 役[63]

CM[編集]

  • 資生堂「マキアージュ」(2010年、ウェブCM)

ミュージックビデオ[編集]

アニメ[編集]

  • テレビアニメ「アルゴナビス from BanG Dream!」(2020年4月11日 - 7月4日) - 里塚賢汰 役(4話以降レギュラー)[66]
  • 劇場版アルゴナビス 流星のオブリガート(2021年11月19日公開) - 里塚賢汰 役[67]
  • 劇場版アルゴナビス AXIA(2023年3月24日公開予定) - 里塚賢汰 役[68]

ゲーム[編集]

  • ゲームアプリ「アルゴナビス from BanG Dream! AAside」(2021年1月14日 - 2022年1月31日) - 里塚賢汰 役(声優)[66]
  • ゲームアプリ「戦国 A LIVE」(2023年春配信予定) - 明智光秀 役(声優)[69]
  • ゲームアプリ「from ARGONAVIS 新作アプリ(仮)」(2023年夏配信予定) - 里塚賢汰 役(声優)

ボイスドラマ[編集]

  • ARGONAVIS from BanG Dream! - 里塚賢汰 役
    • ARGONAVIS 2nd LIVE「VOICE -星空の下の約束-」 幕間ボイスドラマ(2019年12月5日上映)
    • ARGONAVIS 2nd LIVE 終了後ボイスドラマ(2019年12月5日配信)
    • アルゴナビス from BanG Dream! AAside スペシャルボイスドラマ -GYROAXIA- #0(2019年12月31日配信)
    • 「VOICE/MANIFESTO」発売直前ボイスドラマ(2020年1月9日配信)
    • Argonavis×GYROAXIA CD「VOICE/MANIFESTO」収録ボイスドラマ「Argonavis×GYROAXIA」(2020年1月15日発売)
    • テレビアニメ「アルゴナビス from BanG Dream!」放送後ボイスドラマ:AFTER/ANOTHER STORY(2020年4月11日から配信 #5~#8、#11)
    • アルゴナビス from BanG Dream! アニメ放映記念全店フェア in アニメイト 特典ドラマCD収録ボイスドラマ GYROAXIA(2020年4月28日より配布)
    • ARGONAVIS 3rd LIVE CROSSING "Sound Only Live" 幕間ボイスドラマ(DAY1:2020年4月28日、DAY2:4月29日、DAY3:6月14日配信)
    • ARGONAVIS SOL DAY3 ボイスドラマ#0(2020年6月5日配信)
    • GYROAXIA 1st Single「SCATTER」収録ボイスドラマ「頂点への選択」(2020年6月10日発売)
    • バンドリ!&スタァライト展 in Gallery AaMo 入場特典ミュージックカード収録ボイスドラマ(2020年7月4日より配布)
    • ボイスドラマ GYROAXIA ONLINE LIVE -IGNITION- PREQUEL(#01:2020年9月10日、#02:9月11日配信)
    • GYROAXIA ONLINE LIVE -IGNITION- 幕間ボイスドラマ(2020年9月12日配信)
    • ボイスドラマ GYROAXIA ONLINE LIVE -IGNITION- SEQUEL(2020年9月12日配信)
    • Gibson Matoba Wataru SG Standard Bass 特典CD「はじまりのベース」(2020年10月発売)
    • あるごはん -ARGOHAN- 「里塚賢汰による筑前煮」(2020年11月15日配信)
    • アルゴナビス GYROAXIA ドラマ「S-SOL -PREFACE-」(2020年11月29日配信)
    • アルゴナビス 目醒めの王者 ボイスコミック(2020年11月29日配信)

音楽活動(ソロ)[編集]

  • CD ファーストマキシシングル「with」(2013年12月25日発売)
  • ソロライブ「S-LIVE vol.1」(2018年9月2日、天王洲KIWA)
  • ソロライブ「S-LIVE by SEチャンネル」(2019年6月29日、アレイホール)
  • BUCKS THE AFTER PARTY 2DAYS ※ゲスト出演(2019年9月9日、渋谷LUSH)
  • 宮内 告典 Summer live 2022 ※ゲスト出演(2022年7月13日、shibuya gee-ge.)

