キュルダミル県
ナビゲーションに移動
検索に移動
キュルダミル県 Kürdəmir Rayonu |
|
---|---|
— 県 — | |
キュルダミル県の位置 | |
座標: 北緯39度12分58秒 東経45度24分38秒 / 北緯39.21611度 東経45.41056度 | |
国 | アゼルバイジャン |
県都 | キュルダミル |
行政 | |
- 県知事 | Jeyhun Jafarov |
面積[1][2] | |
- 計 | 1,631km2 (629.7mi2) |
人口 (2011年)[3] | |
- 計 | 106,128人 |
電話番号 | (+994) 20[4] |
ナンバープレート | 33 AZ |
ウェブサイト | http://www.kurdemir-ih.gov.az |
キュルダミル県 (Kürdəmir) はアゼルバイジャン中央部のアラン経済地区の県。 県都はキュルダミル。 2011年の人口は約10.6万人である。 1930年に設置された。 「キュル」(クラ川)と「ダミル」(鉄)が語源である。 [5]
地理[編集]
北から時計回りに
に接する。 面積は1631.5km2である。 ステップ気候(BS)に属する。 シルヴァシャフリ種の葡萄と、シリャンの絨毯が有名である。 [6]
脚注[編集]
- ^ “Kürdəmir rayonu”
- ^ “Kürdəmir Rayonu”
- ^ “Kürdəmir rayonu”. The State Statistical Committee of the Republic of Azerbaijan
- ^ “Şəhərlərarası telefon kodları”. Aztelekom MMC. Aztelekom İB. 2015年8月19日閲覧。 (アゼルバイジャン語)
- ^ “Кюрдамирский район”. azerbaijan.az
- ^ “Kurdemir”. discoverazerbaijan.az
|