1996年のオーストラリア・スーパーツーリング選手権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1996年のオーストラリア・スーパーツーリング選手権
前年: 1995 翌年: 1997

1996年のBOCGasesオーストラリアスーパーツーリングチャンピオンシップは、スーパーツーリングカー規定のマシンによるオーストラリアでのツーリングカーシリーズの3年目の開催だった。 1996年5月19日にアマルーパークで始まり、11月9日に16レース後にオランパークレースウェイで閉幕した。

チームとドライバー[編集]

Team Manufacturer Car model No Driver
BMW Motorsport BMW 318i 1 オーストラリアの旗 Paul Morris
10 オーストラリアの旗 Charlie O'Brien
83 オーストラリアの旗 Geoff Brabham
Audi Sport Australia Audi A4 Quattro 3 オーストラリアの旗 Brad Jones
4 ニュージーランドの旗 Greg Murphy
Volvo Cars Australia Volvo 850 05 オーストラリアの旗 Peter Brock
Jim Richards Motorsport Holden Vectra 11 ニュージーランドの旗 Jim Richards
Greenfield Mowers Racing BMW 318i 12 オーストラリアの旗 Cameron McLean
Bob Holden Motors (Faber-Castell Racing) BMW M3 13 オーストラリアの旗 Bob Holden
15 オーストラリアの旗 Paul Nelson
318i 16 オーストラリアの旗 Justin Mathews
Graham Hutchison BMW M3 18 オーストラリアの旗 Graham Hutchison
Ross Palmer Motorsport Ford Mondeo 22 アメリカ合衆国の旗 Kevin Schwantz
Sentul Motorsport Team Opel Vectra 25 オーストラリアの旗 Brooke Tatnell
Triple P Racing BMW 318iS 28 オーストラリアの旗 Paul Sarlas
56 オーストラリアの旗 John Henderson
Hyundai Lantra 58 オーストラリアの旗 Paul Pickett
59 オーストラリアの旗 Lars Johansson
Craig Lawless Peugeot 405 Mi16 31 オーストラリアの旗 Peter Roggenkamp
Kurt Kratzmann Ford Sierra 33 オーストラリアの旗 Kurt Kratzmann
Garry Rogers Motorsport Honda

Alfa Romeo
Accord

155 TS
34 ニュージーランドの旗 Steven Richards
International Racing BMW 318i 36 ニュージーランドの旗 Miles Pope

オーストラリアの旗 Bob Tweedie
Knight Racing Ford Sierra 88 オーストラリアの旗 Peter Hills
Phoenix Motorsport (Foxtel Racing) Holden Vectra 95 オーストラリアの旗 Russell Ingall
Peugeot 405 Mi16 95 オーストラリアの旗 Geoff Full
96 オーストラリアの旗 Mark Adderton
  • 注意 :11号車は、マラララウンドのボクスホールキャバリエとしてエントリーされました。 [1]
  • 注意 :25号車はマラララウンドのホールデンベクトラとしてエントリーされました。

結果と順位[編集]

レースカレンダー[編集]

1996年のチャンピオンシップは、ラウンドごとに2レースの8ラウンドシリーズで争われた。 [2]

円形 レースタイトル サーキット 都市国家 日付 勝者 チーム 報告書
1 1 オーストラリアの旗アマルー・パーク アマルー・パーク シドニーニューサウスウェールズ 5月18〜19日 オーストラリアの旗ブラッド・ジョーンズ ブラッドジョーンズレーシング
2 オーストラリアの旗ブラッド・ジョーンズ ブラッドジョーンズレーシング
2 1 オーストラリアの旗レイクサイド レイクサイド・インターナショナル・レースウェイ クイーンズランド州ブリスベン 6月22〜23日 オーストラリアの旗ポール・モリス ポールモリスモータースポーツ
2 オーストラリアの旗ブラッド・ジョーンズ ブラッドジョーンズレーシング
3 1 オーストラリアの旗アマルー・パーク アマルー・パーク シドニーニューサウスウェールズ 7月13〜14日 オーストラリアの旗ブラッド・ジョーンズ ブラッドジョーンズレーシング
2 オーストラリアの旗ブラッド・ジョーンズ ブラッドジョーンズレーシング
4 1 オーストラリアの旗マララ マララ・モータースポーツ・パーク 南オーストラリア州マララ 8月10〜11日 オーストラリアの旗グレッグ・マーフィー ブラッドジョーンズレーシング
2 オーストラリアの旗ブラッド・ジョーンズ ブラッドジョーンズレーシング
5 1 オーストラリアの旗ウィントン ウィントン・モーター・レースウェイ ビクトリア州ベナラ 8月24〜25日 オーストラリアの旗ジェフ・ブラバム ポールモリスモータースポーツ
2 オーストラリアの旗スティーブン・リチャーズ ギャリーロジャースモータースポーツ
6 1 オーストラリアの旗フィリップ島 フィリップ・アイランド・グランプリサーキット フィリップ島ビクトリア 9月21〜22日 オーストラリアの旗ブラッド・ジョーンズ ブラッドジョーンズレーシング
2 オーストラリアの旗グレッグ・マーフィー ブラッドジョーンズレーシング
7 1 オーストラリアの旗レイクサイド レイクサイド・インターナショナル・レースウェイ クイーンズランド州ブリスベン 10月26〜27日 オーストラリアの旗ポール・モリス ポールモリスモータースポーツ
2 オーストラリアの旗ポール・モリス ポールモリスモータースポーツ
8 1 オーストラリアの旗オラン・パーク オラン・パーク・レースウェイ シドニーニューサウスウェールズ 11月8〜9日 オーストラリアの旗ブラッド・ジョーンズ ブラッドジョーンズレーシング
2 オーストラリアの旗ブラッド・ジョーンズ ブラッドジョーンズレーシング

