コンテンツにスキップ

HY (バンド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。しまあじ (会話 | 投稿記録) による 2012年5月6日 (日) 04:59個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

HY
出身地 日本の旗 日本 沖縄県うるま市
ジャンル J-POP
ミクスチャー・ロック
活動期間 2000年 -
レーベル 東屋慶名建設
事務所 東屋慶名建設
テレビ朝日ミュージック
公式サイト HY Official Site【HY Mode】
メンバー 新里英之(ギターボーカル
仲宗根泉(キーボード、ボーカル)
宮里悠平(ギター)
許田信介(ベース
名嘉俊(ドラム

HY(エイチワイ)は、男性4人・女性1人のJ-POPバンド。メンバー全員沖縄県うるま市出身。

2000年結成以来、インディーズシーンで活動している。個人レーベル“東屋慶名建設”所属(あくまでレーベル名であり、実際に建設関係の会社ではない)。

「HY」というバンド名の由来は彼らの地元沖縄本島中部、うるま市与那城「東屋慶名(ひがしやけな(Higashi-Yakena))」のイニシャルから来ている。

メンバー

来歴

2000年に高校の同級生である新里、名嘉、許田、宮里と名嘉の従兄妹である仲宗根で結成。

2001年、初のミニアルバム『Departure』でデビュー。当初は沖縄限定発売だったが、沖縄での人気からCDが全国発売に至る。

2003年、2枚目となるアルバム『Street Story』をリリース。インディーズでは異例の4週連続オリコンチャート1位を記録する。

2004年に発売された3枚目のアルバム『TRUNK』も前作に続いてオリコンチャートで1位を獲得。これらの記録はインディーズとしては史上初の記録となった。また、同年にはリンキン・パークの来日公演のオープニングアクトを務めた他、初のホールツアー「ITTA SOMUN'04 TOUR ~そこにあるべきもの~」を開催する。

2005年、『Departure』のリードトラック『ホワイトビーチ』がコカコーラのキャンペーンCMソングに採用。コカコーラのキャンペーンで「ANSHI COKE NONJOHNBAR RASSAI!! '05 TOUR」を開催する。

2006年には全47都道府県を巡るツアー、「WATTA SHINKER '06 TOUR ~mu-ruiinchu~」を開催。そして4枚目のアルバム『Confidence』をリリース。また、初回5万枚限定アルバムも発売。このアルバムも、オリコンチャートでは初登場1位を獲得。これにより、インディーズ3作連続初登場オリコンチャート1位の記録を更新した。その後「HY 2006 KUMAKARA AMAE TOUR」を開催。武道館、大阪城ホールでワンマンライブを開催し、クリスマスイヴには沖縄北谷のカーニバルパーク美浜にてストリートライブを行った。また、3月7日にはライヴDVDが発売された。

2007年3月には、カナダアメリカツアーも決定。トロントボストンニューヨークフィラデルフィアオースティンロサンゼルスサンフランシスコシアトルの計8都市を回った。

2008年4月、5枚目のアルバム『HeartY』をリリース。 同アルバム収録曲『366日』がフジテレビ系ドラマ・映画「赤い糸」主題歌に決定。

2010年1月、6枚目のアルバム『whistle』をリリース。オリコンチャート初登場1位を獲得。

2010年12月第61回NHK紅白歌合戦初出場(白組)。

ディスコグラフィ

各CD作品は通常盤の他、期間限定・枚数限定生産盤も複数バージョン制作されている。

アルバム

インディーズ

発売日 タイトル
1st 2001年9月22日 Departure
2nd 2003年4月16日 Street Story
3rd 2004年7月14日 TRUNK
4th 2006年4月12日 Confidence
5th 2008年4月16日 HeartY
6th 2010年1月27日 Whistle
7th 2012年3月7日 PARADE

未発表曲

  • フェイバリットソング(ライブでのみ歌われる)

DVD

  1. PV集『Street Story』 (2003年12月3日
  2. LIVE DVD 『ITTA SOMUN '04 TOUR 〜そこにあるべきもの〜』 (2005年3月9日
  3. LIVE DVD 『WATTA SHINKER '06 TOUR 〜mu-ruiinchu〜』 (2006年11月1日
  4. LIVE DVD 『HY 2006 KUMAKARA AMAE TOUR 〜ここから未来へ〜』 (2007年3月7日)
  5. Document DVD 『HY 2007 AMAKUMA A'CHA document TOUR 〜from OKINAWA to the WORLD〜』 (2007年6月27日)
  6. LIVE DVD 『HY PACHINAI×5 MAGGY HAKODE TOUR'08&Nartyche』 (2009年1月21日)
  7. LIVE DVD 『HY MACHIKANTY SO-TANDOH TOUR 2010@沖縄宜野湾海浜公園屋外劇場 〜時をこえ〜』 (2010年7月7日)

書籍

仲宗根泉は詩集を2冊出版している。それぞれに自身が書き下ろした楽曲(『Fortune』『バイバイ』)を収録したCDがついている。

  • 『あなたへ』ディスカヴァー・トゥエンティワン、2006年11月1日、128頁頁。ISBN 4887595069 
  • 『バイバイ』ディスカヴァー・トゥエンティワン、2008年8月1日。ISBN 978-4887596436 

その他の活動

  • 携帯電話向けSNSサイト「ログとも」と連動して、2008年2月9日よりラジオ風コミュニケーション番組(ケーラジ)というイベントを行っている。

外部リンク