長澤憲大

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
長澤 憲大
基本情報
ラテン文字 Kenta Nagasawa
原語表記 ながさわ けんた
日本の旗 日本
出生地 神奈川県の旗神奈川県
生年月日 (1993-12-08) 1993年12月8日(30歳)
身長 176cm
体重 90kg
選手情報
階級 男子90kg級
所属 パーク24
段位 参段
獲得メダル
日本の旗 日本
柔道
世界柔道選手権
2018 バクー 90kg級
世界団体
2017 ブダペスト 90kg級
2021 ブダペスト 90kg級
ワールドマスターズ
2017 サンクトペテルブルク 90kg級
グランドスラム
2017 エカテリンブルグ 90kg級
2017 東京 90kg級
2021 パリ 90kg級
2021 タシケント 90kg級
2020 パリ 90kg級
2016 チュメニ 90kg級
2016 東京 90kg級
2019 パリ 90kg級
ユニバーシアード
2015 光州 90kg級
ユニバーシアード団体戦
2015 光州 90kg級
テンプレートを表示

長澤 憲大(ながさわ けんた、1993年12月8日 - )は、神奈川県出身の日本柔道家である。階級は90kg級。身長176cm。血液型はAB型。段位は参段。組み手は左組み。得意技は内股。現在はパーク24に所属[1]

経歴[編集]

