コンテンツにスキップ

ラグビージョージア代表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2012年5月7日 (月) 18:44個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: lt:Gruzijos regbio rinktinė)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ラグビーグルジア代表は、グルジアラグビー協会によるラグビーのナショナルチームである。

概要

ソビエト連邦下時代の1964年にグルジア協会が発足されたが、当時はまだソ連代表として戦っており、グルジアからソ連代表に選手を送り込むのみであった。

1989年欧州ラグビー協会(FIRA)に加盟し、同年9月12日にはジンバブエと初めてテストマッチを戦ったが、ソ連崩壊後も独立国家共同体チームとして戦い、1992年国際ラグビー評議会(IRB)に加盟。本格的な活動を開始。ラグビーをグルジアの国民的スポーツとして定着させた。

W杯1999年大会予選でプレーオフに進んだが、トンガに敗退。2003年に初出場を果たす。しかしプール戦全敗に終わる。2大会連続出場となった2007年大会ではアイルランド相手に善戦したが惜しくも敗れた。

ワールドカップの成績

外部リンク