ドライバーズランキング[編集]

各レースの上位10のレースポジションに基づいて、15–12–10–8–6–5–4–3–2–1のポイントが付与された。各レースの最速予選に追加ポイントが与えられた。 [3]

Pos Driver AMA 1 AMA 2 LAK 1 LAK 2 AMA 3 AMA 4 MAL 1 MAL 2 WIN 1 WIN 2 PHI 1 PHI 2 LAK 3 LAK 4 ORA 1 ORA 2 Pts
1 Brad Jones 1st 1st Ret 1st 1st 1st 3rd 1st 4th 3rd 1st Ret 3rd 9th 1st 1st 181
2 Paul Morris 3rd 3rd 1st 3rd 2nd 3rd 5th 4th 2nd 2nd 3rd 9th 1st 1st 2nd 4th 170
3 Greg Murphy 2nd 2nd 2nd 2nd 5th 2nd 1st 2nd Ret DSQ 2nd 1st 7th 7th 12th 3rd 141
4 Geoff Brabham 4th 4th Ret 4th 3rd 4th 4th 3rd 1st 5th 5th 5th 2nd Ret Ret 5th 114
5 Steven Richards 5th 5th Ret DNS 8th 8th 2nd Ret 9th 1st 6th 3rd 9th 5th 4th 10th 79
6 Peter Brock 6th Ret Ret 6th 4th Ret Ret 5th 7th Ret 8th 4th 5th 2nd 3rd 7th 71
7 Charlie O'Brien 7th 7th Ret 5th 6th 5th 6th 6th Ret 6th 4th 2nd 8th 6th 68
8 Jim Richards Ret 7th 3rd Ret 7th 6th 4th 3rd 5th 2nd 60
9 Cameron McLean Ret 6th Ret 7th 7th 6th Ret 8th 8th 7th DSQ 8th 10th Ret 7th 8th 39
10 Mark Adderton 8th Ret 9th 7th Ret 9th 6th 4th 9th Ret Ret DNS 29
11 Justin Mathews 9th 8th 3rd 9th 12th Ret 9th 13th 10th 8th 10th 10th Ret DNS 10th 11th 26
12 Russell Ingall 6th 4th Ret 6th 18
13 Geoff Full Ret Ret Ret DNS 10th DNS 7th Ret 5th Ret Ret 7th 15
14 Miles Pope 4th 8th 11th 10th Ret 10th 13
15 Kevin Schwantz 6th 9th 7
15 Bob Tweedie 12th 9th 11th 11th 11th 8th 9th 12th 7
17 Kurt Kratzmann 5th 14th 12th Ret 6
18 John Henderson 6th 11th 13th 11th 5
18 Bob Holden 11th 9th 8th 12th Ret Ret Ret Ret 13th 13th 5
18 Graham Hutchison 7th 10th 5
21 Peter Hills 13th 10th 9th 13th 14th 12th 10th 14th 14th 11th Ret DNS 4
22 Paul Pickett 10th Ret Ret 9th 11th 12th 11th Ret 12th 12th 11th 13th 3
22 Brooke Tatnell 8th 11th Ret DNS 3
24 Lars Johansson 13th 10th 1
Pos Driver AMA 1 AMA 2 LAK 1 LAK 2 AMA 3 AMA 4 MAL 1 MAL 2 WIN 1 WIN 2 PHI 1 PHI 2 LAK 3 LAK 4 ORA 1 ORA 2 Pts
内容
優勝
2位
3位
ポイント圏内フィニッシュ
ポイント圏外フィニッシュ
途中棄権 (Ret)
周回数不足 (NC)
予選落ち (DNQ)
失格 (DSQ)
スタートせず (DNS)
不参加
怪我による欠場 (INJ)
出場停止処分 (EX)
レース中止 (C)
出場クラスのレース未開催[4] (---)

脚注[編集]

  1. ^ Official Programme, BOC Gases Super Touring Championship, Mallala – Round 4, 11 August 1996, Page un-numbered
  2. ^ Official Programme, BOC Gases Super Touring Championship, Mallala – Round 4, 11 August 1996, p. 49
  3. ^ Official Programme, BOC Gases Super Touring Championship, Mallala – Round 4, 11 August 1996, p. 33
  4. ^ 出場クラスのレース未開催 - 2005年以降の「アメリカグランプリ」は、2ストロークエンジンの規制によって125ccクラス・250ccクラスが未開催。2010年に250ccクラスがMoto2クラスに、2012年に125ccクラスがMoto3クラスへとレギュレーションが変更され、全クラスが4ストロークエンジンを使用するようになる。しかし、2012年もアメリカグランプリはMotoGPクラスのみ開催する。

参考文献[編集]

外部リンク[編集]