コンテンツにスキップ

鹿島神社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。2001:268:9810:7cda:acc8:5bff:fe09:d123 (会話) による 2022年12月26日 (月) 04:14個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎九州地方)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

鹿島神社(かしまじんじゃ、旧字体鹿嶋神社)は、「鹿島」を社名に持ち武甕槌神(タケミカヅチ)を祭神とする神社。

東北地方関東地方を中心として全国に約600社あり、茨城県鹿嶋市鹿島神宮を総本社とする。多くは鹿島神宮から勧請して創建され、神宮と同じ武甕槌神を祀っている。

武甕槌神は、香取神宮千葉県香取市)の経津主神とともに中臣氏藤原氏氏神とされたことから朝廷・中央貴族の信仰を受け、武神であることから武家の崇敬も受けた(鹿島信仰)。

一覧

東北地方

宮城県
福島県

関東地方

栃木県
茨城県
千葉県
東京都
神奈川県

中部地方

富山県
石川県
長野県
静岡県
愛知県

近畿地方

兵庫県
奈良県

九州地方

福岡県
熊本県