関東自動車駒生営業所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。快速フリージア (会話 | 投稿記録) による 2016年2月19日 (金) 09:41個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎現行一般路線: 要出典 有意な出典なくば削除予定)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

関東自動車駒生営業所(かんとうじどうしゃこまにゅうえいぎょうしょ)は、栃木県宇都宮市宝木町にある関東自動車のバス営業所である。一般路線は宇都宮市・塩谷町上三川町をエリアとしている。所属車輌のナンバープレートは、「栃木」「宇都宮」が存在する。

沿革

  • 1959年昭和34年) 市内線一ノ沢出張所を宇都宮市一ノ沢町に開設
  • 1965年(昭和40年) 駒生町に移転、駒生出張所に改称
  • 1974年(昭和49年) 出張所から営業所に昇格、駒生営業所に改称
    • 既存の戸祭営業所と同年新設された江曽島営業所とともに、市内線3営業所体制が暫く続く
    • この当時の駒生営業所は、同所から作新学院前を経て国鉄宇都宮駅間を結ぶ路線に加え、駅経由で富士見ヶ丘団地や越戸、平出方面、また駅非経由で竹林方面を結ぶ路線を運行していた。
  • 1989年平成元年) 郡部線担当の桜通営業所を統合、現在の宝木町に移転して車庫面積を拡大
    • 桜通営業所を発着していた玉生・中里原・瑞穂野・上三川方面を駒生営業所まで延長、釜井台・白沢方面は戸祭営業所へ移管
  • 1993年(平成5年) JR宇都宮駅→駒生営業所間で深夜バスの運行開始
  • 1996年(平成8年) 営業所再編に伴い戸祭営業所を出張所化、駒生管轄下に置く
  • 1998年(平成10年) 営業所再編に伴い戸祭出張所を車庫化
  • 2002年(平成14年) 清住戸祭線ほか戸祭車庫発着便のうち、一部を細谷車庫まで延長
  • 2005年(平成17年) 戸祭車庫閉鎖、戸祭車庫発着便は、西塙田線を除き細谷車庫発着に統一

現行一般路線

※主な停留所を掲載。特定輸送の路線は掲載せず。
※☆ : 宇都宮 - 駒生線と宇都宮 - 清住 - 細谷線は、平日・月曜 - 土曜のみ深夜バスを運行。
※「とちぎ健康の森」経由便は、平日・月曜 - 金曜のみ運行。午前:駒生行き、午後:駒生発のみ運行。

※ ◎は地域間幹線系統として国から、△は生活交通路線として県からそれぞれ補助を受ける[要出典][1]

