コンテンツにスキップ

高速鉄路工程局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中華民国の旗 中華民国行政機関
交通部高速鉄路工程局
Bureau of High Speed Rail, MOTC(BOHSR)
交通部高速鐵路工程局
高鉄局本部があった板橋駅ビル
高鉄局本部があった板橋駅ビル
役職
局長 胡湘麟
副局長 楊正君
総工程司 鍾維力
組織
概要
所在地 22041台湾新北市板橋区県民大道二段7号9階
北緯25度00分52.0秒 東経121度27分48.7秒 / 北緯25.014444度 東経121.463528度 / 25.014444; 121.463528座標: 北緯25度00分52.0秒 東経121度27分48.7秒 / 北緯25.014444度 東経121.463528度 / 25.014444; 121.463528
定員 422
年間予算 114.79億台湾ドル(2013年)
設置 1990年7月2日
廃止 2018年6月11日
前身 交通部高速鉄路工程準備処
後身 鉄道局
ウェブサイト
閉鎖
テンプレートを表示

高速鉄路工程局(略称高鉄局)はかつて存在した中華民国交通部に属する政府機関である。 主に高速鉄道台湾高速鉄道)の計画及び運営監督業務と同時に、各都市圏捷運路線網建設事項の処理を担当していた。 2018年交通部鉄道局へ再編された。

沿革

[編集]
高速鉄路工程準備処成立の公文書(1990年7月2日)

組織

[編集]
  • 局長
    • 副局長(共3名)
      • 総工程司
      • 主任秘書

内部組織

[編集]
  • 第一組
  • 第二組
  • 第三組
  • 第四組
  • 第五組
  • 第六組
  • 秘書室
  • 主計室
  • 人事室
  • 倫理室(政風室)
  • 情報室(資訊室、タスクチーム)

下部機関

[編集]
  • 捷運工程処

歴代局長

[編集]
姓名 就任時期 退任時期
交通部高速鉄路工程準備処 処長
1 董萍中国語版 1990年7月2日 1991年9月1日
2 毛治国 1991年9月2日 1993年3月11日
3 林崇一 1993年3月12日 1996年8月19日
4 廖慶隆 1996年8月20日 1997年1月30日
交通部高速鉄路工程局 局長
1 廖慶隆 1997年1月31日 2002年7月24日
2 何煖軒中国語版 2002年7月25日 2005年8月28日
3 呉福祥中国語版 2005年8月29日 2007年1月1日
4 龐家驊 2007年1月2日 2008年11月2日
5 朱旭 2008年11月3日 2013年6月4日
代理 胡湘麟 2013年6月5日 2014年9月
6 胡湘麟 2014年9月 2018年6月11日

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]