コンテンツにスキップ

ゴールドコースト空港

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Takemaryu (会話 | 投稿記録) による 2012年5月27日 (日) 10:15個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎国際線)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ゴールドコースト空港
Gold Coast Airport
ゴールドコースト空港
IATA: OOLICAO: YBCG
概要
空港種別公共
運営者ゴールドコースト空港
供給都市ゴールドコースト
標高21 ft / 6 m
座標南緯28度09分52秒 東経153度30分17秒 / 南緯28.16444度 東経153.50472度 / -28.16444; 153.50472 (Gold Coast Airport)座標: 南緯28度09分52秒 東経153度30分17秒 / 南緯28.16444度 東経153.50472度 / -28.16444; 153.50472 (Gold Coast Airport)
ウェブサイト
滑走路
方向 全長 表面
m ft
14/32 2,342 7,684 舗装
17/35 582 1,909 舗装

ゴールドコースト空港 ( -くうこう、Gold Coast Airport もしくは Coolangatta Airportとしても知られる。IATA空港コードOOLICAOコードYBCG) はオーストラリア連邦クイーンズランド州ゴールドコースト市のクーランガッタ地区に位置するオーストラリアの国内及び国際空港である。2009年7月から2010年5月までの期間に470万人以上の乗客がこの空港を利用した[1]。 日本人の利用者が多いため空港内には日本語表示や免税店には日本人店員を配置している。

就航路線

国内線

航空会社就航地
オーストラリアの旗ジェットスター アデレードケアンズメルボルンニューカッスル英語版シドニーホバートパース(2011年4月4日就航予定)
オーストラリアの旗タイガー・エアウェイズ・オーストラリア アデレード、アバロン、メルボルン、シドニー
オーストラリアの旗ヴァージン・オーストラリア アデレード、キャンベラ、メルボルン、ニューカッスル英語版、シドニー、タウンズビル
オーストラリアの旗エアノース ダーウィンマウントアイザ英語版

国際線

航空会社就航地
オーストラリアの旗ジェットスター オークランド、クライストチャーチ、大阪(関西)クイーンズタウン東京(成田)
オーストラリアの旗ヴァージン・オーストラリア オークランド
ニュージーランドの旗ニュージーランド航空 オークランドクライストチャーチ
マレーシアの旗エアアジア X クアラルンプール
パラオの旗パシフィックフライアー コロール
シンガポールの旗Scoot シンガポール (2012年6月4日就航)

参考文献

  1. ^ Gold Coast Airport. “Statistics”. 2010年6月25日閲覧。