※その他、個人イベントや配信で歌唱及びアコースティックギターによる弾き語りを披露している。

音楽活動(GYROAXIA[編集]

基本はエレキギターだが、稀にアコースティックギターや歌唱も披露している。

  • BanG Dream! Argonavis 2nd LIVE 「VOICE -星空の下の約束-」※シークレットゲスト(2019年12月5日、TOKYO DOME CITY HALL)[66]
  • ARGONAVIS 3rd LIVE「CROSSING」(2020年4月28日・29日予定、舞浜アンフィシアター ※公演延期[35]
  • GYROAXIA ONLINE LIVE -IGNITION-(2020年9月12日、オンライン)[70]
  • ARGONAVIS AAside ライブ・ロワイヤル・フェス2020(2020年10月10日、東京ガーデンシアター)[71]
  • BUSHIROAD ROCK FESTIVAL 2021(2021年2月6日・7日予定、武蔵野の森総合スポーツプラザ ※公演延期[35][72]
  • ARGONAVIS 3rd LIVE「CROSSING」振替公演(2021年3月12日・13日、パシフィコ横浜国立大ホール)[66]
  • アルゴナビス Acoustic Tour 2021 -Spring Session- ※個人としてゲスト出演(2021年4月17日、ダイヤモンドホール(愛知))
  • ARGONAVIS LIVE 2021 JUNCTION A-G(2021年5月30日、富士急ハイランドコニファーフォレスト)[73]
  • Animelo Summer Live 2021 -COLORS-(2021年8月28日、さいたまスーパーアリーナ)[74]
  • GYROAXIA LIVE 2021 -火花散ル-(2021年9月26日、Zepp Sapporo)[75]
  • ARGONAVIS LIVE 2021 COVER FESTIVAL(2021年10月5日、KT Zepp Yokohama)[76]
  • ARGONAVIS LIVE 2022 1st SHOW ARGONAVIS LIVE 2022 COVER FESTIVAL mini、2nd SHOW from ARGONAVIS 1st LIVE -始動-(2022年1月2日、パシフィコ横浜)[77]
  • GYROAXIA SECRET MINI LIVE(2022年6月26日、渋谷ストリームホール)
  • GYROAXIA TOUR 2022 -Freestyle-(2022年8月6日 - 9月3日)[78]
    • 宮城(8月6日・7日、仙台GIGS)
    • 大阪(8月13日、なんばHatch)
    • 愛知(8月14日、アイプラザ豊橋)
    • ツアーファイナル・東京(9月3日、TOKYO DOME CITY HALL)
  • Animelo Summer Live 2022 -Sparkle-(2022年8月28日、さいたまスーパーアリーナ)[79]
  • from ARGONAVIS 2nd LIVE -Rezonance-(2023年1月7日予定、TOKYO DOME CITY HALL)[80]
  • BUSHIROAD ROCK FESTIVAL 2023(2023年5月27日予定、富士急ハイランドコニファーフォレスト)

個人番組[編集]

  • 橋本真一の「Shinichi Excelsior Channel」(2016年12月 - 2020年8月、ニコニコ生放送レギュラー番組)
  • 橋本真一の「陽だまりチャンネル」(2020年10月開始 、ニコニコ生放送レギュラー番組)