  • JR宇都宮駅 - 県庁前 - 東武駅前 - 桜通り十文字 - 作新学院前 - 駒生営業所 ☆
  • JR宇都宮駅 - 県庁前 - 東武駅前 - 桜通り十文字 - 作新学院前 - 大谷橋 - 大谷観音 - 立岩
  • JR宇都宮駅 - 県庁前 - 東武駅前 - 清住町 - 栃木医療センター前 - 戸祭 - 宝木 - 細谷車庫 ☆
  • JR宇都宮駅 - 県庁前 - 東武駅前 - 桜通り十文字 - 和尚塚 - 宝木 - 細谷車庫
  • △JR宇都宮駅 - 県庁前 - 西塙田町 - 競輪場前 - 栃木医療センター前 - 戸祭 - 公民館 - 宝木団地
  • JR宇都宮駅 - 県庁前 - 西塙田町 - 競輪場前 - 栃木医療センター前 - 戸祭
  • 白沢河原 - 稚ヶ坂 - 中海道町 - 堀切 - 竹林十文字 - JR宇都宮駅 - 県庁前 - 東武駅前 - 桜通り十文字 - 作新学院前 - 陽西中前 - 宝木 - 宝木団地
  • 白沢河原 - 稚ヶ坂 - 中海道町 - 堀切 - 竹林十文字 - JR宇都宮駅 - 県庁前 - 東武駅前 - 桜通り十文字 - 作新学院前 - 陽西中前 - 宝木 - 細谷車庫
  • 白沢河原 - 奈坪台中央 - 御幸ヶ原小前 - 堀切 - 竹林十文字 - JR宇都宮駅 - 県庁前 - 東武駅前 - 桜通り十文字 - 作新学院前 - 陽西中前 - 宝木 - 宝木団地
  • 奈坪台中央 - 御幸ヶ原小前 - 堀切 - 竹林十文字 - JR宇都宮駅 - 県庁前 - 東武駅前 - 桜通り十文字 - 作新学院前 - 陽西中前 - 宝木 - 宝木団地
  • 釜井台団地 - 中海道町 - 堀切 - 竹林十文字 - JR宇都宮駅 - 県庁前 - 東武駅前 - 桜通り十文字 - 作新学院前 - 陽西中前 - 宝木 - 宝木団地[2]
  • 駒生営業所 - 作新学院前 - 桜通り十文字 - 東武駅前 - 県庁前 - JR宇都宮駅 - 花蔵院角 - 越戸 - 上平出入口 - 滝団地前 - 柳田車庫
  • JR宇都宮駅 - 花蔵院角 - 越戸 - 上平出入口 - 滝団地前 - 柳田車庫
  • 作新学院前 ← 桜通り十文字 ← 東武駅前 ← 県庁前 ← JR宇都宮駅 ← 花蔵院角 ← 越戸 ← 上平出入口 ← 滝団地前 ← 柳田車庫
  • 駒生営業所 - 作新学院前 - 桜通り十文字 - 東武駅前 - 県庁前 - JR宇都宮駅 - 花蔵院角 - 越戸 - 上平出入口 - 日本信号前 - 松下電器
  • 駒生営業所 - 作新学院前 - 桜通り十文字 - 東武駅前 - 県庁前 - JR宇都宮駅 - 宇商高前 - 富士見ヶ丘入口 - 富士見ヶ丘団地[3]
  • JR宇都宮駅 - 宇商高前 - 富士見ヶ丘入口 - 富士見ヶ丘団地[3]
  • 駒生営業所 - 作新学院前 - 桜通り十文字 - 東武駅前 - 県庁前 - JR宇都宮駅 - 竹林十文字 - 富士見ヶ丘入口 - 富士見ヶ丘団地[3]
  • △JR宇都宮駅 - 竹林十文字 - 富士見ヶ丘入口 - 富士見ヶ丘団地[3]
  • 駒生営業所 - 作新学院前 - 桜通り十文字 - 東武駅前 - 県庁前 - JR宇都宮駅 - 竹林十文字 - 済生会病院 - 富士見ヶ丘入口 - 富士見ヶ丘団地[3]
  • JR宇都宮駅 - 竹林十文字 - 済生会病院 - 富士見ヶ丘入口 - 富士見ヶ丘団地[3]
  • 駒生営業所 - 作新学院前 - 桜通り十文字 - 東武駅前 - 県庁前 - 宇商高前 - 済生会病院
  • △駒生営業所 - 作新学院前 - 桜通り十文字 - 東武駅前 - 県庁前 - JR宇都宮駅 - 宇商高前 - 富士見ヶ丘入口 - 古川橋 - 下宝井 - 立伏 - 宇都宮グリーンタウン
  • ※駒生営業所 - 作新学院前 - 桜通り十文字 - 東武駅前 - 県庁前 - JR宇都宮駅 - 宇商高前 - 富士見ヶ丘入口 - 塚原 - 田原 - 立伏 - 宇都宮グリーンタウン
  • ※駒生営業所 - 作新学院前 - 桜通り十文字 - 東武駅前 - 県庁前 - JR宇都宮駅 - 宇商高前 - 富士見ヶ丘入口 - 塚原 - 田原 - 中里原十文字 - 今里
  • ※駒生営業所 - 作新学院前 - 桜通り十文字 - 東武駅前 - 県庁前 - JR宇都宮駅 - 宇商高前 - 富士見ヶ丘入口 - 塚原 - 田原 - 中里原十文字 - 今里 - 羽黒山入口 - 逆木発電所 - 大宮 - 原荻の目 - 玉生車庫
  • 今里 → 羽黒山入口 → 逆木発電所 → 大宮 → 原荻の目 → 玉生車庫
  • 駒生営業所 - 作新学院前 - 桜通り十文字 - 東武駅前 - 県庁前 - JR宇都宮駅 - 平松宿 - 東高校前 - 卸会館前
  • 駒生営業所 - 作新学院前 - 桜通り十文字 - 東武駅前 - 県庁前 - JR宇都宮駅 - 平松宿 - 東高校前 - さる山団地入口 - 瑞穂野団地[4]
  • JR宇都宮駅 - 平松宿 - 東高校前 - さる山団地入口 - 瑞穂野団地[4]
  • 駒生営業所 - 作新学院前 - 桜通り十文字 - 東武駅前 - 県庁前 - JR宇都宮駅 - 平松宿 - 東高校前 - さる山団地入口 - 緑の郷 - 瑞穂野団地[4][5]
  • ※駒生営業所 - 作新学院前 - 桜通り十文字 - 東武駅前 - 県庁前 - JR宇都宮駅 - 平松宿 - 東高校前 - 瑞穂野団地 - 刑部橋 - 本郷台西汗[4]
  • 駒生営業所 - 作新学院前 - 桜通り十文字 - 東武駅前 - 県庁前 - JR宇都宮駅 - 平松宿 - 東高校前 - 新宿 - 下桑島 - 露梨文挟 - 東汗
  • ※駒生営業所 - 作新学院前 - 桜通り十文字 - 東武駅前 - 県庁前 - JR宇都宮駅 - 東川田 - 下屋板 - 東谷 - 日産前 - 白鷺神社前 - 上三川車庫
  • 作新学院前 ← 桜通り十文字 ← 東武駅前 ← 県庁前 ← JR宇都宮駅 ← 東川田 ← 下屋板 ← 東谷 ← 日産前 ← 白鷺神社前 ← 上三川車庫
  • ※駒生営業所 - 作新学院前 - 桜通り十文字 - 東武駅前 - 県庁前 - JR宇都宮駅 - 東川田 - 下屋板 - 東谷 - インターパーク宇都宮南 - 日産前 - 白鷺神社前 - 上三川車庫
  • JR宇都宮駅東口 - バイパス十文字 - 今泉町 - 下平出 - 柳田車庫
  • △JR宇都宮駅東口 - バイパス十文字 - 今泉町 - ベルモール - 下平出 - 柳田車庫
  • △JR宇都宮駅東口 - バイパス十文字 - 産業技術大学校 - 中平出 - 柳田車庫
  • 駒生営業所 ← 作新学院前 ← 桜通り十文字 ← 東武駅前 ← 県庁前 ← JR宇都宮駅 ← JR宇都宮駅東口 ← バイパス十文字 ← 産業技術大学校 ← 中平出 ← 柳田車庫

