利用者:ARICHI

ARICHIは2006年11月21日よりWikipediaに参加するユーザー。ログインし忘れた時は124.210.109.40として活動。最近はあまり活動できる時間がなく、ほとんど閲覧する側になっている。


ARICHI
この利用者は関東地方東京都在住です。
この利用者は理系です。
この利用者はウィキペディアを夕方を中心に利用します。
この利用者は主にYahoo! JAPANをインターネット検索に使用しています。
この利用者はWindows XPを使用してウィキペディアに寄稿しています。
この利用者は、ルービックキューブを全面完成させることが出来ます。 (R-4)


名前の由来[編集]

普段呼ばれているニックネームから。

プロフィール[編集]

  • 出身地
日本東京生まれの東京育ち。
  • 職業
大学生
  • 性別
男性
  • 密かな願望
将来漫画家になれたらと思っている。と言っても、未だにちゃんとした作品を描いたことがない。ちなみに尊敬する漫画家は鷹岬諒さんと真斗さん。
  • その他
持病として、男性には珍しい自己免疫疾患膠原病)を持っている。現在はステロイド免疫抑制剤を併用している。

執筆・加筆分野[編集]

主に自分の趣味に関することを加筆するが、最近は学術系の記事の修正、加筆も行いたいと思っている。

[編集]

以下は所持している本である。

名探偵夢水清志郎事件ノート
怪盗クイーンシリーズ
都会(まち)のトム&ソーヤ
NO.6
空想科学読本
空想科学映画読本
サイコバスターズ
涼宮ハルヒシリーズ
図書館戦争
さよならピアノソナタ
剣の女王と烙印の仔
アクセル・ワールド
その日彼は死なずにすむか?
"文学少女"シリーズ
レンタル・フルムーン
紫色のクオリア

アニメ[編集]

ジャンルはバラバラ。いろいろなものを見る。基本的に原作漫画・小説・ゲームは買わないことが多く、作中で語られなかった情報はほとんど知らない。下記の一覧は今まで見た(見ている)主なアニメ。なお、記述順序は適当である。

ゲーム[編集]

下記の一覧はプレイしたことのあるゲームである。

漫画[編集]

以下は所持している漫画である

1~13巻(全巻)を所持。
1~9巻までを所持。
小学生から高校3年の夏(2008年9月号)まで買い続けてきたが、大学受験の関係で止めてしまった。よって現在の連載内容はよくわからない。

執筆・加筆方針[編集]

以下が自分の方針や傾向。また、自分自身に言い聞かせていること。

項目に関して[編集]

  • 当然のことであるが、記事や文章を書く前にはちゃんと調べ、確たる証拠がある上で記述するようにしている。
    • 情報の正確性が怪しいものは、取りあえず一言加えてコメントアウトする。
  • 基本的に、すでに主な編集者がいる、連日編集されている、もうほとんど完成してしまっている項目は閲覧するだけで加筆・編集はしない。ただし、問題がある場合は編集したり、議論に参加する。
  • 項目の容量が大きくなった場合、節単位での分割には反対はしないが、個別の記事(項目)に分割するのはあまり好きでない。
  • 文章の構成の変更や接続詞の使用で十分通じる文章になる場合、括弧は削除する。
  • 項目で何か問題や意見があったりした場合は、ためらわずにノートで意見を求める。
  • 出来るだけ一括編集を心がける。そのためか少々の訂正・編集箇所では編集しない傾向がある。
  • このWikipediaは百科事典であり、その百科事典というはあくまでも“調べものの入り口”でなければならないらしい。だが、自分は今までWikipediaは言ってみれば“百科専門書”のように捉え、利用し、そして編集してきた。そしてWikipediaは百科事典でなければならない、それがルールだ、とわかった今でも、やはり百科専門書として使っている。なぜなら、どの分野、どの項目を見ても(編集者がいる項目は大抵)百科専門書である。決して“調べものの入り口”ではない。おまけに、百科専門書である程、よく読んでしまい、また、ありがたいと思ってしまうのである。おそらくWikipediaを利用する人の大部分がそうでないかと思う。だからこそ、こんなにもルールと逸れた項目が多数あるのだと思う。どうしたものか。

ノートに関して[編集]

  • 議論の場に置いて、自分としては冷静でいるつもりだが、議論が不得意なためか、感情的になることがしばしばある。
  • 他のユーザーに対して使う敬称は、「さん」を用いる。「氏」だと硬い気がするため。
  • 発言する際は自分の性格上、断言することを避ける。そのため、言葉を濁したり、補足説明したりすることが多い。

その他[編集]

執筆・加筆方針と言うより、このWikipediaを利用していて、思うことや願うことを述べる。

  • 物理学化学医学コンピュータ関連に関する項目において、調べたいと思ったことが何なのかが、無知な人にもある程度わかるように書かれているものが少ない気がする。よくあるのは、[A]を知りたいと思ってその項目を見るものの、[A]の中に[B]と言う専門用語を用いて説明されている(それも項目の冒頭、概要部分に)。しかし、[B]と言う用語がわからないのでその[B]を読む。だが、その[B]も新たな[C]と言う用語を用いて述べられている・・・。そういったような状況になった時、途中で読む気が失せる。もしくは全部内容を読み、理解できたとしてもかなりの疲労感が残る。Wikipediaの項目を書くのは、それに興味を持った者や専門家であるため、当然、内容も専門的になってしまうのはわかるし、自分が編集している項目よりも高度な内容であるのは承知している。けれども、項目の最初(つまり概要、概説)くらいは、もう少し優しい説明にして欲しい。これはある意味、Wikipediaが“百科専門書”である弊害かもしれない。ただし、自分が編集している項目も、それに無知な人から見れば十分専門的でわからないかもしれないと思うので、気を付けていきたい。
  • アカウントを取得していて、それなりの活動をしている方の利用者ページが赤リンクになっている、もしくは一言二言で終わっているのはいかがなものか。活動方針は書いて欲しいと思う。

メモ[編集]

一言[編集]

参加し始めてから、数年経っていますが、まだまだ慣れないこと、知らないことが多くあります。そのことでご迷惑をかけるかも知れませんが、よろしくお願いします。また、何か自分に意見などがありましたら、メッセージを送ってください。