コンテンツにスキップ

有明湯江駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
有明湯江駅*
駅舎(2007年3月)
ありあけゆえ
ARIAKEYUE
多比良 (2.4 km)
(2.3 km) 大三東
地図
所在地 長崎県島原市有明町湯江甲472-2
北緯32度51分29.68秒 東経130度19分41.66秒 / 北緯32.8582444度 東経130.3282389度 / 32.8582444; 130.3282389座標: 北緯32度51分29.68秒 東経130度19分41.66秒 / 北緯32.8582444度 東経130.3282389度 / 32.8582444; 130.3282389
所属事業者 島原鉄道
所属路線 島原鉄道線
キロ程 31.8 km(諫早起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
**49人/日(降車客含まず)
-2018年-
乗降人員
-統計年度-
107人/日
-2018年-
開業年月日 1919年大正8年)5月6日
備考 無人駅
* 1934年に湯江駅から島鉄湯江駅に改称。
2019年に島鉄湯江駅から現駅名に改称。
** 年間乗車人員を日数で除算
テンプレートを表示

有明湯江駅(ありあけゆええき)は、長崎県島原市有明町湯江甲にある島原鉄道島原鉄道線である。

歴史

[編集]

駅構造

[編集]

単式ホーム1面1線を有する地上駅。線路はほぼ北西から南東に走り、ホームは線路の北東側にある。1階建駅舎がホームのほぼ中央、北側に接して設置され、内部には多比良町方から順にトイレ、待合所、駅事務室がある。無人駅

事務室の窓にはブラインドが降り、待合所側に設設置された出札窓口はシャッターが閉じたままの状態となっている。なお、自動券売機自動改札は設置されていない。

利用状況

[編集]

2018年度の年間乗車人員は17,778人、降車人員は21,162人であった[5]

近年の年間乗車人員、降車人員の推移は以下の通り。

年度 年間
乗車人員
年間
降車人員
2000年(平成12年) 43,614 47,814
2001年(平成13年) 46,792 49,911
2002年(平成14年) 43,349 46,623
2003年(平成15年) 38,431 42,958
2004年(平成16年) 35,831 40,152
2005年(平成17年) 31,409 34,656
2006年(平成18年) 26,630 28,144
2007年(平成19年) 26,561 27,618
2008年(平成20年) 20,543 25,232
2009年(平成21年) 19,327 23,579
2010年(平成22年) 18,663 23,470
2011年(平成23年) 17,513 22,564
2012年(平成24年) 17,751 21,669
2013年(平成25年) 19,612 23,251
2014年(平成26年) 21,663 25,039
2015年(平成27年) 18,141 22,595
2016年(平成28年) 16,922 20,969
2017年(平成29年) 17,240 20,018
2018年(平成30年) 17,778 21,162

駅周辺

[編集]

駅の南側および北側に集落が立地し、人家が多い。

隣の駅

[編集]
島原鉄道
島原鉄道線
多比良駅 - 有明湯江駅 - 大三東駅

脚注

[編集]
  1. ^ 「軽便鉄道停車場設置」『官報』1919年5月14日(国立国会図書館デジタル化資料)
  2. ^ 『島原鉄道100年史』島原鉄道、2008年、116頁
  3. ^ 島原鉄道線一部区間(島原外港 - 加津佐)の廃止について』(PDF)(プレスリリース)島原鉄道、2007年1月31日。オリジナルの2007年2月2日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20070202013427/http://www.shimatetsu.co.jp/rail/press-2.pdf2015年5月19日閲覧 
  4. ^ 「10月以降の鉄道・バスの各種変更について」島原鉄道 お知らせ 2019年8月23日(リンク切れ。アーカイブ
  5. ^ 第67版(令和2年)長崎統計年鑑 - 長崎県

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]