ワルサーPPK

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Yqm (会話 | 投稿記録) による 2016年4月6日 (水) 04:47個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (全角マイナスの「-」→長音符号の「ー」)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ワルサーPPK
ワルサーPPK
ワルサーPPK
概要
種類 警察自動拳銃
製造国 ナチス・ドイツの旗 ドイツ国
フランスの旗 フランス
 ハンガリー
設計・製造 ワルサー
マニューリン
Fegyver- és Gázkészülékgyár(FÉG)
性能
口径 .22口径(5.6mm)
.25口径(6.35mm)
.32口径(7.65mm)
.38口径(9mm)
銃身長 83mm
使用弾薬 .22LR弾(5.6x15mm)
.25ACP弾(6.35x16mm)
.32ACP弾(7.65x17mm)
.380ACP弾(9x17mm)
9x18mmマカロフ弾(9x18mm)
装弾数 7+1発(.32ACP弾・9mmマカロフ弾)
6+1発(.380ACP弾)
作動方式 ダブルアクション
ストレートブローバック
全長 155mm
重量 635g
銃口初速 310m/s
テンプレートを表示

ワルサーPPKは、ドイツカール・ワルサー社が開発した小型セミオートマチック拳銃である。警察拳銃として開発されたワルサーPP(Polizei Pistole)を私服刑事向けに小型化したもの。名称のKはもともとドイツ語で「刑事用」を意味するクリミナール(Kriminal)の頭文字だが、一般には「短い」を意味するクルツ(Kurz)の頭文字だと解釈されることも多い[1]

概要

中型拳銃として開発されたワルサーPPを小型化したもの。ダブルアクショントリガーなどの内部機構はほぼ同一で、一部の部品には互換性がある。

使用弾薬.22LR弾.25ACP弾.32ACP弾.380ACP弾(9mm Kurz)など。

ロバート・ケネディ暗殺事件後の小型ピストルの輸入規制対策として、米国向けにはPPK/Sが開発されている。この規制では、銃の全高と全長が合計4インチ以上必要とされたため、フレームがワルサー社製で一回り大きいものと交換されている。これはPP(Polizei Pistole)のフレームという説もあるが、グリップ後部の形状が違うため、PPK/Sのオリジナルである。グリップが大きくなり、手の大きな人には扱いにくいという小型ピストルの欠点を補う効果もあった。

日本の警察でもSPなどで要人警護用にワルサーPPKが使われていた。現在はSIG SAUER P230JPに更新されている。

歴史

1931年に発売開始。アドルフ・ヒトラーも愛銃として使用しており、ドイツ警察ゲシュタポ)やドイツ軍国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス)で制式拳銃とされる。

第二次世界大戦後、ワルサー社の工場ソ連占領地域になる。ワルサー社はフランスマニューリン社とライセンス契約を結び、PPKは1980年代まで生産された。1961年からは新生ワルサー社でも生産が始められ、現在でも販売されている。

1963年ケネディ大統領暗殺事件が起きる。この事件をきっかけに米国内で小型拳銃を規制する気運が高まり、1968年に起きたロバート・ケネディ暗殺事件が決定打となり、小型拳銃の輸入規制が法制化される。1969年に輸入規制対策を施したモデル、PPK/Sが発売される。

特徴

安全装置
安全装置をかけると撃鉄が撃発寸前の位置まで自動的に落ちるデコッキング機能を持つ。安全装置を掛けた状態では、ファイアリングピンはセーフティーレバーで固定され、ハンマーもハンマーブロックで前進を阻止される。ハンマーダウンで安全装置のかかっている状態では撃鉄および引き金が固定される。
セーフティー解除後の初弾はダブルアクションで撃つ事になるが、撃鉄を引き起こしておけばシングルアクションでの射撃も可能。
ローデッド・チャンバー・インジケーター
薬室実弾が装填されると、薬莢の底部の縁にシグナルピンが当たり、撃鉄の上部に露出して、銃を握った時に親指、および目視で確認できるようになる。22口径弾薬はリムファイア式(薬莢の底部の、外周を叩いて発火する方式)のため、初弾を装填する際にインジケーターが当たると暴発の危険があるので、省略されている。これらの機構は、拳銃として採用されたワルサーP38でも採用されている。
スライドストップ
最終弾を撃ち終わるとスライドストップによりスライドが後退状態で保持される。スライドストップを押し下げるスライドリリースレバーは無く、弾倉交換後にスライドを少し後ろに引いて離せば初弾が装填されて射撃可能となる。
通常分解
通常分解はトリガーガードを下に引き下げ、そのままスライドを最後端まで引き、上に持ち上げてから前に戻せば抜けるようになっている。

登場作品

関連項目

脚注

  1. ^ 学研歴史群像シリーズ「図説 世界の銃」


ウィキメディア・コモンズには、ワルサーPPKに関するカテゴリがあります。