ディスコグラフィ[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e “橋本 真一 Profile”. マナセプロダクション. http://www.manasepro.co.jp/profile/prof_hashimoto.html 2014年1月22日閲覧。 
  2. ^ “人気ミュージカルで好演違う自分を演じるのが楽しい”. 関西学院大学. https://www.kwansei.ac.jp/pr/pr_004408.html 2019年3月27日閲覧。 
  3. ^ “橋本真一*ヒストリー”. 橋本真一オフィシャルファンサイト. http://www.manasepro.co.jp/hs_fansite/history.htm 2019年3月27日閲覧。 
  4. ^ “お知らせ!「救命戦士シェルブレイブ!”. 橋本真一オフィシャルブログ「S-LIFE」. (2017年10月1日). https://ameblo.jp/shinichi-h-official/day-20171001.html 
  5. ^ “退所のご報告とFCに関するご報告”. 橋本真一オフィシャルブログ「S-LIFE」. (2020年8月23日). https://ameblo.jp/shinichi-h-official/entry-12619363628.html 
  6. ^ “GYROAXIAがNew Mini Album『Freestyle』にてユニバーサルミュージックVirginMusicよりメジャーデビュー決定”. (2021年12月10日). https://spice.eplus.jp/articles/296264 2021年12月9日閲覧。 
  7. ^ a b “橋本真一が刑務所の看守に!?連続ドラマ「極道めし」が好評放送中!場面写真も公開”. スマートボーイズ. (2018年9月7日). https://sumabo.jp/75296 2018年11月7日閲覧。 
  8. ^ テコンドー魂~Rebirth~”. シネマトゥデイ. 2017年12月27日閲覧。
  9. ^ “橋本真一、染谷俊之ら出演、映画版「ソングドリーマーズ☆」1月公開”. 映画ナタリー. (2015年11月9日). https://natalie.mu/eiga/news/165258 2015年11月9日閲覧。 
  10. ^ “玉城裕規&中村龍介のW主演映画『メサイア外伝 -極夜Polar night-』公開中!初日舞台挨拶レポート”. エンタステージ. (2017年6月21日). http://enterstage.jp/news/2017/06/007390.html 2017年8月13日閲覧。 
  11. ^ 劇場版 ほんとうにあった怖い話”. シネマトゥデイ. 2017年10月1日閲覧。
  12. ^ 9 ナイン(2017)”. Movie Walker. 2018年4月16日閲覧。
  13. ^ “メサイア・プロジェクトの新作映画が公開決定、舞台「月詠乃刻」の続き描く”. 映画ナタリー. (2018年4月14日). https://natalie.mu/eiga/news/278041 2018年4月16日閲覧。 
  14. ^ “舞台『遙かなる時空の中で6』マルチシーンなど見どころ満載!八葉の熱演&美麗画像UP!”. スマートボーイズ. (2015年12月1日). https://sumabo.jp/32498 2017年12月27日閲覧。 
  15. ^ “「終わりのセラフ」開幕!佐野岳と鈴木勝大、歌や演出の見どころ語る”. ステージナタリー. (2016年2月4日). https://natalie.mu/stage/news/174798 2017年12月27日閲覧。 
  16. ^ “「bare」増田有華初のキスシーン、相手の鯨井康介は「光栄です!」”. ステージナタリー. (2016年6月30日). https://natalie.mu/stage/news/192834 2016年7月1日閲覧。 
  17. ^ “「ROCK MUSICAL BLEACH」開幕!高野洸が誓う「真夏より熱い一護を」”. ステージナタリー. (2016年7月28日). https://natalie.mu/stage/news/196231 2016年8月14日閲覧。 
  18. ^ “「ロードス島戦記」舞台版オリジナルキャラに橋本真一&桜帆ゆかり!”. ステージナタリー. (2016年12月3日). https://natalie.mu/stage/news/211715 2017年8月13日閲覧。 
  19. ^ “赤澤燈、井澤勇貴ら命を懸けた戦いに挑む男たちの強い絆が魅せる!舞台『メサイア-暁乃刻-』ゲネプロレポート”. エンタステージ. (2017年2月12日). http://enterstage.jp/news/2017/02/006517.html 2017年8月13日閲覧。 
  20. ^ “「メサイア」新作に井澤勇貴&杉江大志、有賀×加々美が中心のストーリー”. ステージナタリー. (2017年2月19日). https://natalie.mu/stage/news/221383 2017年8月13日閲覧。 
  21. ^ “杉江大志主演「メサイア」新作は卒業生の物語!ムック本発売&コミカライズ決定”. ステージナタリー. (2017年12月16日). https://natalie.mu/stage/news/261368 2017年12月27日閲覧。 
