全日本女子プロレス中継

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
全日本女子プロレス中継
主な中継先となっていた川崎市体育館
ジャンル プロレス中継
オープニング 「ライツ・アウト・マーチ」
国・地域 日本の旗 日本
言語 主に日本の旗日本語
製作
制作 フジテレビ
放送
放送チャンネルフジテレビ
放送国・地域日本の旗 日本
女子プロレス・真赤な青春
オープニング別項
放送期間1977年7月15日 - 1979年9月28日
放送時間金曜 19:00 - 19:30
放送分30分
女子プロレス
放送期間1984年7月9日 - 1986年9月22日
放送時間月曜 19:00 - 19:30
放送分30分
テンプレートを表示

全日本女子プロレス中継(ぜんにほんじょしプロレスちゅうけい)とは、かつてフジテレビが行っていたプロレス中継である。レギュラー放送されていた固有名称ありの番組としては『女子プロレス・真赤な青春』や『女子プロレス』などがある。

番組概要[編集]

基本的には関東地区ローカルで、主に日曜日の午後もしくは夕方に、90分枠で不定期に放映されていた(後年深夜に移動)。1970年代から1990年代において数回起きた「女子プロレスブーム」を牽引する一助ともなった。1970年代末期および1980年代中期には、先述の枠と並行してゴールデンタイムで30分枠のレギュラー番組も放映された。

歴史[編集]

  • 1968年12月1日、この年に旗揚げした全日本女子プロレスの試合を、フジテレビが「日曜指定席」という特番枠にて放映したのが始まりである。一時はフジテレビ以外の局でもごく散発的に同団体の試合放映が行われた。その後、正確な開始年月は不明であるが、同局で不定期に中継が行われるようになった。
  • 1977年ビューティ・ペアによる女子プロレスブームが起こると、元来の不定期枠と並行して、19時台に「女子プロレス・真赤な青春」のタイトルで週一回のレギュラー番組を開始、30分枠ながらゴールデンタイムに進出を果たした(1977年7月15日 - 1979年9月28日。フジテレビで毎週金曜19:00 - 19:30。ローカルセールス枠。)。このブームをきっかけにして、当番組を流す地方局も出始めた(後述の1980年代および1990年代のブームの際も同様に、遅れネットながら地方局で放送されるケースがいくつか見られた)。平均視聴率は14〜15%(ビデオリサーチ調べ・関東地方)を誇ったが、ビューティ・ペアの解散後それは下降し、1979年9月の時点では平均9.6%。「ビューティ・ペアに続くスターがなかなか出て来ない」(フジテレビ編成部・談)からということでゴールデンタイムから撤退、以後は日曜午後(16時〜17時台)の『日曜スペシャル』で月2回ほどの中継を継続するのみとなった[1]
  • 1980年代中期、再び不定期枠一本に戻っていたところで、クラッシュギャルズが再び女子プロレスブームに火を点けると、一旦消滅したゴールデンタイムのレギュラー枠が「女子プロレス」のタイトルで復活(1984年7月9日 - 1986年9月22日。フジテレビで毎週月曜19:00 - 19:30)。人気は最高潮に盛り上がり、「金曜おもしろバラエティ」などの単発枠にて、ビッグマッチが特番として数回、全国放映されたりした。また、これらとは別に関東ローカルで「女子プロレスタイム」というタイトルで新人の試合を中心に中継をする放送枠も設けられていた(1985年頃。土曜17:30 - 18:00)。
しかしその後、ブームの退潮と共に視聴率も低下し、ゴールデンタイムのレギュラー枠から再度撤退。これ以降は、レギュラー・特番通じてゴールデンタイムに放映されることはなかった(ただし関西地区では、1985年8月に行われた長与千種VSダンプ松本の敗者髪切りデスマッチで、「残酷」との苦情がテレビ局〔関西テレビ〕に寄せられたため、この試合を契機に番組自体が同局では打ち切りとなり、サンテレビ・KBS京都・テレビ和歌山へ移行した)。
  • その後、元来の不定期枠も、深夜へと移行。それでも「オールスター戦」や「東京ドーム大会」といった、1990年代のいわゆる「対抗戦ブーム」の際には、昼間枠と深夜枠で2回に分けて放映された。
  • 末期にはフジテレビのお台場本社スタジオにて試合が行われたこともあった。
  • 1997年10月の全女倒産騒ぎ以降は、放映が事実上ストップ状態になった。2回も過去の総集編が放映され、最初の総集編放映時のエンディングでは「これからも女子プロレスに注目していきたいと思います」とアナウンスされた。
  • そして1998年7月、番組コンセプトを大幅に変更し「格闘女神ATHENA」として放映されることとなった。

テーマ曲[編集]

  • ビューティ・ペア「真赤な青春」(「女子プロレス・真赤な青春」時代)
  • ジャッキー佐藤「ポケット一杯のなみだ」(同上。1979年にマキ上田が試合に敗れて引退し、ビューティ・ペア解消後に使用)
  • ジャッキー佐藤「美しい決意」(同上)
  • 「BEAUTIFUL CHALLENGERS」(1980年代より番組のエンディングテーマとして使用。当時の若手選手の入場テーマ曲としても使われた)

