中野栄治

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。なびお (会話 | 投稿記録) による 2015年6月9日 (火) 04:10個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

中野栄治
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 東京都
出生地は大分県
生年月日 (1953-03-31) 1953年3月31日(71歳)
騎手情報
所属団体 JRA
所属厩舎 東京→美浦・荒木静雄(1971.3 - 1981.2)
美浦・フリー(1981.3 - 引退)
初免許年 1971年3月1日
免許区分 平地
騎手引退日 1995年2月28日
重賞勝利 16勝
G1級勝利 2勝
通算勝利 3670戦370勝
調教師情報
初免許年 1995年(1996年開業)
経歴
所属 JRA騎手(1971年 - 1995年)
美浦T.C.(1995年 - )
テンプレートを表示

中野 栄治(なかの えいじ、1953年3月31日 - )は日本中央競馬会 (JRA) ・美浦トレーニングセンター所属の調教師。

経歴

騎手時代

1971年東京競馬場荒木静雄厩舎所属の騎手としてデビュー。1976年きさらぎ賞スピリットスワプス)で重賞初勝利。1981年からフリー(どこの厩舎にも所属しない騎手)になった。

騎乗フォームが美しい騎手としても知られ、自らもそれをアピールポイントにしていた時期もあり、藤沢和雄(当時調教助手。騎手を見る目が厳しいことで知られている)にもそのフォームを絶賛されている。また若いころには端正な顔立ちから「競馬界の郷ひろみ」と呼ばれていたこともあった。

1989年朝日杯3歳ステークス1990年東京優駿(日本ダービー)アイネスフウジンに騎乗して勝っている。

1994年の日本ダービー時には現役騎手ながらフジテレビスーパー競馬』のゲストとして出演。ナリタブライアンの二冠達成を見届けた。

1995年に調教師免許を取得し、騎手を引退。通算成績3,670戦370勝(うち重賞16勝)であった。

調教師時代

1996年3月に厩舎を開業。初出走は同年3月10日中京競馬第3競走のエータイムで7着。初勝利は同年6月9日札幌競馬第1競走のエータイムでのべ33頭目であった。

2000年CBC賞トロットスターで勝ち、重賞競走初勝利。同馬で翌2001年高松宮記念を勝ち、GI競走の初勝利も挙げ、秋にスプリンターズステークスも制した。

2007年ジョッキーマスターズに参戦。現在使用されていないアイネスの勝負服を着用し、参加騎手でもっとも重い負担重量で挑んだが8着に終わった。

2015年フェアリーステークスをノットフォーマルで1着となり、14年ぶりの重賞勝利[1]

アイネスフウジンと中野

騎手時代の代表馬として、東京優駿(日本ダービー)朝日杯3歳ステークスのGIを2勝したアイネスフウジンが挙げられる。

1989年夏、中野は当時36歳。美浦の中堅騎手だったが、体重管理の失敗とその以前に起こした交通事故で厩舎サイドはおろか競馬サークル全体からの信用を落としてしまっており、騎乗する馬がほとんどいない状態だった。

しかしその状況のなかで、夏競馬の最中で人も馬も閑散としている美浦トレーニングセンターで中野に声を掛けたのが加藤修甫調教師だった。加藤は「中野、おまえダービー取ってみたいだろ。ウチのに乗ってみないか?」と声を掛けた。それがアイネスフウジン騎乗の契機となった(なお騎乗は調教師の一存だけでは騎手は決められない。またこの騎乗は馬主も承諾した)。

中野と加藤の期待に応え、3戦目で未勝利戦を勝ち上がると(のちのインタビューによれば将来性のある馬だから無理をさせなかったとのこと)、次走の朝日杯3歳ステークスでは、マルゼンスキーが記録した1分34秒4のレコードタイで勝利した。

このため、翌1990年のクラシックレースでも期待されたが、皐月賞では他馬(ホワイトストーン)のスタート直後の斜行による出遅れが響きハクタイセイの2着に敗れる。この敗戦で中野自身も乗り替わりを覚悟したというが(事実、競馬マスコミからは「中野を降ろせ」の声があった)、加藤は「おまえのせいで負けたんじゃない。最後まで任せたからな。」とかばい、引き続き騎乗することになった。

