岩井直溥

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。114.149.242.182 (会話) による 2014年12月5日 (金) 10:46個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎人物・来歴)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

岩井 直溥(いわい なおひろ、1923年10月2日 - 2014年5月10日[1])は、日本作曲家編曲家および指揮者

人物・来歴

陸軍中将男爵野崎貞澄の孫として東京牛込に生まれる[2]。父の岩井貞麿(旧姓野崎)は音楽教室経営者で、柴田南雄のピアノの師。母は帝国劇場リハーサルピアノプレーヤー。

1942年昭和17年)、東京音楽学校(現東京藝術大学)器楽科(ホルン専攻)入学[1]。作曲を橋本國彦に師事[3]1943年(昭和18年)に学徒出陣により旧大日本帝国陸軍に入隊。朝鮮半島へ出征。その後千葉県習志野市の東部軍教育隊へ異動。館山市の守備隊で見習士官(准尉)で終戦を迎える。ホルン専攻ではあるが、終戦後ジャズの世界にとびこみ、トランペットも演奏。ニューフェローズを結成し、東京都中央区銀座アメリカ合衆国軍のナイトクラブで演奏。その後ビバップエースアーニーパイルオーケストラを経てシティ・スリッカーズへ。アーニーパイル時代に編曲を始める。“フランキー堺とシティ・スリッカーズ”(1954 - 1959頃)は当時のアメリカ合衆国のコミックジャズバンド“スパイク・ジョーンズ&ザ・シティ・スリッカーズ”に範をとり、フランキー堺をはじめ、谷啓植木等桜井センリらを擁した16人編成のバンドであった。1959年に東芝イーエムアイの専属となり[4]尾藤イサオ山下敬二郎森山加代子弘田三枝子スリーファンキーズなどの作曲、編曲を手がけた。

2014年平成26年)5月10日午後3時43分、呼吸不全のため横浜市内の自宅で死去[5]。90歳没[1]。生涯手がけた作品は3000曲以上、全日本吹奏楽コンクール課題曲6曲を作曲した[6]

ディスコグラフィー(指揮)

  • ニュー・サウンズ・イン・ブラスシリーズ
    • ニュー・サウンズ・スペシャル(TOCZ-9288)
    • ニュー・サウンズ・スペシャルII 岩井直溥特集(TOCZ-9317)
    • ニュー・サウンズ・レア・トラックス(TOCF-56007)
    • ニュー・サウンズ・イン・ブラス・フィーチャリング須川展也(TOCF-56037)
  • ヒッツ・ナウ・イン・ブラスシリーズ
  • ニュー・サウンズ・イン・ブラス発売20周年記念企画
  • ユーミン・ブラス(TOCZ-9176)
  • サザン・ブラス(TOCZ-9180)

(「ニュー・サウンズ」シリーズでは多くの編曲を担当、収録では指揮を担当)

  • 岩井直溥 初期作品集(TOCF-90009-10)
  • EVERGREEN 岩井直溥作品集(KOCD-3025)

主要作品

吹奏楽曲

  • あの水平線の彼方に
  • 響きかぎりなく
  • 詩曲「渚の詩」
  • Jump Up Kosei 21
  • 随想曲「模索」
  • 道祖神
  • 華麗なる躍動
  • 民話的詩曲
  • さあ!練習をはじめよう
  • ポップス詩曲「若者への贈り物」
  • 幻想曲「光と影」
  • マーチ「かしはら」(奈良県橿原市委嘱作品)
  • 橿原ロマン紀行(奈良県橿原市委嘱作品)
全日本吹奏楽コンクール課題曲

