オーストリアの世界遺産
ナビゲーションに移動
検索に移動
オーストリアの世界遺産(オーストリアのせかいいさん)はユネスコの世界遺産に登録されているオーストリア国内の文化・自然遺産の一覧。
文化遺産[編集]
- ザルツブルク市街の歴史地区 - (1996年)
- シェーンブルン宮殿と庭園群 - (1996年)
- ザルツカンマーグート地方のハルシュタットとダッハシュタインの文化的景観 - (1997年)
- ゼメリング鉄道 - (1998年)
- グラーツの市街-歴史地区とエッゲンベルク城 - (1999年。2010年拡張)
- ヴァッハウ渓谷の文化的景観 - (2000年)
- ウィーン歴史地区 - (2001年)
- フェルテー湖/ノイジードル湖の文化的景観 - (2001年。ハンガリーと共有)
- アルプス山脈周辺の先史時代の杭上住居群 - (2011年。ほか5か国と共有)
- ローマ帝国の国境線=ドナウのリーメス(西部分) - (2021年。ドイツ、スロバキアと共有)
- ヨーロッパの大温泉保養都市群 - (2021年。ほか6か国と共有)
自然遺産[編集]
- カルパティア山脈とヨーロッパ各地の古代及び原生ブナ林 - (2007年。2011年、2017年、2021年拡張。ほか17か国と共有)
- オーストリアは2017年より。
複合遺産[編集]
なし