※ なお、1993年に“『全日本女子プロレス中継』オープニング・テーマ”という名目の「Deep Up!」という曲がCDシングル化されたが、実際の番組では使用されなかった。同曲のカップリングは、豊田真奈美 / 山田敏代によるデュエット曲「POWER ON THE DREAM」で、こちらは番組内の“歌のコーナー”で何度も流れている。

スタッフ[編集]

放送局[編集]

備考[編集]

  • 実況は元日本テレビアナウンサーの志生野温夫が担当。1990年代には三宅正治など、フジテレビの局アナも実況に加わった。
  • また解説者には、植田信治(コミッショナー)・宮本久夫安部正之佐藤匠市など、当時の全日本女子プロレス全体の後援紙だったデイリースポーツの記者が就いた。それに引退して裏方に回った元レスラーや、試合に出場していない現役のベテランレスラーが加わることもあり、ジャガー横田が引退して解説席に座っていた時の志生野との掛け合いも「名物」となっていた。
  • 放送席に毎回必ず1 - 2組のタレントを「ゲスト」として迎えるのが、当番組の大きな特徴であった。常連となったゲストも数多く(団しん也鈴木ヒロミツ谷隼人松岡きっこ夫妻など)、変わったところでは当時筑波大学の助教授にして、同局放送のクイズ番組『スター家族スタジオ』のレギュラー解答者[4]だった相馬隆が出演していた。これらのゲストがレスラーの場外乱闘に巻き込まれるのも、当番組の「お約束」になっていた。
  • また、会場レポーターを、タレントの宮尾すすむ、アイドル歌手の岡崎ひとみ、所属レスラーの佐藤ちの(引退後も継続)、元女子野球選手(「ニューヤンキース」所属)の橋本美砂子らが担当。クラッシュギャルズ全盛期には小早川正昭(志生野の日テレ時代の後輩)が“リングサイドレポーター”を務め、さらに後は全女と提携関係にあったユニバーサル・プロレスリングのリングアナウンサーやフジテレビの局アナが、会場レポートを行った。長与千種もクラッシュギャルズ時代にレポーターを経験している。
  • 当番組を製作していたのは、スポーツではなく、芸能・バラエティ番組を担当する部署だった。メインの実況アナだった志生野は、かつて著書のなかで「マット上に花の模様を描いて明るい雰囲気にしようとする発想は、芸能担当でなければ出なかったと思う」といった旨のことを書いている。
  • 1986年、長与千種とダンプ松本との間による、敗者髪切りデスマッチの再戦が決定したが、前回の反省を踏まえてテレビ中継は自粛されることとなった。その代替として全日本女子プロレスは、この再戦の模様を収録したビデオソフトを発売することにした。これが団体崩壊まで続いた「全女ビデオシリーズ」の第1号である。
  • 1997年ごろ、開局したてのFIGHTING TV サムライで、同局の独自収録・編集および製作による「全日本女子プロレス中継」が放送されたことがあったが、すぐに打ち切られている。当番組にかかる、全日本女子プロレスとフジテレビとの契約がネックになったといわれている。なお、FIGHTING TV サムライは、フジテレビの中継撤退後に中継を再開し、団体崩壊直前まで放送した。
  • 他団体のレスラーが登場する場面は契約の問題もあり、放送されないことがあった。主たる例として、1987年10月20日大森ゆかりVS長与千種のダブルタイトルマッチで、試合後にリングサイドで観戦していた神取忍(当時ジャパン女子プロレス)と長与がアピールの応酬を繰り広げたが、本放送内ではその場面はカットされた(後に発売されたビデオではノーカットで収録されている)。
  • エンディングに「フィニッシュシーン」としてその日の試合決着の瞬間と結果が放送されていた。

脚注[編集]

  1. ^ 週刊TVガイド 1979年9月7日号「レポート・対視聴率戦に負けた女子プロレスが撤退」
  2. ^ 福島民報』1984年10月8日、1986年9月22日付朝刊テレビ欄。
  3. ^ 富山新聞 1985年4月6日付テレビ欄より。
  4. ^ 宮尾すすむや松岡きっこもレギュラーだった。

関連項目[編集]

フジテレビ 金曜19:00枠
前番組 番組名 次番組
怪人二十面相
(1977年1月7日 - 1977年7月8日)
女子プロレス・真赤な青春
(1977年7月15日 - 1979年9月28日)
正解のないクイズ
(1979年10月5日 - 1980年6月27日)
フジテレビ 月曜19:00枠
チックンタックン
(1984年4月9日 - 1984年7月2日)
【金曜16:30枠へ移動】
女子プロレス
(1984年7月9日 - 1986年9月22日)
ひょうきん予備校
(1986年10月6日 - 1987年9月21日)