高井ゆと里

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高井 ゆと里
人物情報
生誕 1990年
日本の旗 日本
学問
研究分野 倫理学
主な受賞歴 若手論文奨励賞(日本生命倫理学会[1]
テンプレートを表示

高井 ゆと里(たかい ゆとり[2]、1990年[3] - )は、日本哲学者。群馬大学情報学部准教授。 専門は西洋哲学生命倫理学[4]、および研究倫理について。学位は博士(文学)東京大学[5]

ノンバイナリー当事者であることを明かしており、訳書に『トランスジェンダー問題: 議論は正義のために』がある[6]。2023年、周司あきらとの共著『トランスジェンダー入門』が話題となり、紀伊國屋じんぶん大賞第3位、新書大賞では第5位に選出された。

来歴[編集]

2013年3月、東京大学文学部思想文化学科卒業[5]。2015年3月、同大学院人文社会系研究科(倫理学研究室)修士課程修了。2019年8月、同博士課程(倫理学研究室)単位取得満期退学[5]

2017年以降、千葉大学埼玉医科大学ほかで非常勤講師[5]。2019年8月国立がん研究センター特任研究員、2021年4月石川県立看護大学講師を経て[3]、2022年4月より群馬大学情報学部准教授を務める[2][1]

ショーン・フェイShon Faye)著『トランスジェンダー問題』の翻訳に携わり2022年に刊行した[7]。あとがきで「この本は、シスジェンダーでない人々の手によって、日本のトランスジェンダーのために翻訳したい」(p.418)と述べている[7]

著作[編集]

単著[編集]

編著[編集]

共著[編集]

訳書[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 高井 ゆと里”. researchmap. 2023年4月3日閲覧。
  2. ^ a b 高井 ゆと里”. 明石書店. 2023年4月2日閲覧。
  3. ^ a b 高井ゆと里『存在と時間』の新しい読み方【著者に聞く】”. 中央公論 (2022年4月22日). 2023年4月2日閲覧。
  4. ^ "教員紹介."群馬大学情報学部・情報学研究科. 2024年3月29日閲覧。
  5. ^ a b c d "マイポータル."researchmap(科学技術振興機構). 2024年3月29日閲覧。
  6. ^ 「自分らしく生きる」「差別に反対」 トランスジェンダーの人権訴え東京・新宿で1000人が行進」『東京新聞』、2022年11月12日。2023年4月3日閲覧。
  7. ^ a b 「日本のトランスたちのために翻訳したかった」。英書籍『トランスジェンダー問題』訳者の想い”. CINRA (2022年10月31日). 2023年4月3日閲覧。

外部リンク[編集]