ローラン・ギャロス空港
ローラン・ギャロス国際空港 Aéroport de La Réunion Roland-Garros | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||||||||||
IATA: RUN - ICAO: FMEE | |||||||||||||
概要 | |||||||||||||
国・地域 |
![]() | ||||||||||||
所在地 | サン=ドニ | ||||||||||||
種類 | 軍民共用 | ||||||||||||
運営者 | CCI de La Réunion | ||||||||||||
標高 | 20 m (66 ft) | ||||||||||||
座標 | 南緯20度53分24秒 東経55度30分59秒 / 南緯20.89000度 東経55.51639度座標: 南緯20度53分24秒 東経55度30分59秒 / 南緯20.89000度 東経55.51639度 | ||||||||||||
公式サイト | 公式ウェブサイト | ||||||||||||
滑走路 | |||||||||||||
| |||||||||||||
リスト | |||||||||||||
空港の一覧 |
ローラン・ギャロス空港(仏: Aéroport de La Réunion Roland-Garros)は、フランスの海外県であるレユニオンの主要な国際空港である。サン=ドニの東約10kmに位置する。レユニオン出身の飛行家ローラン・ギャロスの名に由来している。以前はジロー空港と呼ばれていた。空港はレユニオン商工会議所が運営している。 また同空港発着のエール・オーストラルのパリ行は世界最長の国内線である。
就航航空会社[編集]
航空会社 | 就航地 |
---|---|
![]() | ヨーロッパ: パリ/CDG、マルセイユ アフリカ: ザウジ、モロニ、ヨハネスブルグ/タンボ、ポートルイス、ヴィクトリア、アンタナナリボ、ノシ・ベ、トゥアマシナ |
![]() | パリ/ORY、 パリ/CDG |
![]() | パリ/ORY、アンタナナリボ |
![]() | パリ/ORY |
![]() | トゥールーズ、マルセイユ、リヨン、パリ/CDG (トゥールーズまたはマルセイユまたはリヨン経由) |
![]() | ポートルイス |
![]() | アンタナナリボ、サント・マリー島、トゥアマシナ |
交通[編集]
鉄道[編集]
当空港から首都サン=ドニおよびサン=ポールまでを結ぶレユニオン・トラム・トレインの建設が計画されていたが、2013年に建設計画が中止されている。
外部リンク[編集]
- 公式ウェブサイト(フランス語)(英語)
- 地図 - Google マップ