プスタ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
プスタのつるべ井戸

プスタハンガリー語: puszta[ˈpustɒ])は、中央ヨーロッパ西部から東ヨーロッパにかけての大平原ハンガリー平原ハンガリー草原とも呼ばれる。オルフェルド(ハンガリー大平原)の東部を占め、かつては温帯性の草原であったがオスマン帝国時代に耕地化が進んだ[1]

概要[編集]

プスタはドナウ川の中流域に広がり、ティサ川などが流れる。その大部分をハンガリー領有し、スロヴァキアセルビアヴォイヴォディナ)、スロヴェニアオーストリアの一部にも広がる。ハンガリー随一の穀倉地帯で、小麦ヒマワリなどが栽培されている。元々は広大な森林地帯が広がっていたが、ハンガリーがオスマン帝国に領有されていた時代に木々が伐採され、湿地帯と化し、洪水が絶えなかった。そのため、河川を改良したことで、結果的に乾いた大地へと変貌した。ハンガリーの東部では、ホルトバージ国立公園などのように国立公園に指定されている場所もある。

生態系[編集]

プスタはアルカリ性ステップであり、沼地養魚池森林ヨシ原も分布している[2][3]。ハンガリー東部一帯の特徴的な植物はヨシスイレン[3]ウラギク英語版などであり[4]バッタなどの昆虫類[5]ヨーロッパスズガエルダニューブクシイモリ英語版などの両生類[6]カリガネ[3]クロヅルソリハシセイタカシギシロチドリノガンサンカノゴイアオガンセイタカシギセーカーハヤブサなどの鳥類[4][5][7][8][9][10]ヨーロッパビーバーユーラシアカワウソステップオナガネズミ英語版ヨーロッパハタリスオコジョステップケナガイタチ英語版などの哺乳類が生息している[6][9][10][11]。ただし、近年にはイタチハギトネリコバノカエデヤナギバグミオオトウワタ英語版などの外来種の植物が侵入している[6][9][10]

ホルトバージ国立公園とキシュクンシャーグ国立公園英語版ユネスコ生物圏保護区に指定されており[2][5]、一帯に多数のラムサール条約登録地がある。

脚注[編集]

  1. ^ プスタ』 - コトバンク
  2. ^ a b Hortobagy Biosphere Reserve, Hungary” (英語). UNESCO (2019年5月14日). 2023年2月18日閲覧。
  3. ^ a b c Hortobágy | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2016年11月8日). 2023年2月18日閲覧。
  4. ^ a b Upper Kiskunság Alkaline Lakes | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2015年11月25日). 2023年2月18日閲覧。
  5. ^ a b c Kiskunság Biosphere Reserve, Hungary” (英語). UNESCO (2019年5月16日). 2023年2月18日閲覧。
  6. ^ a b c Montág-puszta | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2017年3月10日). 2023年2月18日閲覧。
  7. ^ Csongrád-Bokrosi Sóstó sodic-alkaline pans | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2015年11月25日). 2023年2月18日閲覧。
  8. ^ Upper Kiskunság alkaline steppes | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2017年4月3日). 2023年2月18日閲覧。
  9. ^ a b c Borsodi-Mezöség | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2015年11月25日). 2023年2月18日閲覧。
  10. ^ a b c Pusztaszer | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2021年11月11日). 2023年2月18日閲覧。
  11. ^ Biharugra Fishponds | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2017年3月10日). 2023年2月18日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]