サン=ポール (レユニオン)
ナビゲーションに移動
検索に移動
Saint-Paul | |
---|---|
![]() | |
行政 | |
国 |
![]() |
地域圏 (Région) |
レユニオン![]() |
県 (département) | レユニオン県 |
郡 (arrondissement) | サン=ポール郡 |
小郡 (canton) | 小郡庁所在地 |
INSEEコード | 97415 |
郵便番号 | 97460 |
市長(任期) |
ジョゼフ・シニマレ (2014年-2020年) |
自治体間連合 (fr) | fr:Territoire de la Côte Ouest |
人口動態 | |
人口 |
103,008人 (2008年) |
人口密度 | 427人/km2 |
住民の呼称 | Saint-Paulois |
地理 | |
標高 |
平均:m 最低:0 m 最高:2955 m |
面積 | 241.28km2 (24 128ha) |
公式サイト | Mairie-saintpaul.fr |
サン=ポール (Saint-Paul)は、フランス、レユニオンのコミューン。
概要[編集]
島内で最も暑い土地とみなされている。熱帯性乾燥気候で、降雨は年間平均40日のみで渇水に悩まされる。
フランスによる第二次マスカリン諸島遠征の際、1642年6月29日にフランス軍がブルボン島(アンシャン・レジーム時代のレユニオン島の名)に上陸した最初の土地である。1663年11月10日、サン=シャルトル号がサン=ポール港に停泊して以降、フランス植民地およびフランス領インド洋最初の海軍基地となった。島最古のコミューンで、1738年に首都がサン=ドニに移されるまで中心地であった。
1809年9月にサン=ポールはイギリス海軍に征服されたがすぐに解放されている。