柔道は5歳の時に始めた[1]。相武館吉田道場に所属していた相原中学2年の時には近代柔道杯の団体戦で5位になった[1]。3年の時には全国中学校柔道大会の団体戦でチームメイトの丸山城志郎などとともに活躍して5位になった[1]岡山県にある作陽高校に進むと、2年の時には金鷲旗で3位になった。インターハイの団体戦では5位だったものの、個人戦90kg級では2位になった。3年の時にはインターハイの団体戦で決勝まで進むものの、国士舘高校に敗れて2位にとどまった。また、個人戦は計量オーバーで失格となった[1]。2012年に東海大学に進学すると、1年の時には優勝大会体重別団体で優勝を飾った。全日本ジュニアでは3位だった[1]。2年の時には優勝大会で優勝した。学生体重別では準決勝で国士舘大学4年の釘丸太一との対戦となりGS16分7秒(本戦を含めると総計21分7秒)に及ぶ戦いの末に指導で勝利すると、決勝も勝利して優勝を飾った[2]。3年の時には優勝大会と体重別団体で優勝した。学生体重別でも2連覇を達成した[1]講道館杯では決勝で新日鐵住金西山大希に指導1で敗れて2位だった。グランドスラム・東京では準決勝で韓国の郭同韓に指導3で敗れるなどして5位にとどまった。4年の時には優勝大会で2位に終わったが、体重別団体では優勝した。ユニバーシアードの個人戦では準決勝で地元の郭に指導1で敗れて3位だったが、団体戦では決勝の韓国戦で郭を有効で破ってチームの優勝を決定付けた[3]グランプリ・青島では決勝で元世界チャンピオンであるキューバのアスレイ・ゴンサレスをGSに入ってから体落の技ありで破って、IJFワールド柔道ツアー初優勝を飾った[4][5]。2016年の選抜体重別では3位だった。グランドスラム・チュメニでは準決勝でスウェーデンのマルクス・ニマンと対戦すると、指導1でリードしながら足取りにより反則負けして3位に終わった[6]。講道館杯では決勝でセンコーの釘丸と対戦して有効を先取されるも終盤に有効を取り返すと、GSに入ってから指導を取って今大会初優勝を飾った[7]グランドスラム・東京では準決勝でフランスのアクセル・クレルジュ内股すかしの技ありで敗れて3位だった[8]。2017年の体重別では準決勝で千葉県警加藤博剛後袈裟固で敗れて3位だった。世界選手権男子90kg級の個人戦の派遣は見送られたが世界団体のメンバーには選出された[9]グランドスラム・エカテリンブルグでは決勝でハンガリーのトート・クリスティアーンをGSに入ってから横四方固で破って優勝した[10]世界団体では初戦のウクライナ戦で敗れた以外は勝利すると、決勝のブラジル戦でもビクトル・ペナルベルを反則勝ちで破ってチームの金メダルに貢献した[11]グランドスラム・東京では決勝まで進むと、旭化成小林悠輔を開始早々の内股巻込で破って今年2度目のグランドスラム大会優勝を飾った[12][13]。続くワールドマスターズでは準決勝で郭に反則負けを喫するが、3位決定戦でトートを技ありで破って3位になった[14][15]。2018年2月のグランドスラム・パリでは準決勝でジョージアのベカ・グビニアシビリ隅返で敗れると、3位決定戦でも地元フランスのクレルジュに突込絞で敗れて5位に終わった[16]。4月の体重別では決勝でJRAベイカー茉秋をGSに入ってから内股の技ありで破って今大会初優勝を飾り、世界選手権代表に選出された[17][18]。 9月の世界選手権では準々決勝でキューバのイバン・フェリペ・シルバ・モラレスと7分半近い戦いの末に反則負けを喫した。その後の3位決定戦でトートと対戦すると、技ありを先取するも取り返されるが、7分半に及ぶ戦いの末に再び技ありを取って合技で破り3位になった。試合後には、「3位になることで次につながる。今はこれが実力」とコメントした[19][20]。12月のワールドマスターズでは初戦でチェコのダビド・クラメルトに支釣込足で敗れた[21]。2019年2月のグランドスラム・パリでは準決勝で郭に大外刈で敗れるが、3位決定戦で綜合警備保障向翔一郎を横四方固で破って3位になった[22]。4月の体重別では準決勝でベイカーに反則勝ちするも、決勝では向にGSに入ってから反則負けして2位だった[23]。5月のグランプリ・フフホトでは決勝でセルビアのネマニャ・マイドフ内股の技ありで破って優勝を飾った[24][25]。7月のグランプリ・ザグレブでは準々決勝のグビニアシビリ戦で左膝を負傷して棄権負けとなり7位だった[26][27]。11月のグランドスラム・大阪では準決勝でグビニアシビリに合技で敗れた際に負傷して、3位決定戦は棄権して5位だった[28]。12月のワールドマスターズでは準々決勝でマイドフに技ありで敗れると、3位決定戦でもトルコのミハイル・オゼルレルに反則負けして5位に終わった[29][30]。2020年2月のグランドスラム・パリでは準決勝で世界チャンピオンであるオランダのノエル・ファントエンドに反則勝ちするも、決勝で元世界チャンピオンであるスペインのニコロス・シェラザディシビリ大腰で敗れて2位だった[31][32]。なお、東京オリンピック代表にはこれまでの成績が向翔一郎に及ばないと判断されて、選出されなかった[33]。11月には2021年に延期された東京オリンピックの補欠に選ばれた[34]。12月には全日本柔道選手権に出場予定だったが、所属しているパーク24柔道部内で新型コロナウイルスの感染者が出たために出場を見合わせることになった[35]。2021年3月のグランドスラム・タシケントでは決勝で地元ウズベキスタンのダブラト・ボボノフを技ありで破って優勝した[36][37]。4月の体重別は出場しなかったが、世界選手権代表に選出された[38]。6月の世界選手権では準決勝でシェラザディシビリに釣腰で敗れると、3位決定戦でもニマンにGSに入ってから技ありで敗れて5位に終わった[39][40]世界団体では決勝のフランス戦のみの出場となったが、フランシス・ダミエルに技ありで勝利してチームの優勝に貢献した[41][42]。10月のグランドスラム・パリでは準決勝でポルトガルのアンリ・エグティゼを隅落で破ると、決勝ではロシアのフセン・ハルムルザエフを技ありで破って優勝した[43][44]。2022年4月の体重別では準決勝で会社の後輩である田嶋剛希に背負投で敗れた[45]。7月のグランプリ・ザグレブでは準決勝でグビニアシビリに反則負けを喫したが、その後の3位決定戦ではファントエンドに反則勝ちして3位になった[46][47]。2023年4月の体重別では準決勝で田嶋に技ありで敗れて3位だった[48]。9月のグランドスラム・バクーでは3回戦でブルガリアのイバイロ・イバノフ横落で敗れた[49]。11月の講道館杯では3回戦で国士舘高校3年の川端倖明に内股で敗れた[50]。2024年4月に現役引退を表明した。今後は所属のコーチになるという[51]

戦績[編集]

(出典[1]、JudoInside.com)