管轄路線変更の経緯

※近年運行が変更された路線(区間延長路線、区間短縮路線、一部区間変更路線、廃止路線)を掲載。

区間延長路線

  • 白沢河原 - 稚ヶ坂 - 中海道町 - 堀切 - 竹林十文字 - JR宇都宮駅 - 県庁前 - 東武駅前 - 桜通り十文字 - 作新学院前 - 陽西中前 - 宝木 - 戸祭車庫(現・戸祭)[6]
  • 釜井台団地 - 中海道町 - 堀切 - 竹林十文字 - JR宇都宮駅 - 県庁前 - 東武駅前 - 桜通り十文字 - 作新学院前 - 陽西中 - 宝木 - 戸祭営業所(現・戸祭)[7]
  • JR宇都宮駅 - 県庁前 - 東武駅前 - 清住町 - 国立病院(現・栃木医療センター)前 - 戸祭車庫 ☆ [8]
  • JR宇都宮駅 - 県庁前 - 東武駅前 - 桜通り十文字 - 和尚塚 - 宝木 - 戸祭車庫 [8]
  • 駒生営業所 - 作新学院前 - 桜通り十文字 - 東武駅前 - 県庁前 - JR宇都宮駅 - 宇商高前 - 富士見ヶ丘入口 - 塚原 - 田原 - 中里原車庫(現・上河内地域自治センター)[9]
  • 駒生営業所 - 作新学院前 - 桜通り十文字 - 東武駅前 - 県庁前 - JR宇都宮駅 - 平松宿 - 東高校前 - 瑞穂野団地 - 刑部橋 - 本郷台[10]
  • JR宇都宮駅- 県庁前 - 東武駅前 - 桜通り十文字 - 三の沢 - 羽黒下 - 砥上団地[11]