  22. ^ “「メサイア」新作が2019年に、近藤頌利・輝馬・坂元健児らが初登場”. ステージナタリー. (2018年9月1日). https://natalie.mu/stage/news/297847 2018年9月4日閲覧。 
  23. ^ “「刻」シリーズ完結!舞台「メサイア ―黎明乃刻―」に橋本真一、山本一慶ら”. ステージナタリー. (2019年3月2日). https://natalie.mu/stage/news/322272 2019年3月27日閲覧。 
  24. ^ “「遙かなる時空の中で6 幻燈ロンド」舞台に、河内美里ら前作キャスト続投”. ステージナタリー. (2016年12月20日). https://natalie.mu/stage/news/213931 2017年8月13日閲覧。 
  25. ^ “潜水艦の乗組員描く、方南ぐみの人気作「あたっくNo.1」に高野洸ら”. ステージナタリー. (2017年4月3日). https://natalie.mu/stage/news/227289 2017年8月13日閲覧。 
  26. ^ ““RPG風アクションファンタジー”「勇者セイヤンの物語(真)」に佐川大樹、橋本真一ら”. ステージナタリー. (2017年6月19日). https://natalie.mu/stage/news/237402 2017年8月13日閲覧。 
  27. ^ “「デパート!」追加キャストに染谷洸太&橋本真一、制服姿のビジュアルも”. ステージナタリー. (2017年7月24日). https://natalie.mu/stage/news/241985 2017年8月13日閲覧。 
  28. ^ “特撮番組に懸ける人々の思い描く、ミュージカル座「RANGER」再演”. ステージナタリー. (2017年11月26日). https://natalie.mu/stage/news/258212 2017年12月27日閲覧。 
  29. ^ “「イケメン革命◆アリスと恋の魔法」配役決定、フェンリル役に宮城紘大”. ステージナタリー. (2017年11月1日). https://natalie.mu/stage/news/255102 2017年11月11日閲覧。 
  30. ^ “「ギャング アワー」再演で木ノ本嶺浩ら続投、新キャストに塩田康平&橋本真一”. ステージナタリー. (2017年11月22日). https://natalie.mu/stage/news/257824 2017年12月27日閲覧。 
  31. ^ “『赤毛のアン』東京公演初日会見レポート~全国8都市を横断する、全公演全席無料のミュージカル”. SPICE. (2018年8月27日). https://spice.eplus.jp/articles/205221 2018年11月7日閲覧。 
  32. ^ “小谷嘉一&橋本真一W主演「発達障がい」をテーマにした舞台を2部作で”. エンタステージ. (2018年10月15日). https://enterstage.jp/news/2018/10/010534.html 2018年11月7日閲覧。 
  33. ^ “朗読劇「最果てリストランテ」再演、新キャストに富田翔・井阪郁巳ら”. ステージナタリー. (2018年11月27日). https://natalie.mu/stage/news/309686 2018年11月30日閲覧。 
  34. ^ “「僕のヒーローアカデミア」詳細発表!田村心が緑谷出久、小林亮太が爆豪勝己に”. ステージナタリー. (2018年12月22日). https://natalie.mu/stage/news/313246 2019年1月11日閲覧。 
  35. ^ a b c d e f g h i j 新型コロナウイルス感染症防止対策のため。
  36. ^ “舞台「ヒロアカ」新作にグラントリノやステイン登場、キャラ集結のビジュアルも”. ステージナタリー. (2019年12月2日). https://natalie.mu/stage/news/357721 2019年12月8日閲覧。 
  37. ^ “舞台「ヒロアカ」初のライブ「The “Ultra” Live」が来年7月に開催決定”. コミックナタリー. (2019年12月16日). https://natalie.mu/comic/news/359597 2022年1月9日閲覧。 
  38. ^ “「ヒロステ」第2弾を“PLUS ULTRA ver.”として上演、新キャストに大隅勇太ら”. ステージナタリー. (2020年4月6日). https://natalie.mu/stage/news/374366 2019年12月8日閲覧。 
  39. ^ “ヒロステ「本物の英雄 PLUS ULTRA ver.」詳細決定、新たに武子直輝・吉岡佑が参加”. ステージナタリー. (2021年7月12日). https://natalie.mu/stage/news/436448 2021年7月12日閲覧。 
  40. ^ “林間学校で敵から奇襲を受けた緑谷出久らは…ヒロステ最新作「平和の象徴」情報解禁”. ステージナタリー. (2021年12月27日). https://natalie.mu/stage/news/459548 2022年1月9日閲覧。 
  41. ^ Inc, Natasha. “1年A組の生徒がプロヒーロー仮免取得試験に挑む、ヒロステ新作「最高のヒーロー」”. ステージナタリー. 2022年12月29日閲覧。
  42. ^ “井出卓也ら出演、フォトシネマ朗読劇新作「天使がいた三十日」本日開幕”. ステージナタリー. (2019年5月14日). https://natalie.mu/stage/news/331308 2019年5月20日閲覧。 
