コンテンツにスキップ

姉崎火力発電所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ZéroBot (会話 | 投稿記録) による 2012年2月20日 (月) 16:40個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: fr:Centrale thermique d'Anegasaki)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

姉崎火力発電所(あねがさきかりょくはつでんしょ)は千葉県市原市姉崎海岸3にある東京電力火力発電所

概要

1967年12月に1号機が運転を開始、6号機までが建設された。以降、千葉県内および東京方面へ電力を供給している。

発電設備

  • 総出力:360万kW[1]
1号機
定格出力:60万kW
使用燃料:LNG重油原油
営業運転開始:1967年12月
2号機
定格出力:60万kW
使用燃料:LNG、重油、原油
営業運転開始:1969年11月
3号機
定格出力:60万kW
使用燃料:重油、原油、LNG、LPGNGL
営業運転開始:1971年6月
4号機
定格出力:60万kW
使用燃料:重油、原油、LNG、LPG、NGL
営業運転開始:1972年9月
5号機
定格出力:60万kW
使用燃料:LNG、LPG
営業運転開始:1977年4月
6号機
定格出力:60万kW
使用燃料:LNG、LPG
営業運転開始:1979年10月

緊急設置電源

2011年3月11日東北地方太平洋沖地震と津波により複数の発電施設が被災し、電力供給力が大幅に低下したため、緊急設置電源の新設を計画し着工[2]、2011年4月に運転を開始した。

1号ディーゼル~4号ディーゼル(緊急設置電源)
発電方式:ディーゼル発電方式(内燃力発電
定格出力:1,400kW × 4台 (韓国・現代重工業から無償提供)[3]
使用燃料:軽油
営業運転開始:2011年4月27日[4]

6号機ボイラー破損事故

1996年6月18日、6号機はボイラー破損事故を起こし停止、1999年2月に運転を再開した[5]

アクセス

出典

関連項目

外部リンク