矢出川遺跡
表示
座標: 北緯35度56分45.8秒 東経138度28分59.5秒 / 北緯35.946056度 東経138.483194度
矢出川遺跡(やでがわいせき)、または矢出川遺跡群(やでがわいせきぐん[1])は、長野県南佐久郡南牧村にある旧石器時代の遺跡である。1995年(平成7年)2月13日に国の史跡に指定された[2][3]。
概要
[編集]1953年(昭和48年)に、由井茂也や芹沢長介らによって発見され、その後明治大学による発掘調査などが行われた[4]。日本で初めて細石刃が発見され、2000点以上が確認されている。この遺跡では、ナイフ形石器群や細石刃石器群などの石器群が確認されている[4]。781点もの細石刃石核が出土しており、日本にある細石刃遺跡の中では最多の出土数である[4]。
脚注
[編集]外部リンク
[編集]- 矢出川遺跡 Yadegawa site - 日本旧石器学会
- 文化財情報(国・県指定等文化財)長野県教育委員会
関連項目
[編集]