コンテンツにスキップ

エブリボディーズ・ゴット・サムシング・トゥ・ハイド・エクセプト・ミー・アンド・マイ・モンキー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。121.116.210.28 (会話) による 2011年11月19日 (土) 07:32個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

エブリボディーズ・ゴット・サムシング・トゥ・ハイド・エクセプト・ミー・アンド・マイ・モンキー
ビートルズ楽曲
収録アルバムザ・ビートルズ
リリース1968年11月22日
録音1968年6月27日
ジャンルロックンロール
ハードロック
時間2分24秒
レーベルアップル・レコード
パーロフォン
EMI
作詞者レノン=マッカートニー
作曲者レノン=マッカートニー
プロデュースジョージ・マーティン
ザ・ビートルズ収録曲
A面
  1. バック・イン・ザ・U.S.S.R.
  2. ディア・プルーデンス
  3. グラス・オニオン
  4. オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ
  5. ワイルド・ハニー・パイ
  6. ザ・コンティニューイング・ストーリー・オブ・バンガロー・ビル
  7. ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス
  8. ハッピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン
B面
  1. マーサ・マイ・ディア
  2. アイム・ソー・タイアード
  3. ブラックバード
  4. ピッギーズ
  5. ロッキー・ラクーン
  6. ドント・パス・ミー・バイ
  7. ホワイ・ドント・ウイ・ドゥ・イット・イン・ザ・ロード
  8. アイ・ウィル
  9. ジュリア
C面
  1. バースデイ
  2. ヤー・ブルース
  3. 「マザー・ネイチャーズ・サン」
  4. エヴリボディーズ・ゴット・サムシング・トゥ・ハイド・エクセプト・ミー・アンド・マイ・モンキー
  5. セクシー・セディー
  6. ヘルター・スケルター
  7. ロング・ロング・ロング
D面
  1. レヴォリューション1
  2. ハニー・パイ
  3. サヴォイ・トラッフル
  4. クライ・ベイビー・クライ
  5. レヴォリューション9
  6. グッド・ナイト

エヴリボディーズ・ゴット・サムシング・トゥ・ハイド・エクセプト・ミー・アンド・マイ・モンキー(Everybody's Got Something To Hide Except Me And My Monkey)はビートルズの楽曲である。

解説

本作は1968年に発表されたイギリス盤公式オリジナル・アルバムザ・ビートルズ』に収録されたジョン・レノン作のロックンロール・ナンバー。公式発表曲中、最もタイトルが長い曲である。

ジョンは当初「カモン・カモン」というタイトルで発表しようと考えたのだが「カモンというのは手垢にまみれているようなものだから」との理由で見送り、サビの部分で使われている上記の歌詞をタイトルにして発表した。その結果、ビートルズの楽曲中最も長いタイトル曲となった。

タイトルは直訳すると「僕と連れの猿以外は誰でも秘密をもっている」となるが、これは当時ジョンが小野洋子と付き合っているという事情からである。

タイトルは"Everybody's Got Something To Hide Except Me And My Monkey"となっているが、歌詞では"Everybody's Got Something To Hide Except for Me And My Monkey"と"For"が入っている。

なお森高千里1994年のアルバム「STEP BY STEP」でカバーしている。また2005年の「Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ」では、PUFFYがカバーして歌った。

外部リンク