戸田市立新曽北小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
戸田市立新曽北小学校
正門(2021年9月撮影)
地図北緯35度49分3.8秒 東経139度39分53.5秒 / 北緯35.817722度 東経139.664861度 / 35.817722; 139.664861座標: 北緯35度49分3.8秒 東経139度39分53.5秒 / 北緯35.817722度 東経139.664861度 / 35.817722; 139.664861
国公私立の別 公立学校
設置者 戸田市
校訓 かしこく やさしく たくましく まっすぐに[1]
設立年月日 1973年4月1日
開校記念日 11月4日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B111222400106 ウィキデータを編集
小学校コード B111222400106[2]
所在地 335-0021
埼玉県戸田市新曽1367番地
外部リンク 新曽北小学校
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

戸田市立新曽北小学校(とだしりつ にいぞきたしょうがっこう)は、埼玉県戸田市新曽にある公立小学校

概要[編集]

  • 1973年昭和48年)4月1日開校。生徒や保護者の間では「北小(きたしょう)」または「新北(にいきた)」と呼ばれている。

大半の進学先は学区内である戸田市立新曽中学校に進学する。

校歌[編集]

沿革[編集]

略歴[編集]

戸田市立新曽北小学校は、1973年、戸田市立新曽小学校から分離することにより開校した。

年表[編集]

教育方針[編集]

校訓[編集]

  • かしこく やさしく たくましく まっすぐに

目指す学校像[編集]

安心できる居場所があり、自分を表現できる学校

目指す児童像[編集]

  • 身近なところから課題を発見し、探求し続ける児童 (自分を高める力)
  • 失敗を恐れず、粘り強く取り組む児童 (自分と向き合う力)
  • 友達との関わりを大切にし、楽しみながら学ぶ児童 (他者とつながる力)

学校施設[編集]

普通教室[編集]

  • 1年生 4クラス
  • 2年生 4クラス
  • 3年生 4クラス
  • 4年生 3クラス
  • 5年生 4クラス
  • 6年生 3クラス
  • さくらそう学級(障害者特別支援学級)5クラス

斜体文===特別教室===

その他[編集]

委員会・クラブ活動[編集]

委員会[編集]

クラブ[編集]

学校行事[編集]

  • 4月 始業式・入学式
  • 5月 運動会
  • 6月 学校公開
  • 7月 終業式
  • 8月 夏休み
  • 9月
  • 10月
  • 11月 北小祭り
  • 12月 音楽会
  • 1月 3学期始業式
  • 2月
  • 3月 終業式・卒業式

通学区域[編集]

  • 戸田市
    • 大字新曽(市道第7047号線(戸田市スポーツセンター南側道路)南側で市道第7026号線(新曽つつじ通り)東側の区域及び市道第7046号線(北大通り)南側で市道第7026号線(新曽つつじ通り)西側の区域)[5]

学区内の主な施設[編集]

進学先中学校[編集]

交通[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 戸田市立新曽北小学校の取組 - 埼玉県”. 埼玉県. 2021,08.31閲覧。
  2. ^ 文部科学省学校コード
  3. ^ 校歌 - 戸田市教育委員会ホームページ”. www.toda-c.ed.jp. 2021年9月1日閲覧。
  4. ^ 「教育のまち戸田市」の学びに注目 - 戸田市ホームページ
  5. ^ 戸田市立小・中学校通学区域に関する規則 第1条 別表第1
  6. ^ 戸田市立小・中学校通学区域に関する規則 第1条 別表第2

関連項目[編集]

外部リンク[編集]