区間短縮路線

  • 奈坪台 - 奈坪台中央 - 御幸ヶ原小前 - 堀切 - 竹林十文字 - 済生会病院 - 竹林十文字 - JR宇都宮駅 - 県庁前 - 東武駅前 - 桜通り十文字 - 作新学院前 - 陽西中前 - 宝木 - 宝木団地[12]
  • 奈坪台 - 奈坪台中央 - 御幸ヶ原小前 - 堀切 - 竹林十文字 - JR宇都宮駅 - 県庁前 - 東武駅前 - 桜通り十文字 - 作新学院前 - 陽西中前 - 宝木 - 宝木団地[12]

区間一部変更路線

  • 奈坪台中央 - 御幸ヶ原小前 - 堀切 - 竹林十文字 - 済生会病院 - 竹林十文字 - JR宇都宮駅 - 県庁前 - 東武駅前 - 桜通り十文字 - 作新学院前 - 陽西中前 - 宝木 - 宝木団地[13]
  • 駒生営業所 - 作新学院前 - 桜通り十文字 - 東武駅前 - 県庁前 - JR宇都宮駅 - 宇商高前 - 済生会病院 - 富士見ヶ丘入口 - 富士見ヶ丘団地[13]
  • 駒生営業所 - 作新学院前 - 桜通り十文字 - 東武駅前 - 県庁前 - JR宇都宮駅 - 平松宿 - 東高校前 - 瑞穂野団地 - 花木センター - 本郷台[14]

撤退・廃止路線

  • 駒生営業所 - 作新学院前 - 桜通り十文字 - 東武駅前 - 県庁前 - JR宇都宮駅 - 竹林十文字 - 今泉町十文字 - 上平出入口 - 日本信号前 - 松下電器前

脚注

  1. ^ [1]→「社会基盤」→「交通・道路」→「公共交通」→「公共交通ネットワークの維持・充実」→「バス・鉄道等の維持、再構築」→対象一覧(PDF)
  2. ^ 釜井台団地 - 釜井台団地入口間は自由乗降区間
  3. ^ a b c d e f 団地坂上 - 富士見ヶ丘団地間は自由乗降区間
  4. ^ a b c d 瑞穂一丁目 - 瑞穂野団地間は自由乗降区間
  5. ^ 自由乗降区間は緑の郷地内も含む
  6. ^ 戸祭発着を、現行の細谷車庫発着に延長
  7. ^ 戸祭発着便と宝木団地発着便として運行していた路線の戸祭発着便を廃止、宝木団地発着に統合
  8. ^ a b 従来の戸祭発着を、現行の細谷車庫発着に延長
  9. ^ 中里原発着を、今里発着に延長
  10. ^ 本郷台発着を現行の本郷台西汗発着に延長
  11. ^ 砥上営業所(現在の宇都宮営業所)開設に伴い、砥上団地 - 砥上営業所間を延長の上、砥上営業所へ移管
  12. ^ a b 奈坪台発着を、現行の奈坪台中央発着に短縮
  13. ^ a b 済生会病院経由便を非経由に変更
  14. ^ 本郷台発着を、現行の刑部橋経由に変更

参考文献

  • 「関東自動車系統一覧・1994年11月16日現在」 伊東浩司 1995年(※完売)