スパンデックス
スパンデックス(英語: Spandex)はポリウレタン弾性繊維の一般名称である。Expand(伸びる)が語源で、伸縮性に極めて優れ、混紡率が低くても特性を失わないため、様々な繊維との組合せで使用される。「スパンデックス(SPANDEX)は、elastane イラステインとも呼ばれ、主にヨーロッパで使われる名称で、日本ではエラステイン、エラスタインとも呼ばれる。 商品の取り扱い表示に日本では主に「ポリウレタン」と表記されている。
概要[編集]
デュポン社が1959年に開発、「ライクラ」[注 1]の商標名で発売した。スポーツウエアやスラックスなどのアウターへと用途を広げ、自動車シートやメディカル分野まで幅広く使用されている。
ライクラは、デュポンからコーク・インダストリーズ傘下のインビスタ社のものとなり、2018年に中国の山東如意グループ傘下となった[1]。
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
- ^ インビスタ 山東如意への移管事業で新会社設立頃繊研新聞、2018/09/29