京都調理師専門学校
表示
京都調理師専門学校 | |
---|---|
北緯35度0分40秒 東経135度43分8秒 / 北緯35.01111度 東経135.71889度座標: 北緯35度0分40秒 東経135度43分8秒 / 北緯35.01111度 東経135.71889度 | |
英称 | Kyoto Culinary Art College [1] |
学校種別 | 私立 |
設置者 | 学校法人大和学園 |
創立年 | 1931年 |
学校コード | H126310000032 |
所在地 | 〒616-8083 |
京都市右京区太秦安井西沢町4番5 | |
ウェブサイト | https://www.kyoto-chorishi.ac.jp/ |
Portal:教育 プロジェクト:学校/専修学校テンプレート |
京都調理師専門学校(きょうとちょうりしせんもんがっこう)とは、学校法人大和学園が設置・運営する調理の専門学校。京都市右京区に本部を置く。
沿革
[編集]→「学校法人大和学園 (京都府)」も参照
1931年設立の「鮒鶴料理講習会」をルーツとする。創立者・田中朋二郎は、料理旅館「鮒鶴」に生まれ、料理講習会を通して食生活の改善を図った。1964年より調理師の養成を開始し、1970年より現名称(京都調理師専門学校)となった。
年表
[編集]- 1931年(昭和6年) - 鮒鶴料理講習会発足[2]
- 1941年(昭和16年) - 大和家庭料理講習会開設[2]
- 1951年(昭和26年) - 京都府の認可を受け、大和家庭料理学園開設[2]
- 1954年(昭和29年) - 大和家庭料理学園を大和料理専門学校に改称[2]
- 1964年(昭和39年) - 厚生大臣より調理師養成施設の指定を受け、調理師養成を開始[2]
- 1970年(昭和45年) - 大和料理専門学校を京都調理師専門学校に改称[2]
- 1976年(昭和51年) - 専修学校制度による専門学校の認可を取得[2]
- 1978年(昭和53年) - アメリカ料理専門大学(CIA)と姉妹校提携、交換教授制度を成立[3]
- 1986年(昭和61年) -
- 四条通千本角[注釈 1]に新校舎を建設し移転[2]
- フランス料理文化センター(FFCC)[注釈 2]、パリ市商工会議所立フランス料理上級学校[注釈 3]とアカデミック提携[2]
- 1987年(昭和62年) -
- 製菓技術科開設[2]
- ル・コルドン・ブルー料理・製菓学校とアカデミック提携[2]
- 1991年(平成3年) - 上級調理師科(2年制)開設[2]
- 1998年(平成10年) - 京都製菓技術専門学校(現在の京都製菓製パン技術専門学校)を開校[2]
- 2010年(平成22年) - 上級調理師科を京料理上級科、フランス料理上級科、イタリア料理上級科、フードコーディネーター科に細分化[2]
- 2013年(平成25年) - 文部科学大臣より3学科(京料理上級科、フランス料理上級科、イタリア料理上級科)が職業実践専門課程に認定[2]
- 2016年(平成28年) - 京料理上級科を和食・日本料理上級科に名称変更[2]
- 2017年(平成29年) - 太秦キャンパスに京都調理師専門学校・京都製菓製パン技術専門学校の新校舎完成[2]
- 2018年(平成30年) - 太秦キャンパスに京都調理師専門学校・京都製菓製パン技術専門学校を移転開設[2]
- 2019年(平成31年/令和元年) - 2020年度からの高等教育修学支援新制度の対象機関となることが決定[2]
設置学科
[編集]2年制
- 和食・日本料理上級科
- フランス・西洋料理上級科
- イタリア・西洋料理上級科
調理師科(1年制)
調理師科夜間部(1.5年制)
所在地
[編集]〒616-8083 京都市右京区太秦安井西沢町4番5
交通手段
[編集]- 地下鉄東西線「太秦天神川」駅 出口1番より徒歩4分
- 嵐電(京福電車)嵐山本線「嵐電天神川」駅より徒歩5分
- JR山陰本線(嵯峨野線)「花園」駅より徒歩13分
- 市バス「京都先端科学大学前」より徒歩1分
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]関連項目
[編集]- 京都府調理師会 - 事務所は京都調理師専門学校に置かれている