編曲

  • E.T.のテーマ (Theme from E.T.)
  • G線上のアリア (Air on the G string from the Suite No.3 in D major)
  • 愛の誓い (Till)
  • 会津磐梯山
  • 青い影 (Whiter Shade Of Pale)
  • 青い山脈
  • アフリカン・シンフォニー (African Symphony)
  • 雨にぬれても (Raindrops Keep Fallin' on My Head)
  • アランフェス協奏曲 (Concierto de Aranjuez)
  • アンド・ホェン・アイ・ダイ (And When I Die)
  • イパネマの娘 (The Girl from Ipanema)
  • イン・ザ・ムード (In The Mood)
  • イントロダクション (Introduction)
  • ウエスト・サイド・ストーリーより シンフォニック・ダンス (Symphonic Dance from West Side Story)
  • ウォーク・オン・バイ (Walk On By)
  • ヴォルガの舟歌 (Song of the Volga Boatman)
  • オープン・アップ・ワイド (Open Up Wide)
  • オパス・ワン (Opus One)
  • オブラディ・オブラダ (Ob-La-Di, Ob-La-Da)
  • 思い出のわらべうた
  • オリーブの首飾り (El bimbo)
  • 汽車メドレー
  • 北の宿から
  • 九州民謡メドレー
  • クエスチョンズ67/68 (Questions 67 and 68)
  • 口笛吹きと小犬 (The Whistler and his Dog)
  • 靴が鳴る
  • 黒い炎 (Get It On)
  • 黒田節
  • ゴーイング・ホーム (Going Home (2nd movement from Symphony No.9, From the New World))
  • 恋のカーニバル
  • 恋よ、さようなら (I'll Never Fall in Love Again)
  • 行進曲「リンゴの歌」
  • 行進曲「雪國〜津軽平野」
  • この女こそは (Esa mujer)
  • この道
  • さくらさくら
  • 幸せはパリで (The April Fool)
  • スーパーフライ (Superfly)
  • スター・トレックのテーマ (Star Trek)
  • スピニング・ホイール (Spinning Wheel)
  • 世界の創造 (La Creation du Monde)
  • 聖者の行進 (When the Saints Go Marching in)
  • セントルイス・ブルース・マーチ (St. Louis Blues March)
  • サン・ホセへの道 (Do You Know the Way to San Jose)
  • 武田節
  • 旅姿三人男
  • チム・チム・チェリー (Chim Chim Cheree)
  • 茶色の小瓶 (Little Brown Jug)
  • 月の沙漠
  • ツァラトゥストラはかく語りき (Also Sprach Zarathustra)
  • ディス・ガイ (This Guy's in Love with You)
  • 東京音頭
  • 通りゃんせ
  • 遠くへ行きたい
  • 動物メドレー
  • 同期の桜
  • トワイライト・ハイウェイ (You can have me Anytime)
  • ドレミの歌 (Do-Re-Mi)
  • ハイ・デ・ホー (Hai-De-Ho (That Old Sweet Roll))
  • 花笠音頭
  • ピーナッツ・ベンダー (The Peanut Vendor)
  • ひえつき節
  • フォー・ブラザーズ (Four Brothers)
  • 故郷
  • ベリサリエリ・マーチ (Bersaglieri March)
  • 「ポーギーとベス」組曲 (Symphonic Suite from Porgy and Bess)
  • 星影のワルツ
  • ボレロ (Bolero)
  • ボンド・ストリート (Bond Street)
  • マイケルへのメッセージ (Message To Michael)
  • マルサの女
  • ムーンライト・セレナーデ (Moonlight Serenade)
  • 八木節
  • 夕やけこやけ〜夕日
  • ランカスター・ゲイト (Lancaster Gate)
  • 紅葉
  • 真室川音頭
  • 禿山の一夜 (Night on Bold Mountain)
  • 日本民謡メドレーNo.1〜4
  • 旅愁 (Dreaming of Home and Mother)
  • 何かいいことないか子猫チャン (What's New, Pussycat?)
  • 煙が目にしみる (Smoke Gets In Your Eyes)
  • 汽車と船と飛行機 (Trains & Boats & Planes)
  • 小さな願い (Say a Little Prayer)
  • サクソフォンとバンドのための メモリー 〜ミュージカル「キャッツ」より〜

その他

  • メロンの気持ち-森山加代子
  • ビクトリー・マーチ(サンスター委嘱)
  • 京都外大西高校応援コンバットマーチ(AⅠ、AⅡ、C、D、E、I、ロック)

脚注

  1. ^ a b c “作曲家の岩井直溥氏死去…「吹奏楽ポップスの父」”. YOMIURI ONLINE (読売新聞社). (2014年5月11日). http://www.yomiuri.co.jp/culture/20140511-OYT1T50008.html 2014年5月11日閲覧。 
  2. ^ 岩井直溥自伝 吹奏楽ポップスの父、昭和大爆走!
  3. ^ “「吹奏楽ポップスの父」と呼ばれた作曲家・編曲家の岩井直溥さん死去”. TOWER RECORDS ONLINE (タワーレコード). (2014年5月13日). http://tower.jp/article/feature_item/2014/05/13/1102 2014年5月17日閲覧。 
  4. ^ プロフィール”. 郡山吹奏楽団. 2014年5月17日閲覧。
  5. ^ “岩井直溥氏死去(作曲家、編曲家)”. 時事ドットコム (時事通信社). (2014年5月11日). http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&k=2014051100199 2014年5月17日閲覧。 
  6. ^ 題名のない音楽会|2014/09/28(日)放送”. TVでた蔵. ワイヤーアクション. 2014年9月29日閲覧。

参考文献

関連項目

  • 題名のない音楽会 - 2009年5月17日放送分に出演。2013年4月21日・28日放送分にVTR出演。没後の2014年9月28日放送分では「1000人で奏でる吹奏楽ポップス〜岩井直溥名曲ベスト5」と題した特集が組まれた。
  • 紙恭輔