  43. ^ “松田裕、影山靖奈、橋本真一らで『ピオフィオーレの晩鐘』舞台化”. エンタステージ. (2019年6月28日). https://enterstage.jp/news/2019/06/012327.html 2019年7月4日閲覧。 
  44. ^ “ミュージカル座「GODSPELL」ジーザス役に橋本真一&咲山類”. ステージナタリー. (2019年8月30日). https://natalie.mu/stage/news/345629 2019年10月3日閲覧。 
  45. ^ “「はじめの一歩」幕之内一歩役は後藤恭路、アニメ版に出演した高木渉も”. ステージナタリー. (2019年9月18日). https://natalie.mu/stage/news/347889 2019年10月3日閲覧。 
  46. ^ “リーディングドラマ「シスター」オンライン配信、出演者に佐津川愛美・浅利陽介ら”. ステージナタリー. (2019年12月2日). https://natalie.mu/stage/news/383457 2019年12月8日閲覧。 
  47. ^ “オンライン朗読劇「JUST KEEP GOING」に橋本真一、吉田知央ら”. ステージナタリー. (2020年8月16日). https://natalie.mu/stage/news/392225 2020年9月2日閲覧。 
  48. ^ “主演は岡宮来夢、5人の男性キャストで挑む松崎史也版ミュージカル「ハムレット」”. ステージナタリー. (2020年10月12日). https://natalie.mu/stage/news/400222 2020年10月14日閲覧。 
  49. ^ “池上季実子、橋本真一、鈴木まりやらが出演 日本の名作文学を朗読劇でおくる『Five senses~五感~』が開催”. スパイス. (2020年11月20日). https://spice.eplus.jp/articles/2789650 2020年12月1日閲覧。 
  50. ^ “太田将熙・米原幸佑・千田京平・株元英彰・鎌苅健太らが出演!新感覚朗読劇「Candle Story」が12/14より配信決定”. スマートボーイズ. (2020年10月31日). https://sumabo.jp/115200 2020年11月20日閲覧。 
  51. ^ “4度の公演を重ねてきた朗読劇が「命のバトン2021」として再演決定”. OKWAVE. (2021年1月30日). https://okstars.okwave.jp/2021013001/ 2021年1月31日閲覧。 
  52. ^ “山本一慶×橋本真一×井上希美のミュージカルコメディ「ラヴ」”. ステージナタリー. (2021年1月22日). https://natalie.mu/stage/news/413453 2021年1月27日閲覧。 
  53. ^ “橋本真一・斉藤秀翼がW主演する、朗読劇『幸せのカタチ』の上演が決定”. スパイス. (2021年3月10日). https://spice.eplus.jp/articles/284115 2021年3月15日閲覧。 
  54. ^ “シェイクスピア「夏の夜の夢」を山本一慶が演出、谷水力・寿里・KIMERUら出演”. ステージナタリー. (2021年1月26日). https://natalie.mu/stage/news/413841 2021年1月27日閲覧。 
  55. ^ “バンドリ!発の「ARGONAVIS」舞台化、伊藤昌弘・小笠原仁ら声優陣が続投”. ステージナタリー. (2021年1月9日). https://natalie.mu/stage/news/411931 2021年1月27日閲覧。 
  56. ^ “早大劇研時代の作品をリメイク、少年社中「DROP」に赤澤燈・相馬圭祐・安西慎太郎ら”. ステージナタリー. (2021年7月6日). https://natalie.mu/stage/news/435663 2021年7月12日閲覧。 
  57. ^ “あんステ新シリーズスタート!明星スバル役は竹中凌平、Eve・Adamも登場”. ステージナタリー. (2021年5月16日). https://natalie.mu/stage/news/428425 2021年6月23日閲覧。 
  58. ^ “あんステ「キセキ」シリーズ後篇の公演タイトル決定、上演スケジュールも”. ステージナタリー. (2021年7月26日). https://natalie.mu/stage/news/487021 2022年8月5日閲覧。 
  59. ^ Inc, Natasha. “あんステのライブ公演「Party Live」出演者決定、山本一慶・竹中凌平ら総勢27人”. ステージナタリー. 2022年12月29日閲覧。
  60. ^ “橋本真一主演、石渡真修ら共演の舞台「埋葬は三日月の朝をくちずさむ」が上演中!岩佐祐樹が“舞台をもっと身近に”と思いを込めた”あるひ0円プロジェクト”企画公演、舞台写真UP”. スマートボーイズ. (2022年5月29日). https://sumabo.jp/151826 2022年6月16日閲覧。 
  61. ^ “劇団おぼんろ「瓶詰めの海は寝室でリュズタンの夢をうたった」再演に橋本真一ら”. ステージナタリー. (2022年6月14日). https://natalie.mu/stage/news/481513 
  62. ^ “魔法使いの軍隊が危機に立ち向かう、舞台「Wizards Storia」第2弾に橋本真一ら”. ステージナタリー. (2021年9月15日). https://natalie.mu/stage/news/493757 
