長野幹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Hskh1 (会話 | 投稿記録) による 2022年8月13日 (土) 05:59個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

長野幹

長野 幹(ながの みき / かん[1]1877年1月 - 1963年1月)は、日本内務官僚実業家。官選県知事。旧姓・大木[1]

略歴

福井県で元福井藩士教師の息子として生れ、長野家の養子となる[1]1903年7月に東京帝国大学法学部法律学科(英法)を卒業[1]。同年11月、高等文官試験行政科に合格。内務省に入省。東京府[2]

1911年には、ドイツで開かれた万国衛生博覧会に参加。欧米各国を視察した。その後、1916年三重県知事に任命され、その後、山梨県知事、朝鮮総督府学務局長、秋田県知事、鹿児島県知事などを歴任。1927年5月17日に鹿児島県知事を休職となり[3]、以後民間で会社経営などにあたった。

1963年没。従三位勲二等

栄典

脚注

  1. ^ a b c d 『山梨百科事典』増補改訂版、688頁。
  2. ^ 『日本官僚制総合事典』東京大学出版会、2001年11月発行、184頁
  3. ^ 『官報』第113号、昭和2年5月18日。
  4. ^ 『官報』第2640号「叙任及辞令」1921年5月21日。

参考文献

  • 『日本の歴代知事 第1巻』歴代知事編纂会、1980年。
  • 『日本の歴代知事 第2巻 上』歴代知事編纂会、1981年。
  • 秦郁彦『戦前期日本官僚制の制度・組織・人事』東京大学出版会、1981年。
  • 『山梨百科事典』増補改訂版、山梨日日新聞社、1989年。