朝日野駅
朝日野駅 | |
---|---|
![]() 駅舎 | |
あさひの ASAHINO | |
◄OR30 朝日大塚 (2.4 km) (2.6 km) 日野 OR32► | |
![]() | |
所在地 | 滋賀県東近江市鋳物師町903-2 |
駅番号 | OR31 |
所属事業者 | 近江鉄道 |
所属路線 | ■本線(水口・蒲生野線) |
キロ程 | 35.2 km(米原起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 単式1面1線 |
乗車人員 -統計年度- |
38人/日(降車客含まず) -2016年- |
開業年月日 | 1900年(明治33年)12月28日 |
備考 | 無人駅 |
朝日野駅(あさひのえき)は、滋賀県東近江市鋳物師町にある近江鉄道本線(水口・蒲生野線)の駅である。駅番号はOR31。
歴史[編集]
駅構造[編集]
単式ホーム1面1線の地上駅。無人駅であり、トイレはない。なお、かつては相対式2面2線のホームを有していた。
- 備考
利用状況[編集]
近年の一日平均乗車人員の推移は下記のとおり。(東近江市統計書より)
年度 | 一日平均 乗車人員 |
---|---|
2002年 | 38 |
2003年 | 37 |
2004年 | 31 |
2005年 | 29 |
2006年 | 35 |
2007年 | 37 |
2008年 | 37 |
2009年 | 33 |
2010年 | 34 |
2011年 | 33 |
2012年 | 36 |
2013年 | 34 |
2014年 | 26 |
2015年 | 39 |
2016年 | 38 |
駅周辺[編集]
- ガリ版伝承館
- 閑松山 明性寺
- 蓮行寺
- 竹田神社[2]
- 朝日野郵便局
- 滋賀県道45号石原八日市線
- 滋賀県道175号朝日野停車場線
- 御代参街道
バス路線[編集]
駅に乗り入れる路線はないが、御代参街道と呼ばれる道路に「朝日野駅口」停留所がある(駅から徒歩5分)。
- 日八線
- 北畑口 行
- 近江八幡駅南口 行
隣の駅[編集]
脚注[編集]
- ^ 「運輸開始」『官報』1901年1月11日(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ “竹田神社”. 滋賀・びわ湖観光情報. 2022年4月21日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 朝日野駅 - 近江鉄道