  63. ^ Inc, Natasha. “GYROAXIAの過去描く「ARGONAVIS the Live Stage2」2バンドが並ぶビジュアルお披露目(動画あり)”. ステージナタリー. 2022年12月29日閲覧。
  64. ^ “ナノ、アニメ「CONCEPTION」OPテーマMVに杉江大志と橋本真一”. 音楽ナタリー. (2018年10月26日). https://natalie.mu/music/news/305401 2018年11月7日閲覧。 
  65. ^ GYROAXIA、山中拓也提供曲「Freestyle」先行配信+MVプレミア公開決定”. BARKS. 2022年12月29日閲覧。
  66. ^ a b c d “『BanG Dream!(バンドリ!)』ボーイズバンド「アルゴナビス」のライバルバンドGYROAXIAの声優陣などが解禁!”. アニメイトタイムズ. (2019年12月6日). https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1575602118 2019年12月8日閲覧。 
  67. ^ “「アルゴナビス from BanG Dream!」劇場版は再構築版と新作の2本、舞台版ビジュアルも”. コミックナタリー. (2021年4月30日). https://natalie.mu/comic/news/426783 2021年6月23日閲覧。 
  68. ^ CAST&STAFF”. 劇場版アルゴナビス AXIA. 2022年6月1日閲覧。
  69. ^ “戦国武将×リズムゲーム「戦国 A LIVE」,2023年春に配信へ。声優陣の第1弾を発表&AGF 2022への出展情報も公開”. 4Gamer. (2022年10月13日). https://www.4gamer.net/games/662/G066283/20221012010/ 
  70. ^ “「ARGONAVIS from BanG Dream!」ライバルバンドGYROAXIAによる初のワンマンライブが9/12開催決定!”. アニメイトタイムズ. (2020年7月25日). https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1595679110 2020年9月2日閲覧。 
  71. ^ “ARGONAVIS 5バンド集結!ライブ・ロワイヤル・フェス2020有観客&有料配信で開催決定!”. エキサイトニュース. (2020年8月30日). https://www.excite.co.jp/news/article/Lisani_0000268767/ 2020年9月18日閲覧。 
  72. ^ “RAISE A SUILEN、GYROAXIA、燐舞曲が出演「BUSHIROAD ROCK FESTIVAL 2021」開催決定”. ライブドアニュース. (2020年10月12日). https://news.livedoor.com/article/detail/19045576/ 2020年10月31日閲覧。 
  73. ^ “劇場アニメ「アルゴナビス from BanG Dream!」制作決定!毛利亘宏脚本で舞台化も”. マイナビニュース. (2020年1月9日). https://news.mynavi.jp/article/20210109-1631404/ 2021年1月27日閲覧。 
  74. ^ “「アニサマ2021」に岡崎体育、スキマスイッチ、西川貴教、大黒摩季、鈴木雅之、鈴木愛理ら”. 音楽ナタリー. (2021年3月14日). https://natalie.mu/music/news/420081 2021年3月15日閲覧。 
  75. ^ “「GYROAXIA LIVE 2021 -火花散ル-」と「Argonavis LIVE 2021 -きっと僕らは-」の開催が決定”. 4Gamer. (2021年5月31日). https://www.4gamer.net/games/419/G041947/20210531001/ 2021年6月23日閲覧。 
  76. ^ “イベント「ARGONAVIS LIVE 2021 COVER FESTIVAL」が10月5日に開催。チケット先行受付も開始”. 4Gamer. (2021年8月31日). https://www.4gamer.net/games/419/G041947/20210831126/ 2021年10月9日閲覧。 
  77. ^ Inc, Aetas. “from ARGONAVISの始まりを飾った2つのリアルライブをレポート。彼らはこれから,誰も知らない真っ白な道を突き進んでいく――”. 4Gamer.net. 2022年12月29日閲覧。
  78. ^ Inc, Aetas. “「GYROAXIA TOUR 2022 -Freestyle-」仙台GIGSライブをレポート。リアルバンドが“本物”になり,新時代の幕が開く――”. 4Gamer.net. 2022年12月29日閲覧。
  79. ^ 誰も予想していなかった!松平健もゲストで登場! 『Animelo Summer Live2022-Sparkle-』DAY3レポート 2/3 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス. 2022年12月29日閲覧。
  80. ^ Inc, Aetas. “2023年1月7日から開催される「from ARGONAVIS 2nd LIVE -Rezonance-」のライブグッズ情報を公開”. 4Gamer.net. 2022年12月29日閲覧。

外部リンク[編集]