東京優駿(日本ダービー)では人気を落とすが、それに反発するように中野はレース前に関係者に対して、「(馬券が買えるならば)借金してでもアイネスフウジンを1番人気にしてやりたい」と語っている。(実際の1番人気はメジロライアン、フウジンは3番人気)。

そしてレースのゲートが開くと、スタートこそ遅れたものの、中野はアイネスフウジンをすぐに加速させ先頭を取ると、速いペースを保ちつつ、馬場の荒れた内を4コーナーまで避けて逃げ、2分25秒3のレースレコードで逃げ切った。2分25秒台で日本ダービーを勝った馬は過去におらず(当時のレースレコードは1988年、サクラチヨノオーの2分26秒3)、記録が破られるのは実に14年後、東京競馬場の馬場が改修されたあとのことだった。

ゴール直後、中野は馬上でこれまでの苦労した騎手人生を噛みしめるように「ざまあみろ!このオレだってジョッキーだ!」とつぶやいたという。この快挙に東京競馬場に詰めかけた約20万の観客から「ナカノ!ナカノ!」と中野コールが沸き起こった。競馬場でGIレースの勝利騎手、勝利馬にコールが起きるのは、このとき以来とされている。

しかしアイネスフウジンが脚部不安で引退するとふたたび騎乗馬に恵まれず、また、減量がいよいよ厳しくなっていたこともあって1992年には年間0勝に終わってしまい、「年間勝利ゼロのダービージョッキー」としてテレビのドキュメントに取り上げられたこともあった。

騎手成績

通算成績 1着 2着 3着 騎乗数 勝率 連対率
平地 370 368 364 3670 .101 .201
日付 競走名 馬名 頭数 人気 着順
初騎乗 1971年3月6日 - アカネヤシマ - - 7着
初勝利 1971年4月4日 - ダイニトウリュウ - - 1着
重賞初騎乗 1972年5月3日 京王杯スプリングHC ハクリョウボーイ 15頭 15 8着
重賞初勝利 1976年2月8日 きさらぎ賞 スピリットスワプス 7頭 1 1着
GI級初騎乗 1974年5月26日 東京優駿 インタージャンボ 23頭 22 12着
GI初勝利 1989年12月17日 朝日杯3歳S アイネスフウジン 15頭 5 1着

主な騎乗馬

  • ビンゴガルー(1979年セントライト記念)
  • ドロッポロード(1980年クモハタ記念、1981年金杯(東)・東京新聞杯)
  • スーパーグラサード(1986年新潟大賞典・エプソムカップ)
  • アイネスフウジン(1989年朝日杯3歳ステークス、1990年東京優駿)

調教師成績

日付 競馬場・開催 競走名 馬名 頭数 人気 着順
初出走 1996年3月10日 1回中京4日3R 4歳未勝利 エータイム 10頭 9 7着
初勝利 1996年6月9日 1回札幌2日1R 4歳未勝利 エータイム 12頭 4 1着
重賞初出走 1996年3月31日 2回中山4日11R クリスタルC アイネスシスカ 16頭 15 12着
重賞初勝利 2000年12月16日 3回中京7日11R CBC賞 トロットスター 16頭 1 1着
GI初出走 1999年4月11日 2回阪神6日11R 桜花賞 ステファニーチャン 18頭 10 17着
GI初勝利 2001年3月25日 1回中京8日11R 高松宮記念 トロットスター 18頭 1 1着

主な管理馬

  • トロットスター(2001年高松宮記念・スプリンターズステークス)
  • タイムフェアレディ(2001年フラワーカップ)
  • ノットフォーマル(2015年フェアリーステークス)

主な所属者

著作

  • 1991年「馬も笑う競馬のはなし」株式会社コスモの本(ISBN4-906380-11-5・廃刊)

血縁

父は地方競馬大井競馬場ヤシマナシヨナルなどを管理した元調教師の中野要

従兄に元大井競馬場所属の騎手で、現在は大衆演劇「橘劇団」一座の俳優である下川勝彦(現在の芸名・水城新吾)。

参考文献・出典

  • 日本中央競馬会「優駿」 2010年6月号

脚注

関連項目