コンテンツにスキップ

韓悳洙

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。58.81.137.234 (会話) による 2012年2月24日 (金) 11:58個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

韓悳洙
한덕수
大韓民国の旗 大韓民国国務総理
任期
2006年3月16日 – 2006年4月19日(権限代行)
大統領盧武鉉
前任者李海
後任者韓明淑
任期
2008年2月25日 – 2009年9月28日
大統領盧武鉉
李明博
前任者権五奎(権限代行)
後任者韓昇洙
大韓民国の旗 大韓民国財政経済部長官
任期
2005年3月 – 2006年7月
前任者李憲宰
後任者權五奎
大韓民国の旗 在アメリカ合衆国大韓民国大使
任期
2009年2月16日 – 2012年2月16日
前任者李泰植
後任者崔英鎮
個人情報
生誕 (1949-06-18) 1949年6月18日(74歳)
大韓民国の旗 韓国全羅北道全州市
国籍大韓民国
出身校ハーバード大学大学院
ソウル大学校
職業政治家
韓悳洙
各種表記
ハングル 한덕수
漢字 韓悳洙
発音: ハンドクス
ローマ字 Han Duck-soo
テンプレートを表示

韓 悳洙(ハン・ドクス、1949年6月18日-)は、大韓民国政治家。同国首相(第38代)。

人物

全羅北道出身。ソウル大学校経済学科卒。ハーバード大学大学院卒。1996年特許庁長官を務めた事を皮切りに、2001年経済協力開発機構(OECD)大使を務め、2005年に副首相や財政経済部長官を兼任。2006年3月15日李海首相が辞職し、同年4月19日まで国務総理の代行を務める。そして2007年3月9日から盧武鉉大統領が退任する2008年2月24日まで第38代国務総理に就任した。2006年には米韓自由貿易協定(KORUS FTA)の締結支援委員会委員長兼韓米FTA特別補佐官を務めた。2009年2月に駐米韓国大使に就任した。2012年2月、駐米韓国大使を辞任し、韓国貿易協会会長に就任した。

更迭

2002年金大中大統領の経済首席秘書官を務めているときに、中国ニンニクの緊急輸入制限の発動を撤廃するという合意を隠していたために一度更迭された。

公職
先代
李海
大韓民国の旗 大韓民国国務総理
(代理)2006
次代
韓明淑
先代
権五奎
(権限代行)
大韓民国の旗 大韓民国国務総理
第38代:2007 - 2008
次代
韓昇洙
先代
李憲宰 (ko)
大韓民国の旗 大韓民国財政経済部長官
第51代:2005 - 2006
次代
權五奎 (ko)
外交職
先代
李泰植
大韓民国の旗 在アメリカ合衆国大韓民国大使
第22代:2009 - 2012
次代
崔英鎮