閩侯県

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ビン侯県から転送)
中国 > 福建省 > 福州市 > 閩侯県
中華人民共和国 福建省 閩侯県
雪峰山・崇聖寺
雪峰山崇聖寺
雪峰山崇聖寺
旧称:林森
閩侯県の位置
閩侯県の位置
閩侯県の位置
簡体字 闽侯
繁体字 閩侯
拼音 Mĭnhòu
カタカナ転写 ミンホウ
閩東語 Mìng-âu
国家 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
福建
地級市 福州市
行政級別
県長 王建生
面積
総面積 2,136 km²
人口
総人口(2021) 101.5 万人
経済
GDP() 881.2万元
電話番号 0591
郵便番号 350100
ナンバープレート 閩A
行政区画代碼 350123
公式ウェブサイト http://www.minhou.gov.cn/

閩侯県(びんこうけん)は中華人民共和国福建省福州市に位置する

歴史[編集]

196年建安元年)に侯官県が設置されたのが行政区の始まりである。282年太康3年)に侯官県より原豊県・温麻県が分離、南朝梁天監年間(502年-519年)に侯官・原豊両県が合併し東侯県が成立した。隋代になると改称が続き589年開皇9年)には原豊県、592年(開皇12年)には閩県と改称された。

623年武徳6年)、閩県が分割され侯官・長渓・新寧(長楽)・温麻(連江)が設置された。766年永泰2年)、侯官県西部に永泰県が、785年貞元元年)には北部に梅渓県(後の閩清県)が新設された。981年太平興国6年)、閩県が懐安・侯官・閩県に分割されたが、1580年万暦8年)に懐安県が侯官県に編入された。

1912年民国元年)、閩県と侯官県が統合され、それぞれの文字を取った閩侯県が成立し現在まで沿襲されている。

行政区画[編集]

下部に1街道、8鎮、6郷を管轄する

  • 街道
    • 甘蔗街道
    • 白沙鎮、南嶼鎮、尚干鎮、祥謙鎮、青口鎮、南通鎮、上街鎮、荊渓鎮
    • 竹岐郷、鴻尾郷、洋里郷、大湖郷、廷坪郷、小箬郷

交通[編集]

鉄道[編集]

道路[編集]

出身者[編集]

政治家・官僚[編集]

軍人[編集]

  • 劉冠雄 - 清末民初の海軍軍人。北京政府で海軍総長などをつとめる。
  • 李鼎新 - 清末民初の海軍軍人。直隷派。北京政府で海軍総長をつとめる。
  • 杜錫珪 - 清末民初の海軍軍人。直隷派。北京政府で海軍総司令、国務総理をつとめた。
  • 楊樹荘 - 中華民国の海軍軍人。北京政府の海軍総司令、国民政府の初代海軍部部長。

脚注[編集]

外部リンク[編集]