部分集合の分離 (位相空間論)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Wint7 (会話 | 投稿記録) による 2022年4月7日 (木) 03:43個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (内部リンク追加。語句調整。フォーマット微調整。カテゴリ修正。 [+lk, tweak, fmt, cat])であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

部分集合の分離(ぶぶんしゅうがうのぶんり、: Separated sets)は、位相空間論において、位相空間 X の部分集合 A, B が互いに分離されている(ぶんり、: A and B are separated)、つまり A閉包 AB互いに素であり、かつ B の閉包 BA と互いに素であることをいう(ただし、ここで言う「互いに素」は素集合の意味である)。

直観的には、「AB は互いに重なっておらず、また接して(他方の境界に重なって)もいない。」という図形的な言い回しの位相構造による一般化である。