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g h 「柔道全日本強化選手名鑑 2022」近代柔道 ベースボールマガジン社、2022年4月号
  2. ^ 「全日本学生柔道体重別選手権大会」近代柔道 ベースボールマガジン社、2013年11月号 5頁
  3. ^ 日本、柔道団体は男女とも金 光州ユニバ 日本経済新聞 2015年7月8日
  4. ^ 長沢、浜田が優勝=柔道グランプリ 時事通信 2015年11月22日
  5. ^ Qingdao Grand Prix 2015, China - DAY3
  6. ^ Tyumen Grand Slam 2016, Russia - DAY TWO
  7. ^ 平成28年度講道館杯全日本柔道体重別選手権大会
  8. ^ Judo Grand-Slam Tokyo 2016
  9. ^ 王子谷ら柔道日本代表出そろう 90キロ級派遣なし - 柔道 日刊スポーツ 2017年4月30日
  10. ^ 女子は朝比奈、梅木らが優勝 男子は長沢がV/柔道 サンケイスポーツ 2017年5月21日
  11. ^ 日本が男女混合団体で金メダル 決勝でブラジルを圧倒 産経新聞
  12. ^ 長沢、「小学生の頃から対戦していた」小林に31秒で一本勝ち/柔道 サンケイスポーツ 2017年12月3日
  13. ^ Grand Slam Tokyo 2017
  14. ^ 長沢が3位=柔道 時事通信 2017年12月18日
  15. ^ World Masters St. Petersburg 2017
  16. ^ Gold Medals, Good Judo and Fairplay
  17. ^ 柔道世界代表12人発表…全日本後に全員を決定 読売新聞 2018年4月8日
  18. ^ 【柔道】長沢憲大がベイカー破って代表切符 東京スポーツ 2018年4月8日
  19. ^ 新井千鶴が連覇 日本勢2人目の快挙「自分を信じて前に出た」 スポーツニッポン 2018年9月25日
  20. ^ 長沢、うれしい銅=世界柔道 時事通信 2018年9月25日
  21. ^ World Masters Guangzhou 2018
  22. ^ Grand Slam Paris 2019
  23. ^ 平成31年全日本選抜柔道体重別選手権大会
  24. ^ 長沢が優勝=柔道グランプリ 時事通信 2019年5月26日
  25. ^ Grand-Prix Hohhot 2019
  26. ^ 女子78キロ超級で素根V 柔道GP、原沢久喜2位 日本経済新聞 2019年7月29日
  27. ^ Grand-Prix Zagreb 2019
  28. ^ 柔道グランドスラム大阪2019
  29. ^ 原沢久喜が優勝、ウルフ2位 影浦3位/柔道 サンケイスポーツ 2019年12月14日
  30. ^ World Masters Qingdao 2019
  31. ^ 影浦、リネール破るも2位 女子70キロ級の大野優勝―柔道GSパリ 時事通信 2020年2月10日
  32. ^ Grand Slam Paris 2020
  33. ^ 柔道 リネール撃破の影浦は落選 井上監督は評価も「安定感で原沢を選んだ」 デイリースポーツ 2020年2月27日
  34. ^ 永山、朝比奈らが補欠に 東京五輪の日本代表/柔道 サンケイスポーツ 2020年11月2日
  35. ^ 柔道・海老沼匡ら、全日本選手権を欠場…チームに感染者 読売新聞 2020年12月26日
  36. ^ 長沢憲大、躍動感あふれるV 強豪ボボノフと延長の末、優勢勝ち/柔道 サンケイスポーツ 2020年3月7日
  37. ^ Grand-Slam Tashkent 2021
  38. ^ 丸山、橋本ら選出 柔道世界選手権 時事通信 2020年4月4日
  39. ^ 大野陽子は銀、決勝で敗れる 長沢憲大は5位/柔道 サンケイスポーツ 2021年6月11日
  40. ^ World Judo Championships Hungary 2021
  41. ^ 柔道世界選手権 混合団体で日本が4連覇達成!決勝でフランスに4-0 スポーツニッポン 2021年6月15日
  42. ^ World Judo Championship Teams Hungary 2021
  43. ^ 日本勢、3階級で優勝 柔道 時事通信 2021年10月18日
  44. ^ Paris Grand Slam 2021
  45. ^ 2022年全日本選抜柔道体重別選手権大会
  46. ^ 長沢憲大は3位 グランプリ・ザグレブ大会/柔道 サンケイスポーツ 2022年7月18日
  47. ^ Zagreb Grand Pri 2022
  48. ^ 2023年全日本選抜柔道体重別選手権大会
  49. ^ 柔道GSバクー、梅木真美が3位 女子78キロ級 日本経済新聞 2023年9月24日
  50. ^ 2023年講道館杯全日本体重別選手権大会
  51. ^ 柔道男子90キロ級 長沢憲大が現役引退 18年世界選手権3位 今後はコーチに スポーツニッポン 2024年4月10日

外部リンク[編集]