碁石海岸口駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
碁石海岸口駅
駅全景(2015年3月)
ごいしかいがんぐち
Goishikaiganguchi
小友 (2.6 km)
(1.7 km) 細浦
地図
所在地 岩手県大船渡市末崎町大田[1]
北緯39度0分10秒 東経141度42分39.6秒 / 北緯39.00278度 東経141.711000度 / 39.00278; 141.711000座標: 北緯39度0分10秒 東経141度42分39.6秒 / 北緯39.00278度 東経141.711000度 / 39.00278; 141.711000
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 大船渡線BRT
キロ程 33.4 km(気仙沼起点)
一ノ関から95.4 km
駅構造 地上駅
乗車人員
-統計年度-
25人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 2013年平成25年)9月28日
備考 無人駅
2014年(平成26年)3月31日までは営業キロは設定されていない。
テンプレートを表示

碁石海岸口駅(ごいしかいがんぐちえき)は、岩手県大船渡市にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)大船渡線BRT(バス高速輸送システム)のバス停留所である。

BRT区間上に新設された駅であり、開業当初は『JR時刻表』および『JTB時刻表』の本文ページでは臨時駅との記載があったが、「(臨)」の表記はなかった。

概要[編集]

2013年9月28日の小友駅 - 大船渡駅間のBRT専用道開通に合わせて開業した[2]。もともと鉄道時代に当駅は設置されていなかったが、末崎地区の振興会等が大船渡市の市長に陳情書を提出し、JRに要望した結果、当駅が設置されることになった[1][3]。当初は当駅に営業キロは設定されておらず[2]、外方の隣接駅に基づく運賃が適用されていたが、2014年4月1日に営業キロが設定された[4]

歴史[編集]

駅構造[編集]

専用道の両側に乗降場が設置されており、方面のりば側に待合室が設置されている。構内は1車線のため、上下便の同時発着は不可。

利用状況[編集]

JR東日本によると、2022年度(令和4年度)の1日平均乗車人員25人である[利用客数 1]

開業後の推移は以下のとおりである。

乗車人員推移
年度 1日平均
乗車人員
出典
2013年(平成25年) 24 [利用客数 2]
2014年(平成26年) 23 [利用客数 3]
2015年(平成27年) 32 [利用客数 4]
2016年(平成28年) 29 [利用客数 5]
2017年(平成29年) 24 [利用客数 6]
2018年(平成30年) 24 [利用客数 7]
2019年(令和元年) 28 [利用客数 8]
2020年(令和02年) 23 [利用客数 9]
2021年(令和03年) 24 [利用客数 10]
2022年(令和04年) 25 [利用客数 1]

駅周辺[編集]

駅名にある「碁石海岸」は大船渡市を代表する景勝地だが、当駅からは遠く、公共交通では付近を経由する岩手県交通の路線バス・碁石線でのアクセスとなる。

隣の停留所[編集]

東日本旅客鉄道(JR東日本)
大船渡線BRT
快速・普通
小友駅 - 碁石海岸口駅 - 細浦駅

脚注[編集]

記事本文[編集]

利用状況[編集]

  1. ^ a b BRT駅別乗車人員(2022年度)”. 東日本旅客鉄道. 2023年7月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月7日閲覧。
  2. ^ BRT駅別乗車人員(2013年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月15日閲覧。
  3. ^ BRT駅別乗車人員(2014年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月15日閲覧。
  4. ^ BRT駅別乗車人員(2015年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月15日閲覧。
  5. ^ BRT駅別乗車人員(2016年度)”. 東日本旅客鉄道. 2017年7月11日閲覧。
  6. ^ BRT駅別乗車人員(2017年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月15日閲覧。
  7. ^ BRT駅別乗車人員(2018年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年7月24日閲覧。
  8. ^ BRT駅別乗車人員(2019年度)”. 東日本旅客鉄道. 2020年7月19日閲覧。
  9. ^ BRT駅別乗車人員(2020年度)”. 東日本旅客鉄道. 2021年7月10日閲覧。
  10. ^ BRT駅別乗車人員(2021年度)”. 東日本旅客鉄道